goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

林道ドライブ

2012-05-23 07:29:19 | お出掛け
今日は先週に続き家族でお出掛けの予定だった。
がしかし、先週の長女に引き続き次女が熱出してダウン。
お出掛け案はなくなった。
なので急遽友人のクルマで林道ドライブへ出かけることにした。
先週久しぶりに林道走って、その昔林道を見かけては興味本位でドンドン奥に突っ込んでいったことを思い出しまた行きたくなっていたからだ。
行き先はたまたま昨日に職場で話していた県内北部、今津の山奥。
昨日に話していた所に今日行くとはちっとも考えていなかった。


(左)山に入り、いよいよ道も狭くなる。
(右)驚いたことに、標高にして500M程のところなのにまだ雪があった。


福井県境へと続く林道を選ぶといよいよ未舗装路に入る。
JUKEは小型SUVで地上高もありながら小回り効くのでナイス!


(左)川に沿って上へと走る。
(右)ナビ通りに行けば福井へと抜けられる筈。


がしかし、クルマ止めが出てきて敢え無くアウト。

仕方あるまい、諦める。
でも気持ちの良い所だ。
飯を食うとする。
気になるのは車止めの向こうに2輪のタイヤ跡があったところ。
走ってる人いるのかな?


コスパ最高のスーパーで買うた弁当¥398、そして蕎麦¥95。
こういう場所で食う昼飯は旨み5割り増し。

そしてその横を流れる川の渓相は素晴らしい。

釣り師魂がメラメラと出てきて川の淵を覗き込んでは魚がいないかチェック。


魚種までは分からないが魚は確認。
釣り道具持って来たらよかった。


(左)その後は元の道に戻り、途中また枝分かれした道に入りダム湖へ続く道をどんどん進んでいく。
しかし荒れている。
崩れてきたと思われる岩が道路上で割れ尖った石がゴロゴロしているし、大雨か雪で出てきたと思われるような流木もゴロゴロしてる。
そしてそれによってガードレールが落ちてたり、道が陥没しているところも。
この先いけるのか・・・と不安になってくる。
そしてダム湖まであと数キロというところまで来た時。
(右)崖崩れ現場に。
ロードクリアランスがあるSUVなら乗り越えられそうな気もしてトライしたが、あまりにも車幅がギリギリ、そして傾斜がある。
これでミスって二進も三進もいかなくなったらどうしようもないしクルマに傷がいくのもいただけないので諦める。
あと数キロというところまで来ておきながら元来た道を戻るハメになった。

疲れた。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釣り日誌 5月22日 | トップ | 接点復活剤 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななパパ)
2012-05-24 12:33:16
あれ?こんな車でしたっけ?
返信する
Unknown (PEANA2)
2012-05-24 22:29:04
私のクルマではありません。
返信する
Unknown (ひつぢ)
2012-05-24 22:38:57
シンプルなコメントのやりとりにウケました(笑)

この辺りの林道、雪解けの後はよく荒れますね
福井側もまだ雪が残ったり、倒木だらけで近寄れないようです...

一度は福井からこの辺りを通って滋賀までバビューンと自転車で通りぬけたいものですが...
返信する
ひつぢさん (PEANA2)
2012-05-26 00:25:53
雪解けの林道は荒れてますね。
全くクルマが入ってないわけではなさそうでしたが、尖った石がゴロゴロしてました。
今度行く機会があればMTBと釣竿を持っていきたいところです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お出掛け」カテゴリの最新記事