goo blog サービス終了のお知らせ 

毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

芝の手入れ準備

2025-03-22 20:05:25 | 日々思ったこと


一時的に寒くなったりを繰り返しているが、もう春だということには間違いない
そしてまだ冬枯れしている庭の芝に雑草が日に日に出てきているのが目につく
これは雑草が大繁殖してしまう前に手を打たねばと、この時期恒例の芝生に使える除草剤を撒くことにした



その除草剤、昨年までの残りが僅かしかなかったのでamazonで発注
あと、よく踏まれる個所など一部弱っているようなところがあるので補修用として初めて種を買うてみた



芝の種を買うにあたり検索していると、発芽しないと書かれているのを多く見かけたのだが実際どうなのだろうか?
種蒔きは4~6月ぐらいが良いらしいので、それまでに雑草を抑え暖かさが安定しだした頃に撒いてみたい
ちゃんと発芽するのか気になるところ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする