そう言えば、フォレスターに乗り換えてゴミ箱設置してなかったことに気づいた。
まあ、そんなに乗ってないから、出先とかで車内でゴミが発生することが無かったから気づかなかった。
そんなわけでホームセンターにゴミ箱を買いに行った。
最初、ちょっと遠い方のホームセンターに行ったんだけど、商品をかごに入れて会計の列に並んでるときに財布を忘れたことに気づいた。。。
かごに入れた商品をすべて元に戻して、財布を取りに一旦帰宅。
面倒になったので、近所のホームセンターに行った。
カー用品コーナーを見たんだけど、大きめのものしか売ってなかった。
フォレスターの足下って意外とスペースが無いから小さいのが良いんだよな。
他に使えそうなものは無いかと店内をプラプラしてたら、トイレ用品コーナーに小さいゴミ箱があったのでそれにした。
家に帰ってから早速加工と取り付け。
まず、今回こんな感じのゴミ箱にした。

蓋が付いてるし、縦長で省スペース。
そのまま設置すると、これだけ浮いた感じになるので、Aピラーに貼ったシートを貼ることにした。

本体が黒かったらそのまま使えたんだけど、カー用品じゃ無いからそういうわけにもいかないか・・・。
んで、センターコンソールに取り付けると、結局助手席に座ったときに邪魔になりそうだったので、グローブボックスの蓋にマジックテープで取り付けるようにした。

↓蓋を開けたところ。

実際の使い勝手は、運転席側からのアクセスは良い。
助手席側は、、、やっぱちょっと邪魔かなぁ・・・。
まあ、そんなに乗ってないから、出先とかで車内でゴミが発生することが無かったから気づかなかった。
そんなわけでホームセンターにゴミ箱を買いに行った。
最初、ちょっと遠い方のホームセンターに行ったんだけど、商品をかごに入れて会計の列に並んでるときに財布を忘れたことに気づいた。。。
かごに入れた商品をすべて元に戻して、財布を取りに一旦帰宅。
面倒になったので、近所のホームセンターに行った。
カー用品コーナーを見たんだけど、大きめのものしか売ってなかった。
フォレスターの足下って意外とスペースが無いから小さいのが良いんだよな。
他に使えそうなものは無いかと店内をプラプラしてたら、トイレ用品コーナーに小さいゴミ箱があったのでそれにした。
家に帰ってから早速加工と取り付け。
まず、今回こんな感じのゴミ箱にした。

蓋が付いてるし、縦長で省スペース。
そのまま設置すると、これだけ浮いた感じになるので、Aピラーに貼ったシートを貼ることにした。

本体が黒かったらそのまま使えたんだけど、カー用品じゃ無いからそういうわけにもいかないか・・・。
んで、センターコンソールに取り付けると、結局助手席に座ったときに邪魔になりそうだったので、グローブボックスの蓋にマジックテープで取り付けるようにした。

↓蓋を開けたところ。

実際の使い勝手は、運転席側からのアクセスは良い。
助手席側は、、、やっぱちょっと邪魔かなぁ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます