こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

年末ジャンボとバイク見積り

2004年11月28日 | 雑談

教習所の予約が取れないお陰で時間が出来たので、定期と年末ジャンボを買いに新橋まで行ってきた。

帰りに、近所のレッドバロンによってきた。
ほら、見積もりはただだからさ・・・。

CBR1000RRが、120万だそうな。
たけぇなぁ・・・。(遠い目)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技教習7回目

2004年11月23日 | 雑談

この日は、教習実技7日目。

坂道発進と、見極めのコースを練習。

坂道発進はそんなに難しくなかった。
それよりも、コースを覚える方が大変。

しかも、次の教習まで1週間以上あるから、覚えた事まで忘れそう。

今年中に免許取得するのは諦めた。
ホント、予約取れなさすぎ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技教習6回目

2004年11月21日 | 雑談
この日は、教習実技6日目。

まずはウォーミングアップ。

この日も、練習のためのコースを練習。(見極めかと思ってたら違った)
最初から、一人で同じコースを回る。
後は、ずっと練習する。

それにしても、夜だったので暗くてちょっと大変だった。

後半は、シミュレータを使った教習。
あまりミスもなく、ディスカッションして終了。

それにしても、予約が取れない!!
今月中に1段階終わらせる予定だったのに、来月にまたがってしまった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技教習5回目

2004年11月20日 | 雑談
この日は、教習実技5日目。

まずはウォーミングアップ。

この日は、第1段階見極めコースを練習。
最初、教官の後について言った後、一人で同じコースを回る。

後は、ずっと練習する。

う~む、この日乗った教習者は、ギアの入りが悪かった。
お陰でエンストしまくった。
それよりスラロームが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の引越し

2004年11月19日 | 雑談

この日は、会社で席替えと言う事で午後の後半からはほとんど仕事にならず。

そんな引っ越し作業の中、大変な作業を残して後輩が家に帰った。
何でも、子供が産まれそう何だそうで・・・。

その後、赤坂で会社の部会があったので参加するために、いつもとは違う電車に乗るというのと、
その時間まで間があると言う事で、隣席の子の作業が終わるのを待って途中まで一緒に帰る事にした。

部会が始まり、みんなができあがった頃、後輩の一人に「ちょっと電話してみ」と言って、
帰った後輩に電話させてみたら、その時はでなかったんだけどその後電話が掛かってきたみたいで産まれたとの事。
おめでとう!!って感じ。
父親になるんだねぇ。。。

俺にはまだ遠い先の話ですけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技教習4回目

2004年11月13日 | 雑談
この日は、教習実技4日目。

ウォーミングアップの後、
1本橋→スラローム→波状路の練習。

その後、本コースで検定のコースを練習して、
最後に、波状路→スラローム→1本橋の順で終わるまで練習。

この日は、風が強かったせいで、
1本橋で何回か落ちてしまった・・・。

あぁ、コースも覚えないとなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技教習3回目

2004年11月07日 | 雑談
この日は、教習実技3日目。

まずは、教習前のウォーミングアップ
・ブレーキ特性の体感
 後輪ブレーキのみの停止
 後輪ブレーキでの急制動
 前輪ブレーキのみの停止
 前後輪ブレーキでの停止
・スラローム
 ギアはセカンドで、ブレーキを使う時は後輪ブレーキを使う。
 アクセルを戻し、車体を傾けたらアクセルON。
 またアクセルを戻し、車体を傾ける。
 これを繰り返す。
 目標は、7秒でクリアする。
 これは前回と変わらない事だが、やっぱり難しい。
 何度やってもうまくいかない。
 視線を遠くにして、中央の大きいパイロンと頭の位置がずれないのがいい。
 パイロンの手前でハンドルを切って車体を傾ける。
 傾ききったら(パイロンの横あたりにきたら)アクセルON。
・1本橋
 これは結構出来るようになった。
・波状路
 停止線に止り安全確認の後、発進。
 波状路にたどり着く前にステップの上に立ち上がる。
 このとき、タンクの上に身体をのせるイメージで、膝と肘を軽く曲げるようにする。

演習コースとしては、1本橋→波状路→スラローム→そして再び1本橋となる。

はぁ、、、
それにしても、スラロームが難しい。
もう少しパイロンから離れるのと、アクセルONのタイミング。
もっともっと練習しないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技教習2回目

2004年11月06日 | 雑談
この日は、教習実技2日目。

・前回の復習等
 まずは、教習前のウォーミングアップ
 指定された車両を用意して、前輪ブレーキを掛けながらサイドスタンドをあげる。
 またがったら、後輪ブレーキを掛けながらミラー調節。
 クラッチを切り、キーをONにして、ギアがニュートラルなのを確認。
 エンジンスタート。
 ギアをローに入れて、円周を回る。
・本コース外周の右回り左回り
 コーナーは、基本的に3速で回る。(この教習所独自)
 左折の時は、ギアをローに入れてクラッチでスピードをコントロールしながら、
 巻き込み確認をして曲がる。(この教習所独自)
 車線変更3秒前にウィンカーを出し、目視確認後斜線変更する。(普通車と一緒)
 右左折時は、30m手前でウィンカーをだす。(普通車と一緒)
・見通しの悪い交差点の通過
 交差点手前で十分に速度を落し、ギアをローにする。
 上体を前にして、左右を確認しつつクラッチで速度調整する。
・スラローム
 ギアはセカンドで、ブレーキを使う時は後輪ブレーキを使う。
 アクセルを戻し、車体を傾けたらアクセルON。
 またアクセルを戻し、車体を傾ける。
 これを繰り返す。
 目標は、7秒でクリアする。
・1本橋
 ギアはローのみを使う。
 クラッチとブレーキでスピードコントロールして、
 ハンドルとステップにのせた足でバランスを取る。
 視線は、手前と遠くを交互に見る。
 目標は10秒以上。

今日は、エンストいっぱいしたなぁ。
左折の時とスラロームが難しい。
もっと練習しないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初実技教習

2004年11月03日 | 雑談

この日は、教習実技1日目。

まず、色々説明を受けた。

メット着用。長袖着用。グローブ着用(軍手可)。革靴着用(紐付不可)。等々。

靴以外はOKだった。

実技内容は以下の通り、、、
・倒れた車体起し。
 まず左に倒した車体を起こす。
 左手で左グリップ、右手で左ハンガーをつかみ、一気に起こす。
 次に右に倒した車体を起こす。
 右手で前輪ブレーキをつかみながら右グリップ、左手で右ハンガーをつかみ、一気に起こす。
・停車方法
 サイドスタンドで停車する方法。
 ここのポイントは、必ず前輪ブレーキを掛けて行う。
 センタースタンドで停車する方法。
 右足でセンタースタンドを踏み込み、左手で左グリップ、右手で左ハンガーをつかみ、
 右手できっかけを作って一気にスタンドをたてる。
 逆に外す方法は、一旦後に振ってから一気に前に押し出す。
・基本姿勢
 センタースタンドをたてた状態で、ステップに足を置いた状態から、
 そのまま腰を降ろしたところが自然な位置。
 脇を締めて、肩の力を抜いた状態でグリップを握る。
 両つま先は、それぞれのペダルの上に置く感じにする。
 少し内側に向けて、バイクを抱え込むようにする。
 前輪ブレーキや、クラッチなどは、必ず4本の指で握る。
・乗降について
 前輪ブレーキを掛けながら、車体を起してスタンドをあげる。
 後方確認してまたがる。
 後輪ブレーキを掛けた状態でミラー調節。
 クラッチを切りキースイッチをONにしたら、エンジンスタート。
 後方確認して、ギアをローに入れたら、右ウィンカーを点灯して発射。
 停車したら、後方確認後ギアをニュートラルにして、キースイッチOFF。
 前輪ブレーキを握ったまま、降車してスタンドをたてる。
・車両の取り回し
 エンジン停止状態で、8の字に車体を押す。
 その後、バックで車体を押す。
・半クラッチ
 アクセルをふかし、半クラッチの状態で足を着いたまま円周を回る。
 半クラッチの位置を把握する練習。
・停車
 円周を回り停車する。
 前後輪のブレーキをかけて、スピードが落ちたら、
 クラッチを切り、ギアをローにしてそのままブレーキをコントロールして停車する。
・コーナリング&変速
 コーナー手前でブレーキングして速度を落したら、クラッチを切って減速。
 コーナー中はそのままを保ち、コーナーを抜けると共にアクセルを開ける。
 コーナリングは、コーナーの出口を見るようにする。
 ハンドル切った方を見るのではなく、見た方向にハンドルを切る感じ。
・発着点での発着方法(この教習所独自)
 円周コース端にある、黄色いタイヤから発着点へのコースに入るようにする。
 タイヤのある直線で左ウィンカーを点けて、左から来る発着点に進入してくる車両がないか確認。
 無ければそのまま右折して、発着点へ。
 停車の仕方は停車の時にやったとおり行い、1~4番のポールのどれかに停める。
 停めたらウィンカーを切る。
 発着点から本コースへ、または、本コースから発着点に移動する場合、左ウィンカーを出す。

っと、初日でこれだけやった。
どうしても、前輪ブレーキが3本指になってしまうのと、
左足がペダルの下になってしまうので、そのクセを何とかしないと。。。

教習が終わってから、靴屋に直行。
紐無しハイカットの靴を買ってきた。

そして今、体中が痛い。
普段使わない筋肉を使ったから。

それにしても、予約が取れない。
本当にこんな調子で、今年中に取れるかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする