こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

風呂栓直し

2021年08月31日 | 家・電気製品関連
土曜日に原因は何かと見てみたら、栓のボタン部分が壊れてた。

栓に繋がるワイヤーをはめる部分が割れてた。
たぶん、この割れた部分にワイヤーが引っ掛かって、ボタンは閉まってるのに栓が開いた状態になってたと思われる。

早速、ボタン部分のパーツを取り寄せた。


直すと言っても簡単な話で、壊れたボタンから新しいボタンに付け替えるだけ。

壊れたボタンを取り外し、、、

新しいボタンを押し込んで嵌める。


取り付けたあと、何回か押して動作確認。
問題なかったのでコレで解決。

簡単に解決できて良かったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使うのは先だけど。。。

2021年08月28日 | 家・電気製品関連
木材を真っ直ぐ切るために、丸ノコ定規だったり、スライド丸ノコを買ったけど、
角材や奥行きのない板を切る分には良い。
でも、スライド丸ノコはストロークがないから、大きい板を切るとなると向いてないし、
丸ノコ定規は、気付くと途中でズレたりするので、結果真っ直ぐに切れなかったり・・・。

大きい物って言っても1mくらい切れれば良いので、何とかならないかなぁ、、、って探してて、それっぽい物を見つけた。


レールが1m20cmくらいあって、そのレールに嵌めるアタッチメント見たいのを丸ノコに装着。
コレで、レールを木材において、レールに丸ノコを嵌めてスライドさせれば真っ直ぐ切れる様になる。
、、、はず。

今度ガレージの作業台作るときに試してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂の栓が壊れた・・・

2021年08月27日 | 家・電気製品関連
この日は、風呂にお湯を張って入ろうと思ってたんだけど、予約した時間にお湯が張られてなかった。
よくよく見たら、栓が開いた。

でも、栓の開け閉めをするボタン部分は、閉まってる方になってるんだよなぁ・・・。

とりあえず、この日はシャワーだけにした。

早いところ 原因突き止めて直さないと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事鞄の補強 やっぱダメだった

2021年08月16日 | 雑談
手抜きして両面テープであるにパイプを貼っただけだった所為か、
使っているウチに外れて全然関係ないところを補強する始末。。。

一旦アルミ棒を取り外して、再度方法を考えないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6ヶ月毎点検

2021年08月08日 | 車関連
スバルのディーラーで点検。
13時に予約してたので、それに間に合うように行った。

ガタガタ音が気になったので、フロントサスペンション周りのナット緩みやブッシュを重点的に診て貰うことに。
あとはリアワイパーがへたってたら交換してもらう事にした。

1時間強掛かって点検終了。
結果としては、サスペンションに異常なし。
リアワイパーも交換の必要なし。
アイドリングストップ用バッテリーが要交換という結果だった。
確かに、車買ってから一度も交換してないからな・・・。
ただ、交換に24000円かかるって事だったので、ちょっと様子見ますって事にした。
バッテリー液を補充してくれたみたいだから、多少は保つかも知れない。。。
こういうのがあると、アイドリングストップしない車が良いなって思うわ。
アイドリングストップは大して環境改善になってないって言うし。
あとは異常なし。

様子見って言っちゃったけど気になったので、帰りにイエローハットによって価格調査。
そうしたら、バッテリーだけで34000円。
ディーラーで工賃込みの方が安いやんけ。
まぁ、値段見たかっただけだから交換はしないけど。。。参考にはなった。

そろそろ車も買い換えかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の映画鑑賞

2021年08月07日 | 雑談
近所のシネコンに、ワイルド・スピード JET BREAK を観に行ってきた。
ワイルドスピードは、1作目からずっと映画館で観てるから外せない。

10時50分開始だったんだけど、余裕こいてたら遅れた。
自分の席に着こうかと言うときに丁度始まったので「映画開始前の宣伝とNo More映画泥棒、ありがとう」って感じだった。
ホントは、もっと早い時間があればそうしたかったんだけど、字幕版は8時50分からのがあるのに、
吹き替え版は、一番早いのが10時50分からのしかなかった。
それにしても、客がおじいちゃんとおばあちゃんが多くて意外だったな。

さて、映画の内容というと、ミスターノーバディからのSOSをテズ達がうけて、それをドムに伝えに行くところから始まる。
ネタバレになるからあんま書かないけど、ドムの過去だったり今回初登場のドムの弟のことだったりが描かれていて、
復活したハンについても、どうしていたのか等 描かれていた。

今回は、正直エンディングになったときに「えっ?!もう終わり?」って思ったくらい物足りないというか消化不良というか・・・。
今までだと「色々大変だったけどやりきった。。。でも・・・。」みたいな続き方だったのに、今回は続くことを前提に作られてるからだろうか?
「あれどうなったんだろう?」とか言うのが多すぎる気がする。
あと、回を追う毎にスケールアップしていく内容だけど、とうとう宇宙に行くとはね・・・。
強力磁石についても話がぶっ飛んでるし。。。
まぁ、作中ではブライアンは生きていて、足を洗って静かに(?)生活してるって感じで描かれてたのは良かったな。

あと、吹き替えの声優について、中村悠一については前情報があったので「ほうほう弟はこんな感じね・・・」ってなったし、
敵方のチャラいヤツが、神谷浩史だったのに気付いて「へぇ~」って思ったんだけど、
一番驚いたのが、ハンの仲間の仲間として登場した人物が下野紘だったときは「しもしも出てるの?」ってなった。

これもBD買わないとな。
そして完結までちゃんと観て「あぁ、コレが最後の3作の始まりだったんだ」って思えるようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテン引き取り

2021年08月07日 | 家・電気製品関連
テレビのある東側の窓に付けていたカーテン。
棚設置と同時に長くて邪魔になってしまったので、丈を詰めてもらうために10年以上ぶりに銀の糸に行って修理してもらった。

先週 修理に出したので、1週間カーテンのない生活だった。
何が大変って、目覚ましが鳴るよりも前に朝日が差し込んできて目が覚めるって言うね・・・。
おかげでちょっと寝不足気味だった。

それでレースのカーテン。

ちょっと短めに詰めてもらった。それくらいが丁度良い。

んで、カーテン。

棚のところで引きずることなく、丁度良い長さ。
ついでに、カーテンを開けたときにダブつく量が多かったので、横幅も30cmくらいカットしてもらった。
コレも良い感じ。

コレで模様替えの、東側の棚部分に関しては完了。
あとはいつ完成することやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事鞄の補強

2021年08月05日 | 雑談
最近買った仕事鞄。
普段から頭頂部分がふにゃっと折れる。


コレのせいでファスナーの開け閉めしづらいし、無理に開け閉めしたら前の鞄みたいにファスナー部分が壊れると思う。
と言うことで折れ曲がらないように金属棒で補強する事にした。

ウチにたまたまあったアルミの棒。結構太いので、なかなか曲がらない。

この棒を鞄の内側に入れて、両面テープで固定するだけ。
そして、真っ直ぐになった。

この真っ直ぐな状態を保ってくれると、ファスナーの開け閉めがし易くて助かる。

あとは、両面テープだけで心許なくなってきたときは、糸とかで縛ることも検討しないと。
今はとりあえず真っ直ぐな状態を保っているので様子見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合でパソコンデスク作成 模様替え その3.5

2021年08月01日 | 家・電気製品関連
今回作りたかったテーブルは、幅を出窓と同じ 1180mm。
奥行きがDVDラックの幅と同じ 550mm のもの。

まずは、テーブルを設置する壁に天板の厚さと同じ18mm の高さ、幅 1180mm の横長の穴を開ける。
その穴の下に、支えとなるように角材を付ける。


机の柱を取り付ける部分の壁裏が空洞だったので、一旦穴を開けて裏に木材を入れて補強する事にした。


そのあと、両サイドは補強した部分に付けるように筋交いの形で角材を渡し、中央付近は木材で補強した部分に棚受け金具を取り付けた。
天板は、壁裏の補強部分をさけるように 50mm 程カットして壁の穴に差し込んだ。
コレで、一応テーブルの奥行きとDVDラックの幅が同じくらいになって居るので、少し統一感が出て良かった。
ちなみに、あまりにも作業が大変だったので途中の画像はない。

そしてとりあえず完成。

もう少し取り付け部分を補強したいのと、足下の電源とかも棚の上に置きたいのと、木材を塗装したい。

あと、どうしてこんな作りにしたかは、最終作業の時にでも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする