goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

バイクでプラプラ

2012年04月30日 | お出かけ
バイクで走るのに丁度良い気候だったので、プラプラしてきた。
ホントに近所を適当に流してきただけだけどね。

バイクに乗る時って、どうしても長いパンツに長袖になるので、
真夏はキツイし、真冬は長袖着てても寒いし・・・。
そんなこんなで、今くらいの季節がホント気持ち良い。

夜更かししたので、起きる時間が遅くなって、そのままで掛ける時間も・・・、
なので、あまり遠くに行けなかったけど、時間と天気が許せば遠出したかったな。

このレンタルは結構つかえる

2012年04月29日 | 雑談
今回初めてDMMのDVDレンタルを使った。

CMの通り、ネットで借りて自宅のポストに届いてた。
今回は、借りた翌日に届いた。
基本的に借りやすい作品は早く届くなぁ。

午後は、ずっとレンタルした作品を観てた。
今まで観ようと思った作品をやっと観られたので、スッキリした。

この作品に関しては、もう買わなくても良いかな。

GWだと言うモノの・・・

2012年04月28日 | 雑談

バイクに乗るつもりはなかったけど、気になったので保険会社にバイクの自賠責の確認をした。
任意保険の更新の時に一緒に更新をお願いしてたのに、自賠責の書類がなかったんでね。

そうしたら、案の定自賠責の更新がされてなかった。
保険屋は、ただただ平謝りで急いで手続きして昼には書類を持ってくると言ってた。

昼になって書類とシールを持ってきた。
早速、ナンバープレートのシールを貼り替え

コレで一安心。
以前貼ってあったシールを見たら、結構長い間自賠責に入ってなかったらしい・・・。
でも、問題がなかったのは、それだけバイクに乗ってなかったからと言う。(爆)

その後、車で買い物に行って帰ってきたら、Anotherの2巻が来てた。

このポスターのためにHMVで予約し直したんだよなぁ・・・。

夕方くらいに親から連絡があって、遅くなるから晩飯は勝手に食えと・・・。
買い物行くのも面倒なので、出前館で済ますことにした。

どこにしようかあれこれ悩んで見ていたら、CoCo壱のカレーがあった。
CoCo壱って出前やってたんだ、と思ってそれにした。
使ってみた感じは、配達に来た人は感じが良かったし、カレーも店で食べるのと同じだし、
ピザの配達みたいに時間もかからずに届いた。
結構気に入ったので、また今度使ってみよう。


こんなんでも刺さるのか

2012年04月27日 | 雑談
この日は、朝から雨。
天気予報では、昼くらいから止むようなことを言ってたので、折りたたみの傘を差していった。

先日、コンパクトだけが売りだった折りたたみ傘が壊れたので、新しく買ったんだけど、
この折りたたみ傘が、柄にあるボタンを押すと一気に開き、開いてる時に柄のボタンを押すと、
傘の部分がたたまれて、中棒を自分で押し込んで縮めるって言うヤツ。

仕事場のロビーに到着したので、傘をたたみ中棒を縮める時に、普通にてっぺん部分と柄の部分をもって
ゆっくり縮めようと思ったら、バネが強くてなかなか縮まらなかった。
仕方ないので、てっぺんの部分を左手で持ち、柄の部分を右手で勢いを付けて思い切り押した。

やっと柄が縮まったのは良かったけど、その時傘の骨部分が中指の先に刺さった。
右手をしっかりパーにしてれば良かったんだけど、指曲げてた・・・。
この傘は骨の先が刺さるのを防止するために丸くなってるから、普通刺さるはずはないんだけど、
勢い付けると、丸くても刺さるんだな。

最初は、どこか尖ったところがあってそこで刺したのかと思ったけど、
後々傷口を見てみたら、尖ったモノが刺さった感じではなくて、異物が入ってた感じだった。

痛っ!!と思ってすぐに抜いたけど、出血が凄い。
自分の席について改めてみたら、持ってたコンビニの袋が血だらけになってた。
血が出続けてたみたいで、机にすこしたれて、何かの現場みたいになった。

何か貼らなきゃと思って、常備の絆創膏を探したら無かった。
先日使い切ったんだった・・・。orz

一瞬セロテープでも貼っておこうかと思ったけど、血が凄いのでそうも行かず。
とりあえずティッシュで血をぬぐって、絆創膏を貰ってきた。
コレで流血は何とかなったんだけど、指先の怪我だったのでキーボード打つのが大変だった。

そんなハンデがある中、仕事量がハンパ無かった。
ホント、営業バカじゃないの?ってくらいとばっちりが酷い。

そんな中、新しい基盤担当のヤツは、手伝うこともなく自分の携帯弄ってたり、夕方になったら
引っ越しの準備をし始めやがったうえに、定時前に飲み会があるとかでさっさと帰っていった。
元々こいつは毎日遅刻してくるようなダメなヤツだから、何の期待もしてないのでヘルプは頼まなかった。
ここまで役に立たないと、居なくても良い気がするね。

定時ちょっと前に全部片付いた。
おかげで、やりたかった開発作業が出来なかったけど。

出来なかった開発作業は、GW中唯一出社する2日にやるか。。。
と思ったけど、休みの3日から業者の作業で引っ越しがあって、その前に荷造りをしなければいけないので、
結局何も出来なさそうだな。orz

なんか散々な日だったな。

いろいろ届いた

2012年04月25日 | 雑談
この日は早朝に結構揺れた。
なんか知らないけど目が覚めちゃって、うつらうつらしてたら揺れた。
まぁ、大したこと無かったから良いけど。

うちに帰ってきてから、荷物がいろいろ来てたな。
BDが3作品とCD1枚。

CDはPCに曲を取り込み、BDは2作品観た。

これだけ来て、この月に来るのはまだBDが1作品あるんだよなぁ・・・。

パルテナの鏡クリア?

2012年04月22日 | ゲーム
やっと最後の章をクリアできた。

けど今回のパルテナは、やり込み要素が多いために終わった感が全然無い。
ファイル選択画面には、クリア率70%って出てて意味がわからん。

アレでクリアにならないのか・・・。

徐々にやっていくかな・・・。

ワグナリア~春の大大大感謝祭~の、、、

2012年04月15日 | お出かけ
ライブビューイングを観に、六本木ヒルズまで行ってきた。

17時開演だったんだけど、ライブビューイング会場にだけイベント開始前の楽屋からの映像を
生中継すると言うことで、16時45分からの開始だった。

家を出る時間が遅くなったため、麻布十番駅を出たのが16時半過ぎ。
六本木ヒルズには到着しているモノの、映画館の場所が分からず。
一足お先に到着した友達と電話しながら、映画館の場所探し。

途中で観た看板にシネマと書いてあったので、そっちの方向に行って階段を駆け上がってるときに、
友達に発見して貰った。
友達と合流した時には、息が切れて虫の息状態。(爆)

自分の席に座ってしばらくしたら始まった。
タイミング的にはちょうど良かったかな。

楽屋風景は男性陣3人が・・・。
そういやぁ、ダイナマイトさんの練習してた上着を半脱ぎしながらジャンプは、本番で観られなかったな。

会場にいる以外の出演者のVTRが面白かったなぁ。
ぴかしゃのてへぺろが途中でカットされたのが、この日一番笑った。
後はしりとりはグダグダで面白かった。
リアル、、、のコーナーは長かったな。
ナレーションに石を投げつけるのは新鮮だったな(笑)

このBDが、7月25日発売予定らしいので忘れずポチらないとな。

20時前に終了。
それから帰宅。

イベントの中で、ロイホ押しだったので、ウチによって車に乗り換えてロイホに晩飯に行った。
ロイホに行くと、どうしてもハンバーグを頼んでしまう。マジで好みの味すぎる。
おかげで、他のメニューを頼んだことがないと言っても良い位。

いやぁ~それにしてもイベントがホント面白かった。
またやるかなぁ・・・?

名探偵コナン鑑賞2012

2012年04月14日 | お出かけ
今回は、10:25~の上映。
いつもは、スクリーンがある階の屋上駐車場に駐めてるけど、雨が降ってたので一階下に駐めた。

個人的には、以前のように1回目の上映時間を早くしてくれれば、人が少なくて良いのに・・・。
と思うくらい客が多かったな。

一旦プログラムを買って、駐車券の処理をして貰った後、プログラムを車に持って行った。
そこで少しプログラムを読んで時間をつぶし、上映時間の少し前に戻り売店へ。

いつものなっちゃんラージとかを購入。
結構人が並んでたので、買い終わった頃には上映開始時間を過ぎてたけど、
どうせ最初の方は宣伝ばかりなので、全く問題なし。

今回は、Jリーグとのコラボレーション。
実際の選手が、自身の役で登場。
遠藤、今野、中村、楢崎、そしてカズ。
まぁ、4名はそうだよなぁ、、、って感じだったけど、カズは思ってたよりずっとうまかったな。
あと、毎度残念な事になるゲスト声優。
今回は桐谷美玲だったけど、全然残念じゃなかったな。

これもまた、BDが楽しみだな。

まぁ、何とかなるモンで2

2012年04月13日 | 雑談
出来るかどうか心配だった、ファイルダウンロードプログラム。
いくつもの横やりを受けながらも、何とか完成。

コレで気持ち良く週末が迎えられる・・・んだが、現場の直属のボスは、
メールのやりとりで尋常じゃないくらい俺がいっぱいいっぱいなの知ってるクセに、
手伝おうともせず、寄りによって更に仕事を振ってくる始末。
んで、自分は堂々とうたたねしてやがる。
もう一人の新しいヤツは、、、元々期待してないからどうでもいいや。

何もしないのは、何とかならないモノかな・・・。

まぁ、何とかなるモンで

2012年04月11日 | 雑談
月曜日から必要に迫られ、仕方なくPerlでプログラムを組んでる。
しかもFTPとか面倒なところ。

ググっていろんなサイトを参考にしながら、ファイルアップロードプログラム完成。
やった!!と喜んだのもつかの間。
ファイルダウンロードプログラムも作らなきゃいけないと言うね。。。

この週に出来るのか、心配になってきた。