こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

あぁ、意外と乗り気なんだ・・・

2020年04月30日 | 雑談
コロナ禍の影響で、あまり外出しない方が良いってなってるので、
それならあまり外出しなくても良い様に、冷凍庫買って買い物頻度を週一くらいにする?
って思いつきを母親に言ったら、思いのほか乗り気だった。
てっきり「良いよそんなのもったいない」とでも言うかと思ってたのに。

なので、とりあえずコメリで冷凍庫を注文。
ここが一番安くて、入荷予定が 5/14 で一番早かったから。
俺と同じようなことを考えてる人が多いらしく、最近は冷凍庫が売れてるらしい。
実際の入荷日は別途連絡って事だったけど、いつになることやら。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレはさすがに・・・

2020年04月29日 | 雑談
3月末に3ヶ月分購入した定期。
4月8日からテレワークとなって5月いっぱいまでテレワークになったので、
そのままにしておくのはもったいない。
と言うことで、月が変わる前に払い戻ししないと。と言うことで、人が少なそうな時間に地元駅に行った。

窓口に行くと、払い戻しは特定の駅でしかやってないからその駅に行って手続きする様に言われた。
マジか・・・。

仕方なく一旦家に戻り車でその駅まで行った。いやぁ、結構遠いのよね。。。
タイミング的に残りの2ヶ月分が返ってくるのかと思ったけど、
緊急事態宣言が出たところまで遡って払い戻ししてくれるらしく、結構払い戻された。

まぁ、後は用がないので帰宅したけど、田舎の鉄道会社はいろいろと不便やなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに来ていろいろ業務連絡

2020年04月27日 | 雑談
今の現場、5/7までのテレワークだったのが、5月末までのテレワークとなったらしい。
何だかなぁ・・・。

しかも直前になって、4/30 と 5/1 は毎年休みという連絡も来た。
テレワークについてはさておき、毎年のことはもっと早く教えといてくれよ。。。

とりあえず、今度、定期の払い戻しに行かないと・・・。

はぁ、、、なんか折角買ったのに・・・、っての多いな。
ボロボロになったスーツ新調したし、定期にしたって3ヶ月分買ったし、
マスクもどうにかネットで適正価格の所を見つけて50枚入り買ったのに・・・。

まぁ、定期以外は今後も役に立つから良いんだけどね。

さて、、、テレワーク続くのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J:COM 撤去工事 とか

2020年04月25日 | 家・電気製品関連
この日は、J:COM の機器を撤去してもらった。

3月くらいの段階で、4月いっぱいで解約しますって話をしてて、撤去日をこの日にしてた。
その時電話では「15時半~18時の間で、、、」って事だったので、午前中に巣ごもり用の買い物を済ませてしまおうと思ってたのに、
11時半過ぎくらいに「今の工事が終わったら行きます」みたいな電話が来たので急遽待機することに。
そんで来たのが14時だった。。。

今回は、完全な撤去では無く、架空線の電線側に付いてる分岐ボックスにダミーの端子を取り付けて、
それで家に信号が来なくなる様にするだけの工事だった。なので、見た目は全く変わらない。
まぁ、コレだと仮に今後再契約ってなった時でも、ダミー端子外して接続し直せば良いだけになる。

通常はその後に宅内の撤去作業を行って終了となるんだけど、
実は、アンテナ線のコンセント追加をした時に、STBとブースターと分配器を取り外して
J:COM側が設置したアンテナ線も撤去してた。
建築時に電気屋さんが設置したのとJ:COMが設置したのでは端子の形状が違うのですぐ判った。

それで撤去した機器を紙袋に入れてまとめておいたので、それを渡すだけの作業だった。
おかげで、なんだかんだ10分くらいの作業で終了。
その時発覚したんだけど、ブースターと分配器はこちらで買ったヤツらしい。
分配器はなんとなく判るけど、ブースターは買った記憶が無いんだよなぁ・・・。
そんなわけで、ブースターと分配器はこちらに返された。
分配器はさておき、ブースターに関してはCATV専用のブースターなので使い道が無いんだよねぇ。

最後に、作業内容や説明、返却機器とB-CASカード有無の確認をして、
作業完了のサインをして修了。
宅内工事を自分でやってて正解だったな。

その後、食料品の買い物ついでにヤマダによって分波器を購入。
あと、冷凍庫を見に行った。これから、食料品をストックするために冷凍庫必要かな?って思って・・・。
ただ、冷静になって「長い目で見て必要なの?」って思ったらそうでも無かった。
帰宅後、母親の部屋のテレビに分波器を設置した。

コレで、テレビの会社の切り替えは無事終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホケース改造

2020年04月23日 | 雑談
エレコムの手帳型スマホケースを使ってるんだけど、スマホを固定するための樹脂部分がスマホを取り外したりしたタイミングで割れてしまっていた。

赤丸の部分が割れたところ。
上下のストッパーになってた部分が割れて無くなったので、上下にスライドしまくり。
充電する時ケーブルを挿そうすると本体が押し出されるって言うね。。。

いやまぁ、このスマホケースはレビューでもケース部分が割れやすいってあったんだよね。

壊れたスマホ固定部分を手帳部分から引き剥がす。


それで今回は、手帳型じゃ無いスマホカバーを購入して交換する事にした。

だって、手帳の部分は壊れてないんだもん。もったいないじゃん。

同じように新しいケースを手帳部分に貼り付けた。

コレで、まだまだ使い続けることが出来る。
と言うか、Xperia XZ Premium もまだ使い続けるつもりなんでコレで良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もり早いな・・・

2020年04月22日 | 家・電気製品関連
Panasonic の修理受付から、午前中に荷物受け取りましたメールが来た。
午後には見積もりメールが来た。早いな。

っでどうだったかというと。。。
・対象の商品は製造中止になってから時間が経っているので部品が無い
・ヘッドホン自体は、現行製品(修理に出したヘッドホンの後継機)に交換
・本体は代替部品と交換(たぶんコレも後継機種のものと交換)
で、技術料等含め 締めて17000円。
この金額だと、後継機種を新品で買ってもおつりが来るわ。

と言うことで、修理しない事にした。
後日着払いで返送してくるって・・・。

まぁ、このヘッドホンも 2.4GHz 使ってるんで、もしかしたら修理しても干渉の影響を受けてたかもしてれないな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドホン、修理センターに発送

2020年04月21日 | 家・電気製品関連
デジタルワイヤレスサラウンドヘッドホンの箱はとって置いたので、それを使って発送。
綺麗に箱詰めして、箱の周りに段ボールを貼り付けて発送準備。

その後、クロネコヤマトのサイトで集荷依頼。
宛先とか必要事項を入力すれば、伝票が無くても問題なし。

あとは指定した時間に配達員さんが家に取りに来てくれる。
いまのご時世、外出自粛だから大変ありがたいサービス。

果たして見積もり結果はどうなることやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々使ってみるかと思ったら・・・

2020年04月20日 | 家・電気製品関連
ここ2年以上使ってなかったデジタルワイヤレスサラウンドヘッドホン。
久しぶりに使おうと思ったんだけど、ヘッドホンの充電もしてないし、何よりイヤーパッドがボロボロだったので使う気にもならず。。。

なので、とりあえず充電池とイヤーパッド購入。


イヤーパッドを交換して、ヘッドホンの見た目は綺麗になった。
充電しようと思って本体であるトランスミッターにヘッドホンを接続したら充電できない。
と言うかそれ以前に、本体の電源が入らない。

コレは修理しないとダメか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わすれてたよ、印鑑ケース

2020年04月20日 | 雑談
先日新調した実印。

実は、ケース付きとケース無しを選べたんだけど、付いてくるケースがいまいちだったので、
あとで自分の好きなのを買おうと思っててすっかり忘れてた。

明るい色が良いな、って思って黄色の印鑑ケースにした。

実印を生身で保管してたから、とりあえずケースで保管できる様になって良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC用のヘッドフォン不調

2020年04月19日 | コンピュータ関連
最近、使ってる途中でよく音が途切れたり電源が切れたりする様になった。
買ってから2ヶ月しか経ってないのにもう壊れた?

試しにスマホと接続してみたけど、結果は同じだった。

何でだろうと思って調べてみたんだけど、Bluetooth で使用している周波数帯が2.4GHz。
他に 2.4GHz 帯を使用する機器があると、電波が干渉して切断することがあるらしい。。。

そう言えば、最近部屋のレイアウトを変更して、ルーターがPCの近くになったんだよねぇ。
たぶん Wi-Fi の 2.4GHz 帯の電波と干渉してるんだな。
それ以外にも、固定電話の子機もこの周波数帯を使ってるから影響ありそう。
さすがに電子レンジやIHクッキングヒーターは部屋にないので関係ないけど・・・。
ルーターの設定で 5GHz のみ使用する設定とかに出来るんだけど、それを設定してしまうと
携帯ゲーム機が軒並み使えなくなる。それ以外にも、仕事用のガラホも 2.4GHz しか使えないので、
Wi-Fi の設定解除できなかった。

と言うわけで、ワイヤレスヘッドホンを使うのは諦めて、有線のイヤホンを使う事にした。
コレは Pioneer なので、音質的には特に悪くは無いし、まっいっか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくコツ掴んできた?

2020年04月14日 | 雑談
在宅作業。

ちゃぶ台に座椅子という姿勢で仕事してたんだけど、腰が痛くなってきたので
背の高い折り畳みテーブルを納戸から引っ張り出してきて、それを使う事にした。
コレならオフィスチェアに座って作業できる。

まだまだ、手探りな感じだけど、都度見直しながらやってかないとだな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッツTVに切り替え

2020年04月11日 | 雑談
この日、J:COM から フレッツ光TV に切り替え工事。
元々午後から作業と言うことだったので、朝早い段階で最低限の買い物と、
ついでだから実印登録を済ませて帰宅後は自分で出来る工事を開始。

まず、自分の部屋のベッドの枕元にあったLANコンセントを無くしてカバーに交換。


次に、2FのダイニングにあったLANコンセントを撤去して、その部分に新たに1個タイプのコンセントを設置。
テレビ裏に置いてあったブースターの電源を撤去。

そして、3F床下に配線されている同軸ケーブルについて、J:COM のブースターと分配器に接続されてたケーブルを外して、
先日設置した分配器に接続し直した。
2FのLANコンセントと3Fの枕元にあったLANコンセントを3Fのアンテナ線のコンセントがあった所に移設。

↑このコンセントを↓こんな風に変更


LANコンセントは、それぞれWi-FiルータのLANケーブルジャックに接続して、新しい DIGA と ひかりTVチューナーに接続。
どちらの機器も安定してネットワーク接続できないと困るので、有線LAN接続とした。
新しい DIGA から他の機器を参照できること、CS の番組が見られることを確認。

とりあえずここまでで、前準備完了。

午後になって、NTTの工事の人が来た。
まず自分の部屋に設置してある回線終端端末を撤去。
壁から出てる光ケーブルに、なにかの機械を取り付けた後、一旦外に出て、近くの電柱に上って何やら作業を始めた。
あぁ、回線終端端末をTV対応型に交換するだけだと思ってたわ・・・。

電柱での作業が終わったら、部屋に戻ってきて光ケーブルの交換。
設置して12年経って居たので、光ケーブルの先っちょがボロボロになってたらしいので、交換してもらった。
そして、TV対応型の回線終端端末に交換して作業終了。

そして、テレビが観られることを確認して、ひかりTVチューナーも使えることを確認して、
テレビとネット両方使えることが出来る様になった。

NTT の工事の人が帰った後、撤去した J:COM の機器を綺麗にして袋にまとめた。
後は、月末に J:COM の撤去作業をしたらすべての切り替え完了となるんだけど、
個人的に気分は既に完了してるんだよねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実印変更

2020年04月10日 | 雑談
この日、注文した印鑑が届いた。

チタン製。

以前、相続の書類を作成する際に兄姉の実印を押してもらったんだけど、
自分のと母親の実印を押した書類に順番に押印してもらった際、下の姉に
あんたの実印 フルネームじゃ無いの? って言われて他の兄姉の実印見たら、
みんなフルネームだった。

んで、その時は手続きとか色々あって忘れちゃってたんだけど、
今回、住宅ローンの借り換えで実印を押すことがあって、
その一件を思い出したので実印を変更することにした。

実印っぽい太さのチタン製で、フルネームで隷書体。
印鑑にしては結構重たい。

今度、印鑑登録してこなくちゃ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIGAの設定

2020年04月09日 | 雑談
接続して試してみた。

まず、今までの DIGA だと PC からアップロードできないので、やるとしたら PC で BD に焼いて、
それを DIGA に入れて編集するって方法があったんだけど、実際やってみると HDD の番組を編集するのと
ちょっと勝手が違うというか、、、早送り早戻しやコマ送りからの一時停止とか、ちょっとタイミングが違うんだよなぁ。
なので、PC から直接 録画番組をアップロードできる機種は無いかと探して今回の DIGA を購入した。

電源、LAN、アンテナ線を接続して、設置設定をした後、録画番組を移動できるか試してみた。

・・・相変わらずPCからアップロードが上手く出来ない。
PC TV Plus の設定を見直してもダメだった。

新規導入した DIGA からネットワークのダビングを試してみた。
アクセス許可設定しておけば、同じネットワーク内の機器からその機器に録画してる番組を参照できる。
って事だったので、PC からアップロードするんじゃ無くて、DIGA から PC にダウンロードしたのを参照できれば、
やりたいことは実現できると思った。

確認のために DIGA から接続できる機器を観てみたら、ひかりTVチューナーが一覧に出てきた。
試しに選択してみたら・・・。
ひかりTVチューナーに接続した HDD に録画した番組が一覧に出てきた。
コレはもしかして?っと思って番組を選択してダビングってやってみたら、すんなりダビングできた。

う~ん、コレは PC TV Plus いらなかったな。
まぁ、でも思ったより簡単に録画した番組を今までの様に編集して BD に焼くことが出来るのが分かって良かった。

とりあえず、今まで使ってた DIGA は地上波録画用にして、新規導入した DIGA はひかりTV録画編集用にしよう。
いやぁ、よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しくDIGA追加

2020年04月09日 | 家・電気製品関連
注文したDIGAが届いた。

それにしても値段が熟れてきた感じ。
ちょっと前なら、コレと同じくらいのスペックだったら7,8万くらいしてたと思うけど、コレは4万だった。

何で買ったかというと、ひかりTVで録画した番組を編集してBDに焼きたかったから。
今までのSTBだったら、録画予約した番組を直接DIGAに録画できたけど、ひかりTVのチューナーはそれに繋いだHDDにしか録画できない。
しかも編集できない。

PC TV Plus も編集するのが大変だから、ひかりTVのHDDからPCにダウンロードして、PCに持ってきたのをDIGAにアップロードして、
DIGAで編集しようと考えてアップロードに対応したモデルを買ったんだけど・・・。

とりあえず、色々試すのは明日にしよう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする