置き時計ケース作成1 2021年06月20日 | 家・電気製品関連 以前、姪っ子達にもらったニョロニョロの置き時計。 雑に言うと、皿に針が生えてる感じで、間違ってちょっと触れたら壊れそうな感じ。 危ないのでケースを作った。 まずは、時計なので見えないと意味がない。 と言うことで、アクリル板をカットして途中で折り曲げてカバーを作る。 そのカバーに合わせるようにしてサイドとトップを木の板で作成。 裏側は開け閉めできるようにして、MDFで作成。 あとは、木をヤスリで磨いて色付けたら終わり。。。 なんだけど時間切れ。 続きは来週。