朝から洗車をしようと準備してたら、ケルヒャーが壊れてて電源が入らなかった。
ここ最近、雨の日に車を使うことが多くて凄く汚れてたので洗車はしたかったので、
仕方なく、ケルヒャー無しで洗車。
ケルヒャー無くても何とかなったけど、こびり付いた様な汚れの時にはあった方が
良いんだよなぁ。
新しく買うとしても、コノ壊れたヤツいつ捨てんだよ。。。
壊れるタイミング悪すぎだろ。
数日前に張り替えたばかりのスマホのフィルム。
やっぱこりゃあかんわ・・・。って事で新しくフィルムを買ってみた。
今度はラスタバナナというメーカーのフィルムにしてみた。
これも画面全体が保護されるタイプで、それについては問題なし。
気泡もちゃんと消えて綺麗に貼ることが出来た。
とりあえず、保護フィルムについてはコレで完結したいな。
あと、去年の6月に交換した Baby-G の革バンドが壊れた。
まぁ、壊れたのは数ヶ月前なんだけど。。。
時計本体は問題ないのに使えないのはもったいないので、
バンドだけ買って付ける事にした。
今回はメタル製の汎用バンドを購入。
ちょっと、メーカーは忘れた(爆)
このバンドの留め具は、取り外ししやすい様にレバーがついていて
それが元々時計についてた金具に干渉するので、時計側の金具を
加工して取り付けした。
取り付けてみて改めて見てみたら、このバンドあんまり Baby-G に合ってないな。。。
まぁ、仕事時計だからそんなに気にしなくても良いか・・・。