goo blog サービス終了のお知らせ 

こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

グリコの

2013年02月03日 | 食べ物関連

地域限定お菓子と手作りプッチンプリンが届いた。

気になってたのが、四国限定ポンジュースコロンと巨大プッチンプリンの手作りキット。
あとは、九州限定の明太子プリッツとひよこポッキーとカマンベールチーズコロン。


届いた際、段ボールに貼ってある荷札に「カマンベールチーズコロン」って書いてあって、
それしか入ってないのかと思った(爆)

早速食べてみた。
ポンジュースコロンは、中のクリームが通常のコロンより固めでしっかりしてる。
食べる前の印象では、ポンジュースの匂いは鼻を近づけると匂ってきて食べるとポンジュース。
って感じなのかと思ったけど、袋を開けたとたんポンジュースだった。
でっかい6角形の箱に6袋入ってたけど、コレは1人で全部いけるくらい美味かった。

カマンベールチーズコロンはクリームが濃厚。コレは大体想像していた通り。
コレも一人で全部いっちゃいそうなくらい美味しい。

明太子プリッツはちゃんと辛くて思ってた以上に美味い。
酒飲まないけど、つまみに合うんじゃないかと・・・。

ひよこポッキーは、、、正直まんじゅうで良いんじゃないかな・・・。
別にまずくはないよ。本家のひよこは美味しいし。

そしてプッチンプリンは、牛乳がないのとおなかがいっぱいだったのでまた来週。
とりあえず楽しみは取っておかないとな(爆)


カレーいなり?!

2012年12月06日 | 食べ物関連

最近、朝飯をちゃんと食べることにしていて、コンビニでおにぎりを買っていくんだけど、
いつも塩にぎりを買ってて、それ以外おかずなし。
それで充分なんだけど、たまには味付きのモノをって思ってたらこんなの発見。

よくしらんが、誰かが監修したらしい。

食べてみたけど、カレー風味がするおいなりさん。
なんか、カレーとおいなりさんと別々に食べた方が良いな。
まずくはないけど、もう2度と食べない。

ついでに、仕事場近くのローソンでは、なぜかお菓子売り場がイチゴ特集。
明治アーモンドチョコのイチゴ味があったので買ってみた。

チョコレートは、イチゴに練乳をイメージしたらしく、ホワイトチョコっぽかった。
あんま、ホワイトチョコ好きじゃないんだよな。。。
アーモンドも通常のとは違うらしいけど、違いが分からなかった。

・・・今度普通の食べよ(爆)


リッツ チーズサンド

2012年11月15日 | 食べ物関連

朝、コンビニに寄ってお菓子の棚をみたらあったのでついつい買っt(ry
いい加減この書き出しも、他のを考えるか・・・(爆)

リッツ チーズサンド味

挟まってるのはクリームチーズで、ペッパーが混ざっているので、結構スパイシーな感じ。

個人的には、クリーミー過ぎて食べ過ぎると気持ち悪いな。。。


からあげペペロンチーノ味

2012年11月03日 | 食べ物関連
先日、からあげくんを食べて、こういう味があったら。。。と思ったので作ってもらった。
いや、、、ホントは作ろうと思ったんだけどね、母親がね、作るってね、言うんでね、、、
仕方ないので、そこはこうして、、、みたいに指示をして作ってもらった。

スパゲッティ用の、ゆでたパスタに混ぜるだけのペペロンチーノソースを買ってきて、
唐揚げの衣に混ぜるという方法で、ペペロンチーノ味の唐揚げが出来るだろう。。。
そんな安直な考え。

味は、まぁ良かった。
もう少し肉の量を減らした方が、あのソースの量には丁度良かったかも。

また今度やってみるか。

白いばかうけ

2012年10月31日 | 食べ物関連

朝、コンビニに寄ってお菓子の棚をみたらあったのでついつい買ってしまった。

白いばかうけ

他のばかうけと違って、サラダせんべいみたいなのにチーズパウダーがふりかけてある。
ふ~ん、、、って感じ。
いや、おいしかったよ。


久々見つけたのとやっと見つけたのと新しいのと・・・

2012年10月27日 | 食べ物関連

かみ切りに行った帰りに、ショッピングモールにあるスーパーによって帰ったんだけど、
そこで久々好きなカップ麺を発見。

金ちゃんヌードル
以前は良く行くスーパーに売ってたんだけど、いつからか取り扱いが無くなってしまって、
ネットで買うしかないかと思ってたのもあって、売ってる店を発見できてうれしい。
凄くおいしいと言うモノではないけど、この感じが好きなんだよ。ってなる味かな。

CoCo壱番館の焼きそば。

一瞬食べたかと思ったけど、以前に食べたのは冷凍のカレーうどんだった。
なんか、もういっかな。
胸焼けして来ちゃってね・・・。

あとは、お菓子。

チップスターのゆず胡椒味。
コレももう良いや、って味だった。
柚子胡椒は、チップスターには合わんよ。


♪ハッピーハッピ

2012年10月20日 | 食べ物関連

ターン、っと言うことで、帰りに寄ったスーパーでたまたま見かけたチーズ風味のハッピーターンを買ってみた。


あのハッピーターンの不思議な粉とチーズの粉が良い感じに混ざって・・・、
チーズ味がちょっと強めな感じかな。

個人的にはプレーンハピタンより、こっちの方が好きだな。


からあげクン?味

2012年10月17日 | 食べ物関連

結構色んなところで噂になっていたので、出社した時によったローソンでついでに買ってみた。


なんか、どんな味なんだろうと思ったけど、結構あっさりと判ったよ。
カルボナーラね・・・。

コレを食べて思ったけど、パスタソース系だったらペペロンチーノの方がおいしいかも。。。
今度、家でやってみるかな。


かっぱえびせんの・・・

2012年10月10日 | 食べ物関連

桃屋の食べるラー油味。


前日、家で貰ったけど、夜はあまり食べないようにしてるので昼食べようと思って仕事場に持ってきた。
コレは良い。
いつもの塩味より止まらない。
食べるのに集中して、仕事にならんかったくらい(爆)

期間限定って言うのがもったいないな。
レギュラーにすればよいのに・・・。


おとなじゃがりこ

2012年10月09日 | 食べ物関連

酒のつまみという意味なんだろうけど、おとなじゃがりこ。

ガーリックチーズ味

朝、コンビニに寄って何気なくお菓子の棚をみたらあったのでついつい買ってしまったパターンね。
以前もおとなじゃがりこ食べたことあるけど、それはあまりおいしくなかったんだよね。
でも、今回のは結構おいしい。

もともとチーズ味が好きでよく食べるけど、それにガーリック味が付いて更においしい。
まぁ、あまり朝から食べるものじゃ無いと思うけど、なんか良いね。


月見と練乳炭酸

2012年10月06日 | 食べ物関連

この日、マックに行ってチーズ月見食べた。

あれ?チーズ月見ってこんなんだったっけ?
まずいとかじゃなくて、コレ大騒ぎするような食べ物なの?
って言う感想しかなかった。
なんだろう、緊張して味が分からなかっただけかな・・・。

うちに帰ってきてから、ちょっと試してみたい事があってやってみた。

練乳オレを炭酸水で割ると言うね。
まず言えることは、おいしくない!!
まぁ、ギリギリ練乳と炭酸を 9:1 にして飲めるくらい。
この後の炭酸水の処理に困った(爆)