じゃがりこトロッタ 2013年05月28日 | 食べ物関連 朝、コン... おとなじゃがりこカマンベールチーズ味。 まあ、普通にチーズ味があるんだけど、それとはまた違った味わい。 こっちの方が風味があるというか、つまみになりそうな感じである。 そしてコレ トロッタスパークリングの特濃ホワイト。 アンバサの乳成分が濃くなった感じの味。 期待して飲むとちょっとガッカリ。
またまたコラボ焼きそば 2013年05月18日 | 食べ物関連 今度は、サッポロポテトバーベQあじの焼きそば。 味に合わせた太麺のおかげで、できあがりが5分だった。 最初に食べた感じは、良く再現出来てるなぁって印象。 ただ個人的には途中で飽きてきた。 サッポロポテトバーベQあじと一緒に食べてみたら面白いかも。
サッポロ一番塩ラーメン 2013年05月17日 | 食べ物関連 味のカップ焼きそば。 パッケージが、ラーメンなの?焼きそばなの?って感じがしなくもないが。。。 食べてみると確かにサッポロ一番塩ラーメンの味がする。 風味ができあがりの味というより、お湯にスープを溶かす時に袋を開けた時の匂い。 物珍しくて食べてみたけど、1回食べたらもういいや。
たけのこの里 つぶつぶいちご 2013年04月23日 | 食べ物関連 朝、コンビニに寄っ.. イチゴチョコとココアクッキーで出来てる。 食べた感じ、なんかちょっとしょっぱかった・・・。 まぁ、悪くはない。 個人的にはオリジナルが一番なのよね。
パイの実木苺 2013年04月02日 | 食べ物関連 朝、コンビニに寄ってお菓子の棚を... 木苺とか言いつつ、実は単なるイチゴ味なんじゃないの? って思ったけど、ちゃんと木苺のチーズケーキだった。 まっ、個人的にはチョコの方が良かったりするな(爆)
がっつくチョコ? 2013年03月01日 | 食べ物関連 面白そうだったので買ってみた。 パッケージングがカレールーの様だな。 食べてみたけど、個人的にはもういいやって感じ。 ブラッククランチが余計な感じがする。。。
たけのこの里 キャラメル味 2013年02月19日 | 食べ物関連 朝、コンビニに寄ってお菓子のt(ry 一口食べて思ったのは、キャラメルと言うよりカラメルって感じ。 まぁ、似たようなモンだけども。。。 キャラメルって言うと、森永のミルクキャラメルを想像してしまうので、 微かに苦めの味の所為か、プリンの上のカラメルっぽい印象があった。 コレはあれかな、クッキーがココアクッキーだからかな? まぁ、良いと思います。
じゃがりこ柚子胡椒 2013年02月13日 | 食べ物関連 朝、コンビニに寄ってお菓子の棚をみたらあっ... じゃがりこの柚子胡椒味 ピリッとして柚子の香りがして、しっかり柚子胡椒してる。 コレはんまい。嵌りそうな予感・・・。
でっかいプッチンプリン・・・実食 2013年02月09日 | 食べ物関連 朝起きて早速プリン実食。 プリンの容器に皿を乗っけて準備。 上にある黄色い部分をぷっちんとすると・・・ こんな感じで、市販の小っちゃいプリンみたいに皿の上にドーーンとのっかる。 それにしても食べ応え充分。 元々一人で食べるつもりは無かったので、半分食べてあとは親にあげた。 なかなか良くできたな。今度また買ってみるかな。
じゃがりこ梅 2013年02月08日 | 食べ物関連 朝、コンビニに寄ってお菓子の棚をみたらあったので... じゃがりこの梅と昆布の味 梅干しは嫌いだけど梅の風味は好きなので、コレは食べられた。 そんなに梅梅して無くて、サッパリしてて良いね。
でっかいプッチンプリン 2013年02月08日 | 食べ物関連 完成までに8時間以上かかるみたいなので、夜中のうちに作り始めて休みに食べられるようにした。 まずはプリンの素と牛乳を鍋に入れて沸騰させる。 焦げないようにかき混ぜ続けないといけないから大変。 この作業中にカラメルも温めておく。 沸騰したら専用の容器に入れてカラメルを流し入れたあと、30分程水で人肌まで冷やす。 でかい鍋を出すのに大騒ぎだった・・・(爆) 人肌まで温度を下げたら、冷蔵庫で8時間以上冷やす。 朝になって食べるのが楽しみだな。
コアラのマーチ 2013年02月07日 | 食べ物関連 朝、コンビニに寄ってお菓子の棚をみたらあったのでついつい... カスタードシュークリーム味 コアラのマーチって、以前カスタードプリン味出してなかったっけ? それに味がそっくりなモンで、新鮮みに欠けるというか何というか・・・。 周りの皮の香ばしい感じも有ったけど、コレだったら本物のシュークリーム食べた方が良いな。