チキンタツタ めんたいチーズ と ひとくちタツタ と マックシェイク 森永ラムネ を買ってきた。
まずは、マックシェイク 森永ラムネ だけど、後味にミルク感があってただラムネって感じじゃ無いのが個人的には好き。
ひとくちタツタは、写真とかで見た感じだと、マックナゲットと同じくらいなのかと思ってたけど実物はもっと小さい。
小袋に5つ入ってるんだけど、最初に小袋を見た時、5個入ってるのか?って疑ったくらい。
味はと言えば、竜田揚げ。小ぶりで食べやすい分、こっちの方が良いかも。
10個入りとかでも良いかなぁ・・・。
最後に チキンタツタ めんたいチーズ。
普通のチキンタツタに、チーズと明太ソースが追加されてる。
う~ん、、、個人的には明太ソースがしょっぱく感じた。
竜田揚げだけで チキンタツタ として成立してるから、そこに味の濃いソースを追加したんでそう感じるのかも。。。
若い時だったら「もう1個!」って言ってたかも知れない様な味。。。かな。
いりこだしが出てて、普段酒を飲まない俺でも飲みやすいのでは?
って思って、説明書にある通り、燗にして後入れいりこを入れて飲んでみた。

まず、レンジで70度に温め。
そのあと、後入れいりこを酒に投入したら、ぶわっと吹き上がってちょっとこぼれた。。。
飲もうと思ったら熱くて飲めないうえに、蒸気でむせるっていうね・・・。
いりこだしが入っていようが熱燗にしようが、酒を飲まない俺にとってはやっぱりちょっと、、、な感じだった。
もちろん最後まで飲んだけど、ちびちびと時間をかけて飲んだ感じ。
おかげで?なのかわからないけど、全然酔わなかった。というか酒を飲んだ後って感じがしなかった。
あとね、180ml(1合)は多いよ・・・。
個人的には日本酒はおちょこの量でちょうど良いって思った。
率直な感想
アツ!チーダブチ は、ダブルチーズバーガー、アツ!チーてりやき はてりやきバーガーの味がした。
早い話が、期間限定だからと珍しがって食べる程の物じゃ無いって事。
仕方なく違うのを買って帰ってきたんだけど、終わったなら予めそう表示しておいて欲しかった。。。
そうすりゃあ無駄に買って帰ってこなくて済んだのに・・・。
お菓子とかならまだしも、コレばっかりは一人で気軽にって訳には行かないので買ってから時間が経ったけどやっと実食できた。
なんと言ったら良いか、、、カラムーチョっぽい風味の鍋。
時々、「中東出身の男性」みたいな匂いがする(爆)
辛いと言うより、塩っ辛い感じ。
ストレートつゆだったけど、気持ち薄めた方が丁度良いかな?
それか、もっと野菜を多めにして、野菜から出る水分で丁度良くなるのかも。
〆はうどんにしたんだけど、なんとも微妙な感じだった。
・・・どっちかって言うとうどんの方が良くなかったのか。コシが全然無くて煮込みすぎるとすぐボロボロになっちゃう。
かといって煮込みが足らないと味が染み込まないし・・・。
なので、コシがしっかりしたうどんでじっくり煮込んだらおいしいのかも知れない。
残るは辛口。いつ実食できるのだろうか。
9月の初めくらいに発売されたんだけど、何処の店に行っても売ってない。
スーパーも近所の思いつくところは大体行ったし、コンビニあるかもしれないと思って行ったけど無かった。
ハロワの帰りに、そう言えばあのスーパーに行ってないな。。。って事で思い出したマルエツに行ってみたらあった。
やっと買えたよ、カラムーチョ鍋スープ 中辛・辛口。
この手の色物商品(褒めてる)を扱ってるなんて、良いねマルエツ。ありがとうマルエツ。
保守的に定番しか扱わないところより、こういう店の方が面白かったりするんだよね。
先日のコモディイイダみたいに、今後は頻繁に利用しようかな。
それはさておき、カラムーチョ鍋スープは鍋で食べたいのはもちろんのこと、コレでうどん食べたい。
実食できるのはいつになることやら・・・。
月の初めくらいにネットニュースで25日に発売とあって、気になっていたんだよねぇ。
不二家のホームパイ 大人のリッチチョコ。
去年だったか、期間限定で出てた気がするけど、アレよりも豪華な気がする。
チョコに浸したホームパイに、更にチョコレートを掛けた様な感じ。
一回食べ出すと止まらない。。。
最初サミットに行ったら置いて無くて、少し離れたヤオコーに行ったけどここにも置いてなかった。
もしかしたらコンビニで売ってるのか?と思ってローソンとかよってみたけど売ってない・・・。
こうなったら見つけるまで、、、とまでは思わなかったけど、少し離れた普段行かないコモディイイダに行ってみたら売ってた。
良いね、コモディイイダ。ちょっと遠いけど今度から頻繁に利用しようかな。。。
期間限定らしいので、可能な限り買っておこうかな?
先日、コンビニに行った時に目に付いたので買ってみたのを食べてみた。
匂いは辛そうじゃ無いけど、食べてみたら口の中が痛い。
辛いと言うより痛い。
食べ終わって、牛乳とか色々飲んでみたけど、なかなか引かなかったな。。。
正直、もう良いかなぁ。
カップラーメンのスーパーカップと、アイスのエッセルスーパーカップ。
コラボしたらどうなんだろう?
と言うことでやってみた。
以前、醤油味のカップラーメンを作る時に、熱湯の代わりに沸騰させた牛乳で作るとカルボナーラになるって言うのを試したことがあって、それが結構おいしかったので、コレをやる事に関してはそんなに抵抗はなかった。
で、早速やってみたんだけど、アイスの場合甘いからねぇ。。。
分量が判らなかったので全部入れちゃったけど、2/3 くらい入れるのが丁度良いかも知れない。
カルボナーラと言うより、コーンポタージュみたいになった。
当然、汁まで飲み干したけど、甘過ぎだったなぁ。
またやるかって言うと、もうやらない。
カプメンもアイスも、それぞれで食べた方がおいしいよね(白目)
最近いろんなところで噂になってるんで、ルマンドアイスを食べてみた。
中身はと言うとモナカアイスで、4つに分けられる様になっていて
その1片に1本ミニルマンドがバニラアイスで包まれてる感じ。
まぁ、おいしいはおいしいんだけど、中のルマンドがポロポロこぼれて
床がルマンドだらけになるって言うね。。。
なんかしばらくは良いかな。