goo blog サービス終了のお知らせ 

 いなかもん語り~福井の酒蔵で楽しく♪

1日の終わりにちょっと覗いて、「ふふん」と笑顔になれるようなブログにできたらなぁ・・・。

何してるんだ俺は!笑

2009-02-02 | タジマユウジロウの考え

どうも、いなかもんです

いやぁ、最近思い知らされたのですが、

って意外に身近なところにもいるもんですね

 

先日、友達との何気ない会話で気づかされた事実。

 

私 「俺のブログ見るときって、ちゃんとクリックしてる

友 「あぁ。。。アレ! してないよ

 

してくれてるもんだろうと思っていただけに・・・

あれは、軽い気持ちで聞いた私のミスです。

まっ、携帯で見てるからできんと言ってた人は

私の大きな心で、大目に見ようじゃないか

 

・・・と前置きは長くなりましたが

今回はやり方を覚える&アクセス上位を目指して

左クリックの練習を

  1. まずは記事を軽く読んでいただいて
  2. 酒ブログのアドレスにカーソルを持ってきて
  3. 左クリック  
  4. 後は戻るを押してもいいし・・・好きなことを。 

     

じゃっ、忘れないうちにすぐさま実践を

 http://sake.blogmura.com/ 

つまらない記事で申し訳ございません。笑

付き合ってくれた人、本当にありがとうございました。


今夜は純米それとも・・・?

2009-02-01 | タジマユウジロウの考え

いつの間にか今日からもう月。

お酒の話題も書いてないし・・・

ブログの更新も毎日できてない・・・

ちょっと1ヶ月のあまりの早さに

追いつけていない気がしませんか

 

なので今日からペースを上げていきます

 

2週間くらい前に配られていた「L25」(無料マガジン)を

何気なく読んでいると

「原料に醸造アルコールが加わると

  飲み口が軽快になるんですよ。」

と女きき酒師の葉石かおりさんがおしゃっていました。

         

こういう風な表現もあるんだなぁと感心しつつ、

試飲会などで、自分がこのお酒は甘いと感じていても

お客様にとっては辛いと言われることはよくあるので、

嗜好品って難しいなぁと考えさせられるものでもありました。

 

では何が1番旨い酒なのか

飲む仲間だったり、雰囲気だったり・・・と

必ずしも味という訳ではなく

私は、その人にとって特別だったり

感動させられるお酒が好き!

そのために頑張れ蔵人家族

そして

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします。

今日は福千歳のスーパー晩酌酒である

「いなかもん」で決まりだなっ まっ、ほぼ毎日飲んでるケド。笑

 


チューブを使う気まではないんですケド!

2009-01-29 | タジマユウジロウの考え

最近ちょっとハヤリ始めてきている

「タレとフィルムがないという納豆」

 

流行者に弱い私は、もちろん買ってみましたが、

なんとカラシがない

しかも写真に賞味期限うつっちゃってるし・・・笑

 

でも確かに

からしが入ってないって書いてありました

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします!

あぁ・・・最近小学校の前を通るたびに、

小学生が羨ましくなる自分がいます。


何?・・・このこしょばい感じ!

2009-01-28 | タジマユウジロウの考え

特にお気に入りの壁紙というものが私にはなかったため、

現在こっそりと、兄のホームページから

ダウンロードして使わせてもらっています

(写真の「頑張れ!俺」っていうやつ)

なので今日も更新頑張っちゃいます

 

どうもテスト期間中は

どの番組(ニュースでも何でもが)おもしろく感じてしまう

いなかもんです

 

最近、友達に急に言われたことが2度あったことなのですが、

この前はいきなり

「あやちゃん誕生日おめでとっ

そして今日は

「田嶋さんのママ、誕生日おめでとっ

 

言われて初めて気付いたのですが・・・

なんか自分のブログを友達に見られるのよりも

母のを見られているというのは

嬉しいような・・・

・・・・・・・・・・・・

いやっ、間違いなく恥ずかしい

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします!

農大の図書館は、テスト期間のため

本当に人が多い でも家じゃやらないので行くしかない!

 

 


奈良漬を言い訳にしちゃいかん!

2009-01-24 | タジマユウジロウの考え

たまたまYAHOO!で見つけた記事

 

飲酒運転摘発逃れに悪用-

「奈良漬」60切れ食べなきゃ無理

 

なかなか考えたもんだなぁ・・・と少し感心するほど

私には印象的でした

いやぁ、でもさすがに60切れは無理ですね

 

「でもその前に、お酒を飲んだら運転しない!」

それさえ守るだけなのに何故できないんでしょう

 

飲酒運転は本当に危ないだろうなと分かるので

私にはする人の気持ちがちょっと分からないかも。

  http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします!    

 今日東京では雪が降っていました

 福井と比べて、「これぐらいの雪ならいいなぁ」と思ってしまいました。


駅うどん 280円!

2009-01-21 | タジマユウジロウの考え

麺好きのこの私が

今までに5ヶ所くらいの県で駅ソバを食べてきましたが、

間違いなく福井の駅ソバは

全国で1番旨いと私の舌は分かっています (今のところ)

 

しかし、いつも私が食べるのはうどんなんですけどね

 

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします!

 細うどんのため、意外に福井のはうどんが旨いんです!


今日からナポリタン始めました!

2009-01-16 | タジマユウジロウの考え

子どもが見ちゃいけない映画があるように

大人が夜に見てはいけない番組もあるんです

それが

「マンハッタンラブストーリー」というドラマ

 

この第4話で出てくるナポリタンがおいしそうで・・・

夜中の0時の私には少々荷が重すぎました(笑)

 

私 「我慢して寝よっかな!」

   「でも食べたいなぁ・・・」

   「太るしねぇ」

   「やっぱり食べるしかないっ

 

という葛藤をくりひろげた結果、

欲望に負け、見よう見まねで作ることに。

 

         

 

これがそのナポリタン!

(私の友達は、コレはナポリタンじゃねぇと文句を言っています。笑)

 

確かにちょっとオリジナルにはなりましたが、

お店以上の味に仕上がったと自負しております

 

ちなみにこの番組は、コーヒーも登場するので

朝~夕方ぐらいまでに見ることをオススメします

 

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします!

 私オリジナル・ナポリタンの隠し味が知りたい方はこちらへ!

 

 


実はコンビニのほうが・・・

2009-01-05 | タジマユウジロウの考え

東京で1人暮らしを2年近くしていると、

今まで見えなかったいろんな事が見えてきました

 

福井に帰省してから、スーパーや、お酒専門のスーパーなどで

何気なくビールの価格を眺めていると、

「なんか違う」

私の中で違和感がっ

 

前に書いた888円のおじさんの記事を

よ~く思い出してみると、

やっぱり11円高い

 

ということは・・・

あわてて福井のコンビニで確認したところ

やっぱり

ビールを買うなら、実はコンビニの方が安かった

 

なんかスッキリ

 

 http://sake.blogmura.com/ぽちっとクリックお願いします!

 蔵に入るため、明日からまた5時起きです そろそろ寝ます。笑


すまし汁の雑煮・・・想像できません。

2009-01-02 | タジマユウジロウの考え

明けましておめでとうございます

最近は「食べ物ブログ」になったの?と

よく言われますが、そんな事は聞かなかったことにして

今日も食べ物を更新です

 

皆さんはどうか分かりませんが、

私は、他のいろんな県の雑煮が気になる年頃。

我が福井県でスタンダードな雑煮といえば、

味噌風味のダシに浮かぶ餅

そして食べる直前にパラパラとかける鰹節!

 

「具はなしなのかよっ」と思った人、

安心してください。

カブがちゃんと入ってますから!!笑

 

そして昨夜に頂いたおせち。

正月やのぅ・・・。笑

 

でもまだ親から、

お年玉というものを頂いてないような・・・。笑

 http://sake.blogmura.com/

 母校・東京農業大学が箱根駅伝に参加中。

 こちらの応援もよろしくお願いします!