一人旅のはずが、完全に観光気分になっちゃって
茨城滞在日目です。笑
そして今日訪れた
「シャトーカミヤ」
明治36年(1903年)に‘‘日本初の本格的ワイン醸造場’’として
完成され、昨年には国から重要文化財に指定されたという・・・
しかも、そんなにすごい建物なのにかなり奥まで入れるし、
写真もOKで、かなり太っ腹笑
私的にはかなり楽しめました
店の中では試飲もできるし、
1900年には東京農業大学の創設者・榎本武揚も訪れてるし、
暇な大学生、行くしかない笑
http://sake.blogmura.com/
ぽちっとクリックお願いします。
明日こそは茨城を脱出して、再び1人旅!笑