
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
下記をポチするとブログ最新画面に繋がります
田舎都会からの便り
行雲流水
「ふるさとの朝」⑧
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道北斗市 朝でなければ
元気保持行動します
行動して撮った写真記録です
松並木 道立大野農業高等学校
明治8年 開拓使は 大野村向野(現北斗市向野)に大野養蚕場を開設した
のちに徳川義礼に貸し付けられ 徳川農場と呼ばれた
大野養蚕場時代に囲いとして築かれた土塁や境界に植えられた黒松並木は 現在も北海道大野農業高等学校敷地内にその姿をとどめている
松並木の一部は 大野中学校などに移植されています
当時は根回しや運搬に苦労されました
コマクサ・・・わが家の駐車スペースで今年は7株あいさつ
植栽した記憶がないのですが 毎年楽しませてもらっています
コマクサ・庭で咲く2022
車輪に踏みつけられないための目印石
25日の夕暮れに匠の森で撮ったシラネアオイです
天気が回復すると開花しそうでした
シラネアオイはカタクリに比べると人気が低いので訪問客も少ないです