田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

思い出の光景・パイナップル

2022年07月29日 03時30分58秒 | 中国・雲南省の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

冬到来まで山歩の日が多々・・・申し訳ありませんが訪問等は控え目になります

大雪山・赤岳登山道 水捌け整備がされ歩きやすくなってました

残雪は少なかった

 

過去記事 蝶ヶ岳・思い出登山道外編62

 

 行雲流水  パイナップル思い出の光景

中国・雲南省での思い出

雲南省は音楽の音色が美しく 暮らしやすそうです

果物の種類も豊富で美味しい・・・そんなイメージが強く焼き付いています

パイナップルは高い木ではなく 畑に植えた背の低い木でした

道路沿いにある車の駐車地帯は 長距離トレーラー貨物がたくさん休憩できる広くデカイ

器用 器用 器用

私が は 作業している場所

見える壁は 公衆トイレです

日本人との考え方の相違・・・教えられました

少数民族の自立して生きるという精神は たくましく映りました

以下・・・更新今月中お休みです

毎日更新虹の仲間の森日誌 2022年7月号

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出の記録2015年7月... | トップ | ブログ継続・5655日 »

中国・雲南省の話」カテゴリの最新記事