
フォト・・・吹割の滝
ブログは 毎朝更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
興味のある方は写真記録をご覧くださいご覧ください

行雲流水
吹割の滝
車中泊の山旅をすると いろんな出会いがあります
できる限り高速道路を利用しない理由の一つにもなっています
山梨県から群馬県・丸沼高原へ向かう途中に「吹割の滝」の看板が目に入りました
群馬県沼田市利根町を流れる片品川
凝灰岩や溶結凝灰岩が水に削られて造られたという
国指定の天然記念物 名勝「吹割渓」と「吹割瀑」は「片品渓谷」とも呼ぶそう
落っこちたら・・・
あちこちに立ち入り禁止の三角錐やトラロープが張られています
指定されてる渓谷の広さは約32ヘクタール
遊歩道も整備されているようでしたが 行き当たりバッタリの立ち寄りでは ぜ~~んぶ回るのは無理でした
興味のある方は下記をご覧下さい
ふるさと
新函館北斗駅&自然・冬
野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
熟柿時代
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」