いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

角野隼斗効果?

2024-02-21 10:18:43 | 感動

今朝は、ざざ降りの雨。しかも、雷まで・・。

でも、私は仕事休み~

どれだけでも、降っていいよ~と叫びたくなる

最近、観葉植物たちの育ちがいい。

春になってきたから・・とういのもあると思うのですが、音楽のせいかも?

5月にコンサートに行くんですよ!!

「佐渡裕指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団 with 角野隼斗」

私は、先行予約で手に入ったのですが、一般販売は初日に売り切れたそう

私は、いつの頃からか、角野隼斗さんのピアノが好きになりました。

生で聞きたいな~と思っていたところ、新聞でこのコンサートを発見!!

運よくチケットをゲット

それからというもの、角野隼斗さんのピアノを聴きまくっている私

朝起きて、お風呂入る時、寝る前・・など。

Spotifyに入っている曲だけだと、少ないので、それを繰り返し聞いてる感じ

もう、すっかり覚えてしまったわ。

それくらい、家の中でかけまくっていたんですよ!!

それと同時に、植物の成長もよくなった気がする!!

よく、ワインにクラシックを聴かせるとか、野菜を育てるのに、クラシックを聴かせると味がよくなる・・と聞いたことがあります。

それと同じ原理が働いているのではないか??

聴かせるクラシックも、モーツアルトが一番いいと聞いたことがありますが

ま、クラシックなら全般いいということにしておこう

世の中のすべては波長で成り立っているそうで、私たちもいい波長を浴びるといい風に変化する・・はず?

私も観葉植物たちと同じように、いい風に成長してる・・

最近、怒ってない

いつ怒ったか、記憶無い

イライラも、あまりしてない・・

おお!角野隼斗効果か??

5月のコンサート、生で聴いたら、さらに波長アップ間違い無し!!

楽しみです

 

P.S

日に日に成長し続けてます!!

植物の名前は忘れましたが、私は「シンシア」と名付けてかわいがっております



最新の画像もっと見る

コメントを投稿