いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

東を向くカラスたち

2019-12-23 11:46:03 | Weblog

太郎を学校まで送った帰り道。

空に何やら黒い物体がたくさんいる!!

ええ。数えきれないくらいのカラスの大群

電線の上にびっしり。電線に乗っていないカラスは空を舞っている。

すごい光景でしたよ

しかも、気づいたこと!

カラスたちは、みーーーーーーーんな東を向いていたんです。

ちょうど太陽が昇り始める時間で、ちょと顎を上げて太陽を拝んでいるような恰好。

日光浴している・・とも言えますが・・

昨夜は雨だったので、雨で濡れた羽を乾かしていたのでしょうか・・?

それにしも、奇妙な光景でした。

もしかして、ゴミ回収の日なのか・・?

我が家の近くに住んでいるカラスたちも、ゴミ収集日の朝はすごい数でやってきます

破れたゴミ袋からのおこぼれを狙っているのでしょうか・・

話は戻りますが、あれだけの大群が毎日大挙して押し寄せるとなると、近所の住民の方々は、さぞ迷惑していることでしょうね~

行政に頼んだところで、一時的なものにしかならないでしょうし・・

確か、カラスは駆除できないのではなかったか・・?殺してはいけない・・はず・・?

奈良でも、シカの被害が大きいようですが、やはり駆除はできないので、大変なようですね。

人間と動物の共存。

難しいですね・・

 

P.S

多肉の寄せ植えを作ってみました。

100金の多肉だったので、だいぶ育ちすぎておりました