いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

冷蔵庫がやってきた!

2014-05-27 09:13:38 | Weblog
冷蔵庫を買いました
2年前?真夏に冷却ファンが壊れて、修理の人が来るのに2日かかり、相当苦労した思い出が・・。
うちの冷蔵庫は、もう14年選手です。
なので、今回、金曜日に水漏れを発見した時には、「買い換える~。」と、夫に宣言!
夫と土曜日に、家電量販店へ行き、即決。月曜日に搬入となったのでした
先日、USBを買いに行った時、偶然にも何気なく、冷蔵庫を見て、お店の人と少し話していたので、買う冷蔵庫の検討はつけていました
後は、値段・・
とてもじゃないけど、その値段では・・と、少々あきらめていました。
しかし、店頭価格って、あってないようなもの・・?
実は、いろいろと話をしたところ、その値段から5万円も値引きしてくれました
いや~、思ったより安く買えて、満足です
しかも、今回は、今までのより大きく505リットル容量。たくさん入りそうです
夏に向け、大活躍してくれること、間違いなしです!そして、ペットボトルを立てて冷凍できるので、牛乳パックの氷が作れる~
夏の野球には欠かせない氷作り・・。ストレスが1つ減ります
しかし、搬入作業が、とても大変でした。
キッチンに入る入り口が冷蔵庫の大きさプラス1.5センチ。
要は、本当にギリギリで入ったのです。これは、今度の引越しの時、またも大変そうです。ま、今から心配しても仕方ないですが・・。
冷蔵庫の表面が、ガラストップコートなので、マグネットがつかない・・という不便さはありますが、ピカピカで大容量の冷蔵庫を見ては、ちょっとニヤニヤしてしまう、私なのでした・・