おきらくごくらく。

おきらくinachanのブログ。
すきなこととか、たのしいことを気まぐれにアップしていきます。

チケット絶賛発売中?

2006年10月25日 | つれづれと
自分のブログにこんなの載せるのも躊躇したのですが、とりあえず。

アブラーズってグループのライブに行こう!と9月に張り切ってチケット2枚確保したのですが、1枚余ってしまいました(苦笑)。
このブログを読んでる方で行きたい方がいらっしゃったらお譲りしたいと思います。ジャンル問わずグルーヴの効いたインストがお好きな方はお楽しみいただけるかと思います。

☆11月12日(日)18:00~ 東京新木場 STUDIO COAST

commentに連絡先のリンクを張って頂ければ、こちらからご連絡させていただきます&ご希望でしたらご連絡がつき次第、commentを削除もいたします。
もしinachanのお知り合いの方でしたら、直接メールでも大歓迎です!

いじょう。

風邪が流行ってるみたいですね

2006年10月24日 | つれづれと
週末にリフレッシュした甲斐があってか、その分遊び疲れているもののわりと元気だったのに、今朝の通勤電車で、空気がどよよ~~~ん。
電車を降りたときにはかなりくたびれてしまいました。
会社に着くと、ゲホゲホ、ずるずる~・・・・な人たちが多いし。

思わずマスクをしてみたりして(普段から常備してるところがなんとも)。

「風邪ひいたの?」って訊かれるけど、「あなたからうつらないように予防線はってるんです!」なんてはっきり言えるわけない私。。。
しかも、休むなり帰るなりしてさくっと治してくれりゃあいのに、そういう人に限って「みんな調子悪そうだから自分もがんばる!」なんて、いまどき流行らないってば(怒)。
「大丈夫ですか~?」とか、仕事中に心配するのもされるのも嫌いだから、お伺いもたてないぞ!

なんなら私が休みましょうか・・・(苦笑)。

まあ、そんな世間ですので、結局自分の身は自分で守らなくては。
ということで、使い捨てマスクの補充とうがい薬の買い置きをしておこうっと。


本日のランチ

2006年10月13日 | 
ひょんなワケがあって、今日はある社員さんに、女性社員&パート全員でごちそうになりました。
 カルミネ エドキャノは、雑誌なんかにもよく載っているイタリアンのお店。和風な料亭風のたたずまいを改装した店構えでちょっと懐かしい感じがおしゃれ。
そういえば、今年になって初めて入ったけれど、1Fが洋風に改装されていて、別なお店かと思った・・・。

いつもなら自腹だから、一番安いプレートランチしか頼めない(それでも贅沢!)のに、今日は3ランクのランチの一番上をごちそうになりました!
プリフィクスで、オードブル、パスタ、メイン、デザートから1品ずつチョイス。で、今日の私のメニューはこれ。


前菜;トマトの詰め物(ごはんとチーズ(リゾットを焼いた感じ?)が入ってました。


パスタ;渡りガニのトマトクリームスパゲティ



メイン;サーモンのレアステーキ(皮面だけをしっかり焼いてあり身がとても柔らかい)

デザートは、食べちゃったので写真が残ってません(- -;

そんなこんなですっかり仕事を忘れたお昼を過ごし、そのまままったりとした午後を迎え・・・やっと週末だぁ。。。



まいったなぁ

2006年10月05日 | つれづれと
先日、我が家にもとうとう NINTENDO DSLiteが登場してしましました。

発売当初から品切れ続きでなかなか手に入らず、まあそのうち・・・なんて思っていたところ、とあるスーパーで「抽選します」という掲示があり、ダメもとでふらっと名前を書いたら、当たってしまいました。
あ、もちろん「当選されたお客様にお買いあげいただくことができます」ってことですが。

だーりんが引き取りに行ってくれて、ついでに買ってきてくれたソフトが「脳トレ」。
いやあ、ゲーム&マンガ本には全く縁が無く育ってしまった私にはとても刺激的だったらしく、今となっては日課となってしまい、おまけに肩こりがひどくなり、久々にマッサージやさんに頼ってしまいました。。。
さすがに「ゲームのしすぎで・・・」なんて言えませんけど。。。

ちなみに、私はマリオは(まだ?)やってません。

この秋もRENT三昧

2006年10月04日 | RENT
5月の連休に火がついてしまったRENT(映画版)。そのままマイブームが続き、映画版のサントラも聴きまくり、ようやくこの日が来ました。

DVDの発売です!!

早くからamazonで予約をしており、ようやく届きましたっ!
ついでに、注文していたミュージカルのチケットまで同じ日に届くとは。
これまた何かの運命?

映画はミュージカルのオリジナルキャストだったけど、今回来日するのはまた違うメンバーなので(そりゃあ10年も経ってるから当たり前)、あと1か月後の公演が楽しみな今日この頃。

DVDで映画も観つつ、サントラはそろそろ舞台版に切り替えようかな(笑)。

サービス業たるもの

2006年10月01日 | つれづれと
お店のカラーってのがあるとはいえ、今日はついてなかった。

大手旅行代理店で乗車券の手配をしようと入ったところ、従業員が3人窓口に見えているが、誰ひとり「いらっしゃいませ」とか言わず、外からガラス戸を開けて入った瞬間、「しーん・・・」って・・・。
しかも日曜の午後だというのに、他にお客さんがいないってのもまた違和感。
まあ、用事は無事済んだものの、なんだか後味悪い。

雨も急に強くなってきたのでバスの時間まで雨宿り。
チェーン店のファミレスでドリンクバーを注文し、「暖かいものでも飲もう!」と張り切ってカップ置き場からカップを取り上げた瞬間。

内側が茶渋だらけじゃん!
気を取り直して別なカップを持つと、
く、口紅!!
しかもソーサーにはタバコの灰らしき黒いものが!
さてはディッシャーに灰皿と一緒に入れた?!
しかも、スイッチ入れ忘れて、実は洗ってなかったりして???

もう、2度と行かない!!


がっかりだよっ(スケバン恐子by桜塚やっくん風に)