おきらくごくらく。

おきらくinachanのブログ。
すきなこととか、たのしいことを気まぐれにアップしていきます。

3月11日(金)のつぶやき

2011年03月12日 | twitterから
15:02 from web
地震。大阪もかなり揺れてます。実家の宮城、心配です。連絡とれません。
15:33 from web
【緊急拡散希望】安否確認は災害用伝言ダイヤル171で!
15:48 from web
どうすることもできない・・・
16:16 from web
RT @t_masahiro18: RT @hirotodohime: @t_masahiro18 【拡散希望】仙台市 名取川河口付近 大津波が学校や道路を走っている車を飲み込んでいます。10m以上の建物 高台へ逃げて 津波は繰り返し襲ってきます。次のほうが高くなります。 ...
16:19 from web
仙台空港が津波でやられた。新幹線も停電・・・・帰るに帰れない。
16:41 from web
東北全域で停電だそうです。今から夜になるし、とにかく暖をとる確保を!
17:16 from web
RT @t_masahiro18: [拡散希望] 公衆電話が無料になりました! 携帯電話使えない方ぜひ利用して!
17:39 from web
一瞬地元の海がテレビで映った。悲しい現実。なにもできないむなしさ。
18:23 from web
地震の規模が「阪神・淡路大震災の100倍以上のエネルギー」って・・・想像つかない。
18:38 from web
RT @t_masahiro18: 【拡散希望】避難の際は □現金 □身分証明書 □印鑑・預金通帳・保険証 □飲料水(1人1日3リットルが目安) □非常食(缶詰等) □携帯電話と非常用充電器 □家族の写真(はぐれた時の確認用) □ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の ...
19:42 from web
両親と連絡とれました。家のなかは大変みたいだけど、とりあえず無事でよかったです。
by chicakuma on Twitter

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無事でよかったですね。 (あらもみさん)
2011-03-18 18:00:49
大阪でも揺れを感じたんですね。
武蔵野の8階では、耐震構造のおかげで、机の前でジェットコースタ気分を味わえました。
が、ご両親がご無事で何よりです。

ではでは。

コメントを投稿