ここ数年、毎年1月後半に阪急百貨店(梅田)で
バレンタインチョコレートの 試食会が行われている
チョコ好きのわたしはニュースになるたびに
いいなぁってよだれをたらしてた
だって、この時期しか食べられない
海外の超高級チョコや
国内の有名パティシエたちのチョコが
いーーーっぱい食べれるんやもん
しかも、無料
今年はその募集要項を見つけたから応募した
が、当選メールが届かないところをみると ハズレ
たみたい
はぁ~ 残念
悔しいからそのときのモヨウは見ないでおきます
そうそう、ハズレたといえば
さる1月12日に 関大アリーナで織田・高橋両選手の
公開練習とオリンピック壮行会が行われた
その参加の募集があったんだけど
いつもなら、市の広報に掲載されるのが
12月28にHPのみ掲載され
応募は1月4日到着分で締め切りだった
年末の忙しい時期、手元に往復はがきもなくあきらめていたが
元旦から市の大きな郵便局に行ったので
その場で書き込んで投函したわ
家族の分と2枚応募したけど
これもハズレた
わたしのフィギュア好きを知っている友人数人は
ニュースで写されたときに
「絶対 meは来てるはず
」
と必死で映像を見てくれたそうだけど
残念ながらハズレてました
そうそう、話はチョコにもどるけど
ずいぶん前に読んだ
乙一の「銃とチョコレート」
リンツ ロイズ ゴディバ デメルとか有名チョコメーカーの名前が
登場人物の名前になっていて
ストーリーもまぁまぁおもしろかったなっ
バレンタインチョコレートの 試食会が行われている

チョコ好きのわたしはニュースになるたびに
いいなぁってよだれをたらしてた

だって、この時期しか食べられない
海外の超高級チョコや
国内の有名パティシエたちのチョコが
いーーーっぱい食べれるんやもん

しかも、無料

今年はその募集要項を見つけたから応募した

が、当選メールが届かないところをみると ハズレ


はぁ~ 残念

悔しいからそのときのモヨウは見ないでおきます

そうそう、ハズレたといえば
さる1月12日に 関大アリーナで織田・高橋両選手の
公開練習とオリンピック壮行会が行われた

その参加の募集があったんだけど
いつもなら、市の広報に掲載されるのが
12月28にHPのみ掲載され
応募は1月4日到着分で締め切りだった

年末の忙しい時期、手元に往復はがきもなくあきらめていたが
元旦から市の大きな郵便局に行ったので
その場で書き込んで投函したわ

家族の分と2枚応募したけど
これもハズレた

わたしのフィギュア好きを知っている友人数人は
ニュースで写されたときに
「絶対 meは来てるはず

と必死で映像を見てくれたそうだけど
残念ながらハズレてました

そうそう、話はチョコにもどるけど
ずいぶん前に読んだ
乙一の「銃とチョコレート」
リンツ ロイズ ゴディバ デメルとか有名チョコメーカーの名前が
登場人物の名前になっていて
ストーリーもまぁまぁおもしろかったなっ
