35会 北広島 庄原 奥出雲 へ 2019年11月08日 | 日記 総勢6名で出発、一路北広島の「古保利薬師」へ 吉川元春の屋敷跡や日本の中世の歴史に触れて宿は庄原へ。 部屋からのサンセットに心洗われ、ご馳走を味わった。 あくる日は現地で加わってくれた三次のT君の運転で奥出雲へ広島県から島根県へと。 舞茸を手に余るほど買って、昼食はT君薦めの稲田神社の館内での手打ち蕎麦を。 思わぬ出会いをした。 日ノ本一の玉の輿と言われる「稲田姫生誕の地」で稲田姫の銅像に。 我が雰囲気に似てるかも? よーく見るとしとやかさは見習わんといけんかもね。 嫁いだ相手は「すさのうのみこと」。 夕日が沈む頃、留守番の「チ子」を抱きしめた。 « ヘリクリサムと紫陽花 | トップ | ヤッター! »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 旅 (もぐら) 2019-11-09 21:12:40 良い旅をされましたね 気分転換 ストレス解消の妙薬時々は ええもんです写真の暗いのはISOをAUTOにすれば明るくなると思います頭の体操も忘れずに宜しくお願いします 返信する もぐらさん (uma) 2019-11-19 20:50:54 お久しぶりで嬉しいコメント有難うございます。旅から帰ると家族の愛猫「チ子」が生死をさまよい、パソコンを、やっと開きました。ぼやーっとしとると「チ子」に叱られまーす。奥様に宜しく。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
気分転換 ストレス解消の妙薬
時々は ええもんです
写真の暗いのはISOをAUTOにすれば明るくなると思います
頭の体操も忘れずに宜しくお願いします
旅から帰ると家族の愛猫「チ子」が生死をさまよい、パソコンを、やっと開きました。
ぼやーっとしとると「チ子」に叱られまーす。
奥様に宜しく。