goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

ウルトラゾーン 第1回

2011-10-22 | Weblog
2012年には新作映画「ウルトラマンサーガ」の公開も決まった「ウルトラマン」シリーズ。その「ウルトラマン」シリーズに登場する怪獣が主役のバラエティ番組「ウルトラゾーン」。本物の円谷怪獣が登場するコントパート、本格特撮ドラマパート、新造形の「ウルトラQ」怪獣によるコメディなど複数のコーナーからなる30分番組です。

これ、楽しみにしていた第1回放映。
うちはテレ玉か千葉テレビで見る事ができるのでHero-Nに録画をお願いしておいた。テレ玉。

大人向け?怪獣バラエティ番組
微妙なユルい味はウルトラファイト以来のヒット。
夕方放映にすれば充分子供でも楽しめる。ピラメキーノ怪獣版といった趣。
ただ深夜枠というのが味噌なのかもしれない。


お、ザムシャーの切り絵。

タイトルは毎回少しづつ、新しい怪獣キャラの切絵を登場させてくれると、狂喜なんだけど、どうなんでしょ。

コントパートは「もしも怪獣が・・・」シリーズ。
コントの中でその怪獣の特徴や性質がお勉強できるようになっている。


サドラー君は転校生・・・
津田寛治の顔色とか画像処理が薄気味悪くてナイス。

怪獣ことわざや怪獣イングリッシュなんてコーナーも・・・

イングリッシュは赤くないのにレッドキング

I am not intelligent,but I have never seen such a viorent monster than me.

ウルトラ怪獣シリーズフィギュアを使ってのパペットマペット調漫才「キャタピラ地獄」

ことわざのカルタの絵とか番組合間のアイキャッチの絵がいかしてる。
カルタやカードにして発売して欲しい。

画像をかき集めておきました。


怪獣ことわざカルタ









え?本格特撮ドラマパートって?・・・・高田理穂の出ている、あれの事なのか・・・

取りあえず1回目を録画してみようと思ったわけだが、これは当分の間録画を続けて観察。

blogram投票ボタン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「処女が見た」 | トップ | 「恋する。」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事