今日から数回に分けてハイエースのフェイスチェンジの事を楽しく書こうっと思います。今回自分は2系なんで3系顔に、みんな色々苦労してパーツを加工したりと苦労してる人や、いまいち情報が??やりたいけど?ほんとに変わるの?って方も多っと思うので、自分もその1人です。
今回純正から激安キットまで色々出てると思うですが、今回使うパーツはLUNAルナ ルナインターナショナル製のⅢ型フェイスチェンジキット、ワイド用105000円の商品です。

商品が届きました。今回はオプションのLEDフォグブラケットキット(フォグは前の車の物を使います。)12000円も購入。
とりあえず中を開けてみるとまずはライト。高品質はDEPO製品、このライトは今まで問題だったライトチェンジの問題部分をすべて解消して裏の型から成形しなおして配線も作り込まれた優れものです。

ブラックとメッキタイプがありますが自分はメッキタイプを選択、グリルもカスタムタイプと純正タイプがありますが、価格は同じですが、あえて純正ぽく見えるように純正タイプを選択。
Ⅰ、Ⅱ系はライトはH4タイプですが、Ⅲ系は新車の時点で純正オプションでHID使用が選べるのでライトが2段になります。HIがHB3 LOがH7になります。
このキットはハロゲンタイプでHIDに加工できますが、まずはこのまま使用、電球も内蔵されてて色んな加工して付けるタイプもありますが、このライトがすごいですね。ほんと、ポン付けってやつです。このまま今のライトを外して、カプラーさへつなげばそれで完成。
安くあげたいなら安いライトもありますが、DEPO製品は1年間の水漏れ補償付き、HIDに交換すると保証対象外になります。

オプションのLEDフォグブラケットキットも未塗装ですがこのままでも使えます。下のLEDのチークが自分はあまり好きではないので今後違う物に交換すると思います。今回はあえてLUNA製品をどれくらいの製品完成度が高いか?見たいのであえて購入。

フォグランプはまだセットしてません。

なんとなくⅢ系のイメージが湧いてきました。

ただ取り付けるまでは不安ですけどね。フッテングや耐久性、やはり社外製品ですからね。

Ⅲ系のライトは大きく、これを交換する事で顔がぐっと新しく見えます。これだけ見ててもわからないですが、Ⅰ.Ⅱ系のライトと比べるとやっぱり全然違います。

Ⅰ.Ⅱ系のライトすごく古臭く感じますね。
どんな車でもそうですが、前期より後期、マイナーチェンジした方が好きか嫌いか?は別として斬新に見えますよね。

今回この顔がどんな風に変わるかお楽しみに。ハイエースのオーナーさん以外はどうでもいい話なんですけど、オーナーさんは結構、気になっててやりたいカスタムの1つですからね。お楽しみに。。

仮合わせしましたがいい感じでした。次回は車を使って説明します。
あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/
今回純正から激安キットまで色々出てると思うですが、今回使うパーツはLUNAルナ ルナインターナショナル製のⅢ型フェイスチェンジキット、ワイド用105000円の商品です。

商品が届きました。今回はオプションのLEDフォグブラケットキット(フォグは前の車の物を使います。)12000円も購入。
とりあえず中を開けてみるとまずはライト。高品質はDEPO製品、このライトは今まで問題だったライトチェンジの問題部分をすべて解消して裏の型から成形しなおして配線も作り込まれた優れものです。

ブラックとメッキタイプがありますが自分はメッキタイプを選択、グリルもカスタムタイプと純正タイプがありますが、価格は同じですが、あえて純正ぽく見えるように純正タイプを選択。
Ⅰ、Ⅱ系はライトはH4タイプですが、Ⅲ系は新車の時点で純正オプションでHID使用が選べるのでライトが2段になります。HIがHB3 LOがH7になります。
このキットはハロゲンタイプでHIDに加工できますが、まずはこのまま使用、電球も内蔵されてて色んな加工して付けるタイプもありますが、このライトがすごいですね。ほんと、ポン付けってやつです。このまま今のライトを外して、カプラーさへつなげばそれで完成。
安くあげたいなら安いライトもありますが、DEPO製品は1年間の水漏れ補償付き、HIDに交換すると保証対象外になります。

オプションのLEDフォグブラケットキットも未塗装ですがこのままでも使えます。下のLEDのチークが自分はあまり好きではないので今後違う物に交換すると思います。今回はあえてLUNA製品をどれくらいの製品完成度が高いか?見たいのであえて購入。

フォグランプはまだセットしてません。

なんとなくⅢ系のイメージが湧いてきました。

ただ取り付けるまでは不安ですけどね。フッテングや耐久性、やはり社外製品ですからね。

Ⅲ系のライトは大きく、これを交換する事で顔がぐっと新しく見えます。これだけ見ててもわからないですが、Ⅰ.Ⅱ系のライトと比べるとやっぱり全然違います。

Ⅰ.Ⅱ系のライトすごく古臭く感じますね。
どんな車でもそうですが、前期より後期、マイナーチェンジした方が好きか嫌いか?は別として斬新に見えますよね。

今回この顔がどんな風に変わるかお楽しみに。ハイエースのオーナーさん以外はどうでもいい話なんですけど、オーナーさんは結構、気になっててやりたいカスタムの1つですからね。お楽しみに。。

仮合わせしましたがいい感じでした。次回は車を使って説明します。
あと動画や詳しく画像などが見れるスタジオはSNS発信もしています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/secretstudio/