今朝、デスクトップを見て驚いた。
今年になって、ブログにアップロードした画像フォルダが消えている。
今年、アップロードしたJPEG形式の作品はデスクトップにフォルダ作って、
すべてこの中に入れてあったのです。
そのうちどこかクラウド上のフォルダに入れるつもりでいました。
そのうちというのは、使ってはいけない言葉ですが・・・。
「cortana」で何度も検索。
他にも心当たりを探しましたが、出てきません。
もしかして、昨日デスクトップを整理した時一緒にゴミ箱に突っ込んだ?
私の片付け方、思い切りよくゴミ箱に突っ込んで、
ついでに「Ccleaner」を使って潔く片付けてしまいます。
探し物ばかりしているわけにいかないので、Google自動バックアップのフォトを見ると
すごいですね。
Googleの画面から、右上のGoogleアプリをクリック、もっと見るをクリックしたら、
風車のようなアイコン、フォトをクリックです。
全ての画像がバックアップされています。
スゴー!

つい先ほど触っていた写真。

2000年くらいからバックアップが始まっています。
バックアップされた写真は大きくて見やすいです。

バックアップは無料だと言いますから、利用しない手はありませんね。
どれでもダウンロード可能ですが、・・・
ダウンロードが面倒くさいので、未練たらしくアチコチ探していたら
先ほどやっと「Googleドライブ」で目的のフォルダを見つけました。
ファイルもフォルダも増えてくると、探し物に費やす時間が
多くなります。
何度も「cortana」で検索かけたんですけどね。
探し物が出てくる時と、出てこない時があるのです。
「cortana」もあんまりアテに出来ませんね。
友達が言っていました。
「歳を取ると、探し物に時間を取られるから、1日が短い。」

今年になって、ブログにアップロードした画像フォルダが消えている。
今年、アップロードしたJPEG形式の作品はデスクトップにフォルダ作って、
すべてこの中に入れてあったのです。
そのうちどこかクラウド上のフォルダに入れるつもりでいました。

そのうちというのは、使ってはいけない言葉ですが・・・。
「cortana」で何度も検索。
他にも心当たりを探しましたが、出てきません。

もしかして、昨日デスクトップを整理した時一緒にゴミ箱に突っ込んだ?
私の片付け方、思い切りよくゴミ箱に突っ込んで、
ついでに「Ccleaner」を使って潔く片付けてしまいます。
探し物ばかりしているわけにいかないので、Google自動バックアップのフォトを見ると
すごいですね。
Googleの画面から、右上のGoogleアプリをクリック、もっと見るをクリックしたら、
風車のようなアイコン、フォトをクリックです。
全ての画像がバックアップされています。



つい先ほど触っていた写真。

2000年くらいからバックアップが始まっています。
バックアップされた写真は大きくて見やすいです。

バックアップは無料だと言いますから、利用しない手はありませんね。
どれでもダウンロード可能ですが、・・・
ダウンロードが面倒くさいので、未練たらしくアチコチ探していたら
先ほどやっと「Googleドライブ」で目的のフォルダを見つけました。
ファイルもフォルダも増えてくると、探し物に費やす時間が
多くなります。

何度も「cortana」で検索かけたんですけどね。
探し物が出てくる時と、出てこない時があるのです。
「cortana」もあんまりアテに出来ませんね。
友達が言っていました。
「歳を取ると、探し物に時間を取られるから、1日が短い。」
