今日から新しい年度。
午前は「ArtRage」の使い方、午後は「Excel」1回目の授業。
パソコン教室も、以前あまりやることがなかった時代は、「Excel」を月二回、1年半以上もやったクラスがある。
私は「Excel」って余り好んでやるタイプでなかったので、よくぞ1年半も持ったものだと思う。
教室では、インターネットは通じないし、PCも「98」持っている生徒さんがいたので、今のように色々楽しいことが出来なかった代わりに、皆さん頑張って、とても熱心に勉強してましたね。
出来る科目が少ないから、熱心になれたのかどうかしらないが・・・・?
在籍中、何か興味のあることを見つけて、趣味の一つに加えてほしいなと願っている。
子供でも、おもちゃを沢山与えすぎると、すぐ飽きてしまう。
次々、おもちゃを触るがすぐ飽きるの繰り返し・・・じっくり取り組んで遊べなくなる。
私の幼児時代は、戦後で、しかも田舎だから、おもちゃなんて殆どない時代。
小さなピアノが手に入ったとき、嬉しくて、どの鍵盤も音が殆ど出なくなるまで遊んだ覚えがある。
パソコンも、何やかや手を出し過ぎると、あれもこれもで、返って興味のあるものを見つけることが出来ないってこともあるかもネ。
単なるおもちゃの箱で終わらないように願って、また1年が始まる。
JTrimの型抜き



午前は「ArtRage」の使い方、午後は「Excel」1回目の授業。
パソコン教室も、以前あまりやることがなかった時代は、「Excel」を月二回、1年半以上もやったクラスがある。
私は「Excel」って余り好んでやるタイプでなかったので、よくぞ1年半も持ったものだと思う。
教室では、インターネットは通じないし、PCも「98」持っている生徒さんがいたので、今のように色々楽しいことが出来なかった代わりに、皆さん頑張って、とても熱心に勉強してましたね。

出来る科目が少ないから、熱心になれたのかどうかしらないが・・・・?
在籍中、何か興味のあることを見つけて、趣味の一つに加えてほしいなと願っている。
子供でも、おもちゃを沢山与えすぎると、すぐ飽きてしまう。
次々、おもちゃを触るがすぐ飽きるの繰り返し・・・じっくり取り組んで遊べなくなる。
私の幼児時代は、戦後で、しかも田舎だから、おもちゃなんて殆どない時代。
小さなピアノが手に入ったとき、嬉しくて、どの鍵盤も音が殆ど出なくなるまで遊んだ覚えがある。

パソコンも、何やかや手を出し過ぎると、あれもこれもで、返って興味のあるものを見つけることが出来ないってこともあるかもネ。
単なるおもちゃの箱で終わらないように願って、また1年が始まる。

JTrimの型抜き


