夜、8時過ぎにこんなメールが入った。

バッカじゃない?
夜の8時に国税局を騙ってこんなメールを入れる人ってどんな人?
こんなメールに今時騙される人がいるのかなと思うが、
少し前、メールを開けて返信しようとして思いとどまったという生徒さんがいたから危なかった。
検索欄に電話番号を入力したら、ホラ「詐欺メール」だと出ましたよ。


昨日は朝からサブ講師とリモート、午前2時間,、お昼の休憩を挟んで午後1時間以上
ぶっ続けに二人でGoogleアプリの研究。

有料のZoomを使っているので、GoogleChomeにMeetやChatがあるのは知っていたが、
今迄あまり興味が持てなかった。
だから今回このアプリを使ったのは初めてだったが面白かった。
また先生にGoogleリモートを使ってみてはと勧められたのでそれも今日やってみたが、
1対1なら簡単にPCを繋ぐことが出来て、相手のPCをリモートできるので、これは非常にいいアプリだと思った。
どのアプリも録画機能がないのが少し残念!
録画した資料を送るには、ラインが一番いい。
生徒さんにGoogleリモート覚えてもらったら、
生徒さん同士リモートでお互いに教えあいっこできる。
教室の授業に取り入れてみんなに頑張ってもらおう!
にほんブログ村
