KEIの備忘録へようこそ♬

写真、アニメを入れて楽しいブログにしていきたいと思います。

写真展開催の時間を間違えた

2023-01-19 | 作品展
1月17日。
招待状を頂いていたのでサブ講師と二人で写真展に行った。
着いたのは初日の11時過ぎだったが、会場に着いて中へ入ってみると
エツ?準備中。
「何時からですか?」と聞くと「午後1時からです。」
ハガキの内容を二人ともろくすっぽ見ていなくて、
いい加減な思い込みでやってきたのだった。

「午後からまた来ます。」と言ってそそくさと出て行こうとしていたら、
準備をしている人たちの中にお目当ての知り合いが。
準備中なのに、写真の先生まで出てこられて手を止めて色々と説明をしてもらって恐縮だった。
先生は神戸のポートライナーの写真を見ていたら、瞬間の動きを撮るために
1駅を10回くらい乗り降りをしたとおっしゃっていた。

知り合いの写真はインスタグラムに載っていたのでリンクしてみたら写真がブログに入った。
インスタグラムをこんなやり方で紹介できるとは思わなかった。
フォロワー数もすごいね。

それにしても、招待状はちゃんと中身を確認しないとね。

それから、喫茶でランチ。
大きな唐揚げとコロッケ、
手づくりで美味しかったけど、量が多くて二人とも完食できなかった。
以前なら、足りないくらいだったけど、特に油を使った料理が苦手になった。


冬の寒い間は、ちょっとした外食くらいしか楽しみってないね。

作品展もコロナの影響を受けている&播州弁川柳

2023-01-17 | 作品展
最近はコロナの関係でどの公民館も作品展を中止したり、
関係者だけの作品展だったりでもう何年も作品を見ていないような気がする。
コロナは公民館活動も休止に追い込んだ。

先日、公民館登録団体の作品展に行ってみた。
以前は、素晴らしい作品の数々が展示されていたのを思い出したからだ。

私はPCでアート関係の作品を主に教えているので、
他の教室での作品を見せてもらうのはとても参考になる。
今年はどんな作品が展示されているのだろうと期待して出かけた。

入ってみるとなんか寂しい気がした。



通路が広く、作品の数が少ないと思った。
以前は所狭しとばかりに手芸や写真の作品が一杯展示されていたんだけどな。

主だったものは、絵画、盛花、書道くらいだった。
そしてお目当てのPCの作品は全く展示されていなかった。
いつもは手芸の作品なんんかも多く展示されていたがそれもなくて、
少しがっかりして会場を後にした。



川柳のチラシが置いてあったので、持ち帰った。
播州弁の川柳が面白い。





そういえば方言は以前使っていた言葉が入っている。
「かめへん」とか「用でけてん。」とか。



まちかどミュージアム作品展へ

2022-11-10 | 作品展
爺様がまちかどミュージアム作品展に参加しているので、午前中一緒に行ってみた。
今回の作品展は初めての場所だったが、やはりきっちりと展示している。
自分一人で好きに展示するから、下手な口出し手出しは無用だ。

以前の作品は色々なものを制作していたが、数年前からマンホールと狛犬に興味があるのか版画を熱心に制作している。
器用だからこんな緻密な作品が出来るのだと思うが、毎晩寝るのは、泣く子も眠る丑三つ時、夜中の2時まで机に向かうという熱心さ。
慣れたらこんな時間まで毎日起きていられるらしい。
したがって私とは、就寝時間が毎日3~4時間違う。





私のクラスもコロナ前には展示会に参加していた。
主催者側で、会場の確保や、冊子の製作なんかもしてもらえたから非常に有難たかった。
怖いものなしのシロウト集団、各クラスを集めて写真を編集したものや、デジタル絵画なんかを展示させてもらった。

ところがコロナで休憩しているうちに、私も生徒さんも戦意喪失。
お気楽に教室だけでやっている方が良いわとなった。

各会場を回っていると、チョットはやってみたい気もないではないが(微妙な言い方)(笑)、作品の制作は大変だし、一番良い時節が、準備のため、10月、11月が忙殺されてしまう。
やはりこの過ごしやすい時期は大切だし、遊びたいとなるのは仕方がない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ