山旅の途中Ⅱ

自分はどこから来て、どこへ行くのか。
光、空気、花々の記憶を留めたい。

シラネアオイ咲く手稲山

2019-05-31 14:57:48 | 札幌、小樽、石狩の山々


2019年5月26日(日)手稲山(1023m)平和の滝コース

猛暑が予想されたので6時30分入山。

すさまじい土砂降りのような蝉時雨のなか、花に見とれのんびりと。


ツボスミレ


コキンバイ


ムラサキヤシオ


本格的登りになって、特にガレ場が長くて、きつくて、暑くて。

少しバテました。

頂上からは羊蹄山も見える素晴らしい天候ながらも、やはり暑い。


余市岳方向~980mケルンから~


手稲神社奥宮のある山頂

ロープウェイ駅舎の陰で、一時間の昼寝。靴も脱いで元気回復。

お目当てのシラネアオイは、息を大きく吸っての散る間際。

落花を眺めながら、残雪や清流で頭、顔、、首を冷やして下山。


シラネアオイ

◆登り3時間30分、下り3時間

◆登山歴 
20160807 ご来光登山
20160424 長靴登山
20130421長靴登山
20090802雨の手稲山
20081012錦秋の手稲山
20080127厳冬の手稲山
20070304長靴登山
20050618
20041114

最新の画像もっと見る

コメントを投稿