山旅の途中Ⅱ

自分はどこから来て、どこへ行くのか。
光、空気、花々の記憶を留めたい。

雨竜沼湿原~南暑寒別岳

2015-07-12 15:25:54 | 増毛・樺戸の山



2015年7月11日


南暑寒岳山頂(1296m)から、残雪眩い暑寒別岳の雄姿を見よう!


雨竜沼湿原のエゾカンゾウは咲き始めたばかり。


見ごろは一週間後か。


それでも、天空の楽園は楽しい。


ノビタキが囀り、トンボが空を切る。



エゾカンゾウ



オオバタチツボスミレ


ノビタキ


カオジロトンボ(♂)正面から見ると顔が白いそうです


ルリイトトンボ


湿原から山頂までは、単調な笹刈りロード。


暑さと退屈を乗り越え、山頂に。


暑寒別岳を盟主とする増毛連山の勇壮な連なりに、息をのむ。




南暑寒岳 山頂



暑寒別岳


☆登山記録

08時20分:入山
09時40分:雨竜沼湿原
10時35分:展望台

10時50分:展望台 発
11時45分:ハイマツ帯
12時20分:南暑寒岳 山頂

13時00分:山頂 発
16時30分:登山口



☆温泉

雨竜町 「生き生き湯」 400円のところ登山割引で300円


☆過去の記録

2014年7月20日 雨竜沼湿原

2006年7月29日 雨竜沼湿原~南暑寒岳

2005年7月24日


05年7/24の写真