山旅の途中Ⅱ

自分はどこから来て、どこへ行くのか。
光、空気、花々の記憶を留めたい。

紅葉の夕日岳

2016-10-23 20:33:27 | 札幌、小樽、石狩の山々
2016年10月23日 定山渓 夕日岳(594m)


空気の一粒一粒が、黄と紅色に染まっていた。


カツラの落ち葉が甘い香りを漂わせ、


鉛色の空からは霰が降り注ぎ、頬に当たる。








見晴らし台から見た定山渓天狗岳の凛々しさと、


落ち葉踏みしめる心地よさよ。






◇登山記録

09:10 定山渓神社から入山

10:00 見晴らし台
10:10 見晴らし台出発
10:30 山頂
10:40 下山開始

11:55 登山口に戻る

♨ 昇月グランドホテル 1500円


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕日岳 (シン)
2016-10-29 15:42:33
定山渓天狗岳はいつ見ても雄々しいですね。
紅葉は終盤と言う感じでなかったですか?
25日に、朝里峠を超えて朝里川温泉に行ったのですが、国際スキー場の辺りから峠にかけて、かなりキレイな紅葉を見ました。

夕日岳に行く時は、神社から登って、札幌寄りの国道に下りる道を使います。
急斜面に鎖があって面白いのです。
今もこの道あるのでしょうか。
登山路 (ikuni)
2016-11-11 21:07:44
レス遅くなりました。その道筋はあるのですが、ずいぶん前から立ち入り禁止の措置がとられています。台風倒木の影響でしようか。

コメントを投稿