山旅の途中Ⅱ

自分はどこから来て、どこへ行くのか。
光、空気、花々の記憶を留めたい。

富士見のヤマ チシマザクラ咲く 尻別岳 

2014-05-31 20:59:40 | ニセコ、羊蹄山

蝦夷富士・羊蹄山を眺めながらの花見ということで、尻別岳(1107.4m)へ。

8年ぶりに、留寿都村の登山口から登る。

札幌から近くて、簡単だが、ラストの急登は登り応えもあり。

ということで、山路の往来はにぎやか。

山頂近くのチシマザクラが満開だった。



☆シラネアオイ


☆チシマフウロ


☆チシマザクラ


☆頂上直下の登山路


☆登山口近くで

■登山記録
09時05分:留寿都コースから入山
10時15分:あと1000m標識
10時50分:あと500m標識
11時15分:山頂

11時30分:下山開始
13時00分:登山口に戻る

■過去の登山記録
2006年5月27日
2014年5月31日

33キロウォーク 恵庭岳 漁岳 風不死岳

2014-05-31 20:45:08 | 支笏湖周辺の山

                   ☆恵庭岳を望みながら


2014年5月25日(日)

南区真駒内から支笏湖ポロピナイまでの33キロウォークに参加。

みずみずしい新緑の中、恵庭岳、漁岳(いざりだけ)を堪能しながら支笏湖へ。

休憩合わせて1時間を含んで7時間・・・

去年と同じ、左踵に水膨れをつくってしまった。

登山では出来たことないのに。歩き方に課題がありそう。

☆漁岳


☆風不死岳

定山渓のギョウジャニンニク シラネアオイ

2014-05-06 20:43:52 | 札幌、小樽、石狩の山々

毎年、この時期は定山渓の山でギョウジャニンニクを摘む。

急斜面を登って、林道に取りつくと、

余市岳と定山渓天狗岳が微笑んでくれた。


そして、開花まじかなシラネアオイふたつ。




☆余市岳


☆ギョウジャニンニク


☆シラネアオイ


■過去記事

2013年05月18日 

2008年04月26日

嵐山のヒメギフチョウ

2014-05-05 04:29:25 | 道北の山

5月4日 旭川の嵐山に。

ヤマザクラは未だ開花せず。キタコプシの白い火焔が山体を煙らす。

スプリングエフェメラルの花々がみずみずしい。

一瞬の光にヒメギフチョウがゆらゆらと舞った。


☆エゾエンゴサク


☆カタクリ


☆ヒメギフチョウ


☆エゾイチゲ


■過去の登山記録→☆2009年から2013年はこちら

2014年5月4日(嵐山)

2013年5月5日(嵐山)

2011年4月30日(嵐山~半面山)

2010年5月16日(嵐山~近文山)

2009年4月29日(嵐山)