第4話 旅立ち
シニョンを叱る時、シニョンのお父さんもシニョンのお母さんに「お前は黙ってなさい」って言ってたけど、ホント、シニョンのお母さん、キーキーうるさいよね。見てて頭痛くなってくるもん。ドラマ見てて、これだけうるさく感じるのなかなか無いよね。
クッキ無賃乗車してしまったけど、それを救ったのが、シニョンなんて・・・。だけど、シニョン、子供がお金見せびらかしてたら、取られちゃうに決まってるって。2人が乗ってた列車の車両のポスターに「の素」の文字が見えたけど?
もう一度みて:
シニョンのお母さんたら、クッキに「あんたのお父さんのせいで、トラックと小麦粉がだめになった」っていってたけど、そもそも、チ
テが素直に、クッキのお父さんにお金かえしてたら、こんな事にならなかったんじゃないの?って感じ。
第5話 職人の誇り
クッキが働くお菓子屋さん、ポスターとかカタカナで書いてあるのとか有るね・・・。時代を感じるわ。
もう一度みて:
何か、ポストとかも、日本のポストだよねぇ~。
この回はクッキとテファ堂のおじさんとの出逢いで、クッキに大きな影響を与える人物だよね。クッキにおじさんが「知らないからと許される物ではない。王様の御膳でも、道ばたで売られているパンでも、人の口に入る物なんだ。やってはいけない事はやってはいけないんだ。衛生管理をきちんとするんだ」ってクッキにいってるのが何か、泣けました・・・。
クッキと、シニョンをのせた車が、すれ違ってるんだよね。このとき、シニョンのお母さんも車に乗ってるはずなのに、何か、すれ違いのシーンでは、シニョンのお母さん乗ってなかったような・・・。
第6話 父の悲劇
シニョンのお父さん、良心が有るんだか無いんだか・・・。夢で自分がクッキのお父さんに殺されるのを見てるし・・・。結局、シニョンのお父さんはクッキのお父さん殺しちゃうのに、一応泣いてるし・・・。ところで、シニョンのお父さんがしてた時計、SEIKOって書いて無かった?
もう一度みて:
何か、戦争が終わって、クッキがテファに「もう、日本語を読まなくてもいいの?日の丸に敬礼しなくていいの?」って何か、時代を感じます。
チ
テが不動産をサンフンのお父さんに売却してるから、その書類が後々、意味をなしてくるんだね。
案外、クッキのこども時代って長い回数やってたのね。それに、クッキ役のコもいいしね。
シニョンを叱る時、シニョンのお父さんもシニョンのお母さんに「お前は黙ってなさい」って言ってたけど、ホント、シニョンのお母さん、キーキーうるさいよね。見てて頭痛くなってくるもん。ドラマ見てて、これだけうるさく感じるのなかなか無いよね。
クッキ無賃乗車してしまったけど、それを救ったのが、シニョンなんて・・・。だけど、シニョン、子供がお金見せびらかしてたら、取られちゃうに決まってるって。2人が乗ってた列車の車両のポスターに「の素」の文字が見えたけど?
もう一度みて:
シニョンのお母さんたら、クッキに「あんたのお父さんのせいで、トラックと小麦粉がだめになった」っていってたけど、そもそも、チ
テが素直に、クッキのお父さんにお金かえしてたら、こんな事にならなかったんじゃないの?って感じ。
第5話 職人の誇り
クッキが働くお菓子屋さん、ポスターとかカタカナで書いてあるのとか有るね・・・。時代を感じるわ。
もう一度みて:
何か、ポストとかも、日本のポストだよねぇ~。
この回はクッキとテファ堂のおじさんとの出逢いで、クッキに大きな影響を与える人物だよね。クッキにおじさんが「知らないからと許される物ではない。王様の御膳でも、道ばたで売られているパンでも、人の口に入る物なんだ。やってはいけない事はやってはいけないんだ。衛生管理をきちんとするんだ」ってクッキにいってるのが何か、泣けました・・・。
クッキと、シニョンをのせた車が、すれ違ってるんだよね。このとき、シニョンのお母さんも車に乗ってるはずなのに、何か、すれ違いのシーンでは、シニョンのお母さん乗ってなかったような・・・。
第6話 父の悲劇
シニョンのお父さん、良心が有るんだか無いんだか・・・。夢で自分がクッキのお父さんに殺されるのを見てるし・・・。結局、シニョンのお父さんはクッキのお父さん殺しちゃうのに、一応泣いてるし・・・。ところで、シニョンのお父さんがしてた時計、SEIKOって書いて無かった?
もう一度みて:
何か、戦争が終わって、クッキがテファに「もう、日本語を読まなくてもいいの?日の丸に敬礼しなくていいの?」って何か、時代を感じます。
チ
テが不動産をサンフンのお父さんに売却してるから、その書類が後々、意味をなしてくるんだね。
案外、クッキのこども時代って長い回数やってたのね。それに、クッキ役のコもいいしね。