goo blog サービス終了のお知らせ 

SDGs書店 ブログ

プロセドラーによる推薦書の紹介と書評のブログです。
また時折、愛媛県宇和島市の地域文化・教育活動も紹介します。

8月17日(月)今日売れた古本から

2009-08-17 22:16:05 | 日記
医・病院経営チェックマニュアル―倒産防止のために
長谷川 武
金原出版

このアイテムの詳細を見る


お盆明け、最初の注文は、医療関係の古本でした!

「医・病院経営チェックマニュアル 倒産防止のために」ISBN4307770471

売値700円

う~ん、やっぱりというか、これ一瞬見て、売れるような気がしたんですよね。

出品が2009.1.20でした。だいぶ待ったほうかな。

近年、お医者さんも大変みたいなんです。特に開業医さん。医師不足が問題になっているのは 大きな総合病院 なんで、その一方で開業医さんたちは町にあふれている。

やっぱり患者さんは、大きな総合病院で診てもらいたいみたい。逆に開業医さんのところは閑古鳥が鳴いている。

そりゃ開業医さんも困りますよね。お医者さんも倒産する時代なんですねえ。

というところで、タイトルを見て開業医さんの経営指南本は需要ありと見ました。本のコンディションも 非常に良い です。買い!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009.8.16 今日売れた本から

2009-08-16 22:28:06 | 日記
お盆休みの最終日。

アマゾンマーケットプレイスで売れた本の中からピックアップして紹介します。

ベッカムのボールはなぜ曲がるのか?―フリーキックのサイエンス (@Science)
浅井 武,斉藤 健仁
技術評論社

このアイテムの詳細を見る


ベッカムのボールはなぜ曲がるのか? フリーキックのサイエンス 技術評論社 ですね。

出品したのが、2008.4.5 ですから最近ですねえ。

古本のコンディションは新品ではないが、非常に良い の評価。

売値600円です。

どうしてこの本をせどったか?

膨大な数の古本が並ぶブックオフの中で、ふと目にとまったのは、スポーツのコーナーでサッカーが人気のスポーツだから。ベッカム選手っていうのも有名ですよね。

タイトルを見て、その技術のノウハウが載っているようだと瞬時に判断。サッカーファンからも、大人から子供まで選手からもちょっと読んでみようかなという欲求があるんじゃないかな? 私だったらそう思う。

恐らく、この本をブックオフの棚から抜く前にそう考えていたと思う。

せどりの相場を携帯電話で調べる前に、タイトルを見て、まず自分が読んでみたいかどうか?を考えます。

自分が読んでみたいと思ったら即買い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009.8.16 スタート はじめまして!西南特殊情報センター店長です。

2009-08-16 22:07:52 | 日記
はじめまして!

愛媛県宇和島市でネット古本販売をしている西南特殊情報センターです。

いわゆる古本せどりをブックオフを中心に古本を仕入れ販売しているせどり屋店長です。

かれこれもう5年くらい、このせどり販売を続けています。

5年ほど前、アマゾンで古本の販売コーナー マーケットプレイス が誕生し、偶然にも処分しようとした古本の出品をしたところ、良い値で、すぐ売れて大喜びしました。その後、これもまた偶然にブックオフの100円コーナーに松山市でめぐり合い、ためしに買ってアマゾンに出品するとこれもまたよく売れていく。今ではヤフーに出品したり、ホームページを作って販売したりもしています。

楽しいせどりのノウハウを日記風に書いて、ここを読んでくれる人たちに伝えたい。

みんなで、せどりを楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする