goo blog サービス終了のお知らせ 

SDGs書店 ブログ

プロセドラーによる推薦書の紹介と書評のブログです。
また時折、愛媛県宇和島市の地域文化・教育活動も紹介します。

〈数字で読み解く〉小さな飲食店の儲け方 単行本(ソフトカバー) – 2005/9/1 入江 直之 (著)

2023-11-22 18:02:52 | 独立・開業
今の時期に飲食店の経営や開業は自殺行為か?

現在の時期に飲食店の経営や開業が自殺行為かどうかは、様々な要因に依存します。以下に挙げた要因は、経営者が考慮すべき重要な点ですが、これらだけでなく、地域や業態による差異も考慮する必要があります。

コロナウイルスの影響: コロナウイルスの流行は、飲食業界に大きな影響を与えました。感染拡大の影響で一時的な休業や営業時間の制限が生じたり、顧客の来店意欲が低下したりする可能性があります。

インフルエンザ: インフルエンザなどの季節的な感染症も、飲食業界に影響を及ぼす可能性があります。これらの感染症によるリスク管理が必要です。

インフレーション: 物価上昇が続く中で、原材料や労働力のコストが上昇する可能性があります。これは収益を圧迫する要因となります。

人手不足: 飲食業界では人手不足が深刻な問題となっています。人手不足はサービス品質や経営の効率に影響を与える可能性があります。

節約志向: 消費者の節約志向が高まっている中で、価格競争が激しくなり、収益の確保が難しくなる可能性があります。

人口減少と少子化: 人口減少と少子化により、潜在的な顧客数が減少する可能性があります。地域の人口構造を考慮することが重要です。

ただし、これらの要因だけでなく、経営者の適切な戦略や地域の需要に合わせた適切な業態の選択なども成功に影響します。適切なリサーチ、リスク管理、マーケティング戦略の構築が重要です。また、政府の支援策や助成金の有無も考慮すべき要因です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30代でちいさなカフェはじめました 単行本 – 2014/3/20 書評

2023-08-31 22:37:07 | 独立・開業
30代で小さなカフェを開業する際の成功法や開業法についてのいくつかのアイデアやポイントを調べてみた。ただ、調べた内容は一般的なアドバイスであり、それぞれが具体的な状況に合わせてカスタマイズすることが必須だが。この書籍と内容が重複するところも多々あると思うが、夢をかなえるためにしっかり準備してもらいたい。

1. ビジョンとコンセプトの確立:
カフェを開業する前に、どのようなビジョンやコンセプトを持つかを明確にする。独自性や特徴的な要素を持つカフェは、顧客の興味を引き付けやすくなる。

2. 市場調査とターゲット層の特定:
地域の市場調査を行い、競合店や顧客の嗜好を把握する。どのようなターゲット層を想定しているかを明確にし、そのニーズに合わせたメニューやサービスを提供していく。

3. 資金計画と予算の設定:
開業には資金が必要。初期投資やランニングコストを計画し、適切な予算を設定しておくことが重要。過度な借入を避け、運営の安定を図ることを考える。特に開業後の運転資金がなくならないよう、最初に手厚く借りておく必要がある。資金がなくなってからでは、金融機関から追加で借りることは非常に困難になる。

4. メニューと食材の選定:
カフェの魅力はメニューにもかかっている。季節感や地域の特産物を取り入れたり、健康志向のアイテムを提供したりすることで差別化を図っていく。品質の高い食材を選ぶことも大切。

5. 内装とデザイン:
カフェの内装やデザインは、居心地の良さや雰囲気を演出する重要な要素。カフェのコンセプトに合わせた内装や家具、照明を選び、居心地の良い空間を提供する。

6. オンラインプレゼンスとマーケティング:
ウェブサイトやソーシャルメディアを活用してオンラインプレゼンスを構築し、顧客とのコミュニケーションを図る。地域のイベントやコラボレーションにも参加することで知名度を上げる。

7. スタッフの育成と管理:
スタッフはカフェの顔です。適切な採用とトレーニングを行い、良好な労働環境を提供することでモチベーションを維持しよう。

8. 顧客サービスとフィードバックの収集:
顧客満足度を重視し、良質なサービスを提供することでリピーターを増やしていく。定期的なフィードバックの収集を通じて改善点を把握し、適宜修正を加えていくことが大切。

9. 継続的な改善と創意工夫:
カフェ経営は常に変化する市場に合わせてアップデートが必要。新しいアイデアやトレンドを取り入れつつ、継続的な改善と創意工夫を心がける。

これらのポイントを踏まえながら、自身のビジョンや地域の特性に合わせた開業計画を立て、小さなカフェを成功させるための努力を重ねていくことが大切。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評 ペンションおもしろ経営学―人生を豊かにするジョイフルビジネス 鷹巣 幸司 | 1988/5/1 が売れました。

2020-08-28 10:36:53 | 独立・開業


書評 夢のペンション経営・・・。大自然の中で自然とふれあいながら毎日の生活とともに、都会から来る客をもてなす そんな夢をみている人が少なからずいる。この本はそんな人たちの、夢をどう実現していくか、そんな道先案内の書としての面を持っている一方、夢の仕事はビジネスとしても成り立たなければならないことを説いています。またペンション経営も多様な方向性が出ていることを示し、個人のペンション経営にとどまらず、企業としての新しい発想からくるペンション経営、レストランプラス宿泊というオーベルジュ形式の形なども予測している。またオーナー経営やフランチャイズとしての可能性などにも触れており多様なビジネスとしての側面を展開している。今や、コロナの影響もあり、都会にいることがすべてではない時代にさしかかっている。都会では味わえない生活や日常、都会にいることのリスクがコロナで明らかになりつつあるところから、こうした地方に再び大きなチャンスが生まれてくる可能性をいち早く察知するのによい情報源となるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評 プロフェッショナル・アフィリエイトへの道―あなたが稼げない理由教えます (日本語) 単行本 – 2006/8/1 森田 慶子 (著) アマゾン中古販売入庫

2020-08-02 01:26:33 | 独立・開業


書評
プロフェッショナルアフィリエイトへの道というタイトルで、キーワードはプロの文字です。 入門書とは違いアフィリエイトで本格的に収益を上げていくための内容が書かれているものと、このキーワードで瞬時に理解できます。つまり、初心者が手に取る本ではなく、ある程度アフィリエイトをマスターしてきて、実際に月々一定の金額を上げてきた人がさらに上を目指すときに読んでもらうための本ということなのです。実際、目次をみていくとアフィリエイト関連ホームページ関連の用語がいろいろ出てきますので、初心者では読みにくいし、用語を調べながらでないと理解しにくい部分もあるでしょう。逆に、一つ一つの収益をあげるための細かいノウハウがびっしりと詰め込まれているので、あるていど自分が発信できるコンテンツを持ってアフィリエイトを続けている中級者向けの本ということになるでしょう。もう一段上の収益を上げたいというときに読むと細かいアフィリエイトの運営法や収益をあげるための工夫が取り込めるものと思います。
しかし、一つだけ知っておかなければならないのは、ここで書かれている内容はあくまでも収益を上げるためのテクニック的なノウハウであり、お客が集まってくれるための大前提であるコンテンツ(集客のための情報)を解説しているわけではないということです。それは全て自分で考えて決めていかなければならないものであり、言い換えれば あなたは、 何を発信 してアフィリエイトで収益をあげようとしているのか? ということです。 だからこそ、この本は、自分が発信するコンテンツ(情報)が決まっている中級者のための本ということになるのです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評 失敗しない!BARの開業と経営のすべて (日本語) 単行本 – 2011/5/1 赤土 亮二 (著)アマゾン古書入庫

2020-07-24 18:15:24 | 独立・開業


書評
タイトルにあるとおりBar の開業・経営指南書です。類似の本はいくつも検索ででてきますが、ひととおり速読して 内容のバランスがよく、これからBarを開業しようとする人が広く浅く要点をつかむのに適しておりのでおすすめです。しかも内容が広く浅く書かれているわりには、こまかい経営上の注意点が随所に盛り込まれており自然に吸収できるよう工夫されているところがいいです。目次の小見出しの中で目を引いたのは、客のウォンツは何か?、背景、技術、サービスは売り物の一つ。 カウンター客を演出に利用する。ちょっとしたことで客はイラ立つ。接客技術は大きな武器。季節感を出して客の心理を攻撃する。言葉以外の客のサインを見逃すな。バーテンダーの接客は、サービス係の接客とは違う など、人間対人間のソフトに関わる注意事項(筆者の経験からきているものと思われる)をこの本から吸収していくことが非常に重要な意味を持っていると思う。シンプルに思えるこの本の内容を熟読すればするほどバー経営は甘くない、バーテンダーという職業は奥の深い仕事をしているということに気づいてくるはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入庫情報 30代でちいさなカフェはじめました をアマゾンに出品しました

2020-01-20 18:25:27 | 独立・開業
30代でちいさなカフェはじめました
本屋でふとこのタイトルを見ると思わず手にとって開いてみたくなるようなタイトルですね。
もう勤めるのはイヤだ! だれでもそう思ったときって一度や二度じゃないでしょう。
だれにも束縛されず、自由気ままに仕事をしていきたい。そんな夢のような話があるわけがないじゃないか! そうハッと我に帰ってしまうでしょうか?でも確かに30代でカフェを開いて成功している人は日本のどこかにいる。
ひょっとしたら・・・そう夢が実現するための第一歩はここから始まるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入庫情報 患者が集まる治療院はこうつくる (DO BOOKS) (日本語) 単行本 – 2007/7 豊島 猛利 (著)をアマゾンに出品しました

2020-01-15 23:36:51 | 独立・開業
患者が集まる治療院はこうつくる (DO BOOKS) (日本語) 単行本 – 2007/7
豊島 猛利 (著)


うちの隣町で今、一番儲かっているとうわさの事業所が、この治療院事業です。個人でやられてるようですが、この不景気のご時世に毎日患者で予約いっぱい。接骨・整骨、灸院、あん摩・マッサージ・指圧 等 一度地域であそこはいい!と噂がたつと、ものすごい勢いで口コミがひろがり患者が殺到するんですね。 要はどう口コミを広げていくか? にかかっているものと思われます。そうした口コミの広がるノウハウは、この業種だけに限らず他の業種にも応用可能であり、そうした口コミ形成ノウハウをこの本から得られるのではないかと、タイトルから読み取れるようです。しかし流行っている店というのは、必ず 何か をやっていますね。 その 何か とは情報発信であり、コミュニティの形成 なのだということがこの本からわかります。しかもそれを年中やっている。 常に動いているから患者(お客)が集まってくるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク出品情報 これで機会損失が防げる 飲食店・経営数字の使い方 他中古飲食店本9冊

2017-01-26 17:15:37 | 独立・開業
ヤフオク出品情報 これで機会損失が防げる 飲食店・経営数字の使い方 他中古飲食店本9冊 http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j419711530

これで機会損失が防げる 飲食店・経営数字の使い方 定価1,800円



誰も教えてくれない 飲食店儲けの鉄則集 定価1,500円



お客がどんどん集まってくる 飲食店大変身の秘訣 定価1,600円



決定版 初めての人の飲食店経営 こうすれば成功できる 定価1,800円



飲食店の店長&経営者 これができなければ務まらない 定価2,200円



飲食店繁盛経営百科 定価2,800円



飲食店が一番商品で売り上げ150%にする法 定価1,800円



独立・開業から成功する店づくりまで 飲食店完全バイブル 定価2,200円



幸せを呼ぶ飲食店の独立開業 定価1,800円



実践!強い店長学 定価1,800円



合計金額19,300円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク出品情報 これで機会損失が防げる 飲食店・経営数字の使い方 他飲食本9冊

2017-01-16 18:00:24 | 独立・開業
これで機会損失が防げる 飲食店・経営数字の使い方 他飲食本9冊http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19788230

2

これで機会損失が防げる 飲食店・経営数字の使い方 定価1,800円



本音の飲食店 定価1,500円



大繁盛飲食店の経営と労務管理 定価1,800円



料飲店繁盛 いろはカルタ 定価1,500円



売れる店長&経営者の絶対条件 定価1,800円



絶対成功する飲食店 居抜き店舗経営の教科書 定価1,900円



数字で読み解く 小さな飲食店の儲け方 定価1,500円



飲食店 繁盛経営百科 定価2,800円



飲食店 店長&経営者これができなければ務まらない 定価2,200円



初めての人の飲食店経営 こうすれば成功できる 定価1,800円



合計金額18,600円



上記出品商品に関連する特殊情報、VHS、中古書籍、雑誌等は下記URLを参照下さい。


http://wwwi.netwave.or.jp/~tensyaen/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰も教えてくれない飲食店儲けの鉄則集 他中古飲食店経営本11冊

2017-01-14 11:19:03 | 独立・開業
誰も教えてくれない飲食店儲けの鉄則集 他中古飲食店経営本11冊 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b242909301

誰も教えてくれない飲食店儲けの鉄則集定価1,500円

数字で読み解く小さな飲食店の儲け方定価1,500円

初めての人の飲食店経営こうすれば成功できる定価1,800円

飲食店繁盛経営百科定価2,718円

飲食店の店長&経営者これができなければ務まらない定価2,200円

絶対成功する飲食店居抜き店舗経営の教科書定価1,900円

飲食店が一番商品で売り上げ150%にする法定価1,800円

飲食店の必勝販促術現場で成功した「成功事例」を紹介!定価1,800円

店舗出店戦略と売上予測のすすめ方定価2,200円

飲食店の店長の実務がわかる本定価1,942円

絶対儲かる!飲食店繁盛を持続させる集客と経営のすべて定価1,800円

「繁盛する飲食店」はここが違う定価2,000円

合計金額23,160円



上記出品商品に関連する特殊情報、VHS、中古書籍、雑誌等は下記URLを参照下さい。


http://wwwi.netwave.or.jp/~tensyaen/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク出品情報 画商・美術商開業研究本16冊 絵画購入投資販売経営管理まで を出品しました。

2015-10-19 23:50:19 | 独立・開業
ヤフオク出品情報 画商・美術商開業研究本16冊 絵画購入投資販売経営管理まで を出品しました。

絵画投資 究極の資産運用法 定価 1,400円

アート・マネージメント 画廊経営実感論 定価 2,330円

ヨーロッパ近代絵画の二世紀 定価 - 

朝日選書32 美学入門 定価 820円

美術の心をたずねて 定価1,240円

絵画を読む イコノロジー入門 定価 980円

日本美の探究 その背後にあるもの 定価 830円

イメージを読む 美術史入門 定価 1,100円

絵画の秘密 美術商が教える買い方・楽しみ方・儲け方 定価1,200円

絵画の秘密Ⅱ 絵画は世界共通の通貨である 定価 1,500円

絵画を見るということ 私の美術手帖から 定価 920円

日本美の探究 その背後にあるもの 定価 830円

ニューヨーク午前0時 美術館は眠らない 定価 1,140円

芸術と自由 定価 980円

ちょっと知りたい 美術の常識 定価 1,600円

日本人は世界一間抜けな美術品コレクター 定価 952円

合計金額 17,822円

by 西南特殊情報センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク出品情報 「農」が変える食ビジネス 他中古農業起業参考本9冊 を出品しました。

2015-04-15 17:29:54 | 独立・開業
ヤフオク出品情報 「農」が変える食ビジネス 他中古農業起業参考本9冊 を出品しました。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/191398698

「農」が変える食ビジネス 生販協業という新たな取り組み 定価1,500円

農家のための産直読本 定価1,750円

週2日だけ働いて農業で1000万円稼ぐ法 定価1,500円

農のシステム農の文化 「米沢郷牧場」が新しい農をつくる 定価1,600円

脱サラ農民はなぜ元気 定価1,300円

日本一農家のハイテク技術 定価1,400円

脱サラ つぎの仕事は農業・漁業 定価1,300円

「農」を仕事にしよう!農業入門 週末農業から高収益経営まで 定価1,600円

農で起業する!脱サラ農業のススメ 定価1,800円

農業のススメ こんな面白い仕事があった 定価1,300円

合計金額15,050円

by西南特殊情報センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン注文情報 酒販流通革命の時代―生き残るための戦略 単行本 1994/11 が売れました。

2015-02-09 14:02:12 | 独立・開業
酒販流通革命の時代―生き残るための戦略
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社


出品日  20110322

価格 640円

もう何十年も前に酒屋は酒類販売の規制緩和により大規模小売店の影響を受け過酷な生存競争が始まっている。 昔は酒屋は酒の地域でのほぼ独占販売があったが、規制緩和により競争がはじまり価格競争価格破壊がおこり何か特別なノウハウの販売でもないかぎり、個人店はほとんどが廃業している。 このような現状で、新しい酒屋のありかたや販売法、生き残りへの道の模索が苦しみの中かからいかにして生み出されるのであろうか? この書籍をよんだからといって生き残れるとは限らないが少なくとも現状を少しでも変えたい、変化をおこしたいと考えている業界関係者ならば、その可能性を探っていってみるべきではなかろうか? 何もしないことは、ただ廃業をまつばかりでしかない。

by西南特殊情報センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン注文情報 パン屋さん、ケーキ屋さんになる本 人気のお店に成功のコツを学ぶ2001/8が売れました

2015-02-08 11:38:16 | 独立・開業
パン屋さん、ケーキ屋さんになる本―人気のお店に成功のコツを学ぶ
クリエーター情報なし
成美堂出版


出品日 20090629

価格 550円

アマゾンでよく売れるジャンルに独立・開業のための指南書があります。 ただし独立事業全般にかかわる本ではなく、ジャンルを絞った さらに 個別の事業の 指南書 に需要があるということです。

独立開業に必要な全般的な知識や手続きの仕方などを書いた本は売れませんからせどりでは、はずします。 売れるのは、個々の業種 パン屋 ケーキ屋 雑貨店(何の雑貨か?さらにしぼられた店)飲食店(何を提供する飲食店か?テーマは?が絞られた本) アロマテラピーやネイルアートの店、本屋(どんなジャンルの本を売る店か? 新書or古書?) というような感じで ジャンルが絞られた 何の専門店か? というテーマの決まった店の指南書の本に需要があるのです。

こうしたジャンルとテーマの絞られたタイトルの独立開業の本に強い需要があります。

ブックオフでせどる場合、独立開業の本を買うか買わないかは、このタイトルのテーマが絞られているかどうか?が判断基準です。

by 西南特殊情報センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン注文情報 「行列のできるダントツ飲食店」の秘密 2004/6/24 が売れました

2015-01-30 11:17:00 | 独立・開業
「行列のできるダントツ飲食店」の秘密
クリエーター情報なし
日本実業出版社


出品日 20120118

価格 108円→700円

せどりでよく売れる本のジャンルに 飲食店開業指南の書籍があります。 独立開業でまっさきに話にでるのが、飲食店。 それだけ安易に開業できると思っている人が多いんでしょうか? たしかに、世の中飲食店だらけ。しかし、ここ数十年の不景気でどこの飲食店もボコボコつぶれたり自主廃業したり夜逃げしたりが日常茶飯事です。

はっきりいって今のご時世で、小資本の人が飲食店開業をするなど自殺行為もいいところではないでしょうか? 会社やめたから飲食店でもやろうか?などと考えている人は破滅するでしょうね。

飲食店経営は今、非常に危険な状態にある。不景気のまっさい中に一番最初に家計で節約のために切り捨てるのが、外食ですから。

しかし、例外として100件に数件は大きな利益を出しているところもある。あくまで例外ですが。飲食店を開業しようと考えている人は、自分がその例外に入れるかどうか? いろいろな情報を調べて、自分の実力を勘案してから開業準備にとりかかるほうがいいでしょう。

まあ、どの業種でも同じなんでしょうけど。

世の中甘くないです。 せどりも甘くないです。

by西南特殊情報センター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする