としょかんのひとりごと

市貝町立図書館・歴史民俗資料館

お知らせ

 

 

7月の図書館イベント  

7/20(土)~9/1(日) 夏休みスタンプラリー

期間中、図書館で1度に5点以上資料を借りると、1つスタンプがもらえます。

スタンプを2つ集めてガチャに挑戦。景品をゲットしよう!

対象:どなたでも

 

7/21(日)14:00~15:30 しょうちゃんと遊びま専科「バランスバードで楽しもう」

※要事前申込

 

7/27(土)10:30~12:00 夏休み司書体験 ※要事前申込

 

7/28(日)10:30~(50分程度) おはなし会

ボランティア「ダンボの会」による、楽しいおはなし会です。

 

 

【お問合せ:68-4380(図書館)】

 

 

 

歴史民俗資料館のイベント

※資料館休館日は図書館と同じです

7/20(土)~9/8(日) 県立博物館共催展「県立博物館がやってきた!」

珍しい化石や、昔の衣装・鎧などを時代ごとに展示します。

 

【お問合せ:68-0020(生涯学習課)】

 

 

新刊本が届きましたよ✰

2020年07月07日 | 新着資料

こんにちは。

梅雨の季節は天気予報の確認が多くなりますね

不安定な空模様のようで

今日のたなばたの日は

ちょっと星が見えないかもしれませんね

  

火曜日の図書館は新刊本が届く日ですね

何冊か紹介していきます

一般書

ホーム 堂場瞬一∥著 集英社

囚われの山 伊藤潤∥著 中央公論新社

ざんねんな収納 おさめますよ∥著 パイインターナショナル

親のトリセツ カータン∥著 KADOKAWA

人間の義務 曽野綾子∥著 新潮社

 

児童書

きんぴらきょうだい 大島妙子∥絵 講談社

みてみてオバケ ささきみお∥作 国土社

ホンこわ!世界に伝わる本当に怖い話 野宮麻未∥著 理論社

ルドルフとノラねこブッチー 斉藤洋∥作 講談社

きみを強くする50のことば 工藤勇一∥著 かんき出版

 

夕方5時30分まで開館してますので、

ご利用してくださいね

おまちしてます

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする