のくてあばかん。

2018年07月16日 17時28分23秒 | 徒然日記

こんにちわ谷山です。

毎日暑いです。

暑くて大変なことをネイティヴ出雲人は

「のくてあばかん」

と言います。

もうちょっと濃ゆい人は

「のくてあばかのわ」

と言います。

もうちょっとくたびれてくるとしまいにゃ黙ります...

さて。

怒涛の1週間が始まっています。

今週は7/18(水)がいよいよ上棟。

今週末7/21(土)7/22(日)は殿町の家の完成見学会です。

かなりなハードスケジュールに重ねてのこの暑さ。

ビールが美味いです!



いきなりチラミセです。

中は内緒です。

今日も森脇棟梁と担当岩成は棚付けやらなんやら最後の追い込み作業頑張ってます。

そして左官のあだっつぁんは午前中の日影者暮らしから一転午後はうだるような西日とコンクリートの照り返しに

これまた美味いビールの前の準備運動頑張ってます。





こんな完成見学会の予告も掲示してます。

そして今日は先日から設置してますおんどとりのデータ回収してきました。

結果はこれです。



ここ数日で一番暑かった昨日のデータです。

今日はさらに更新しそうですが(^^;

赤が外気温、緑が1階、黄色が2階です。

12時から15時までをみるとなんと!

1階の気温が外気温を上回っていますね。

2階も安定の30度超えをキープ(><)

建物の保温性能がいいから中に入った熱がこもってしまって温度が下がりません。

冬なら大助かりですが夏は非常に厳しいです。

窓から入ってくる熱量が主な原因です。

敷地の形状、採光面積の確保から窓の配置に制約がありやむを得ない部分がありますが

早くエアコンを設置したいところです。

完成見学会では1階部分のみにエアコンを設置します。

今回のデータと比較してどうなるか今から楽しみです。

結果はまたお知らせしますね(^^)

もうひとつ。

7/18に上棟するZEHの家のお知らせです。



8/18(土)8/19(日)の両日、「高気密・高断熱・ZEHの仕組みがわかる見学会」

こちらもお楽しみに!




城山に家を建てました。

2018年07月08日 23時10分25秒 | 徒然日記
唐突ですが城山に家を建てました。



なんと恐れ多い...

で、こまて見えんけんずっと拡大していきます。




こんな家です。





ちなみにこちらは東側。

7月9日の朝6時30分ごろです。

かなり朝日が室内に入ってます。

で、これは正午の東側。



もう日が入らなくなりました。



で、正午の南側。

日は壁に当たってますが、庇が伸びているので窓には当たりません。

ということは室内に直射日光は入ってません。

ちなみに庇がない状態は...



1階の窓、足元付近に日がさしています。



これは2月9日の南側。

壁に日が当たって室内にも結構入り込んでいますね。


何が言いたいかといいますと(^^;

家を建てるとき、建物の配置を考えるとき太陽がどこから昇ってどこに沈んでいくかということを

考慮する。

このことがとても大事だということです。

夏は太陽の高度が高いので庇を出せば暑い日差しが室内に入り込むのを防ぐことができます。

つまり冷房の負荷を下げることができます。

そして冬。

太陽の高度は低いので室内に日射を取り込めます。

つまり暖房の補助になります。

これって結構な熱量ですからバカになりません。




というようなことを考えながら弊社では家つくりをしています。

方角を考えて間取りを考える、窓の配置を考えると住み始めてからの光熱費が大きく

変わってくる、というお話でした。





各地で大変な被害をもたらした大雨もようやく収まったようです。

被害にあわれた方々にはお気の毒としか言いようがありません。

心よりお見舞い申し上げます。