goo blog サービス終了のお知らせ 

~minami no jikan~

主にランチ記録☆
お出かけ・つぶやきなども♪

禁煙4日目

2008-11-21 09:20:39 | 禁煙日記
木曜日。禁煙4日目を迎えました。

朝 例のごとくニコレットを貼る。

1日のうち 一番 「あぁ」と思うのは
朝。PC中。携帯メール着信&返信時。帰宅した時。

吸いたくなる状況をなるべく避けてはいるものの、

黙ってても朝はやってくる。
仕事上 PC使わないのは無理。
携帯メール=その人間関係があるので拒否は無理。
外出しないわけにはいかないので もれなく帰宅付き。


日常生活中 絶対来る時間。
今まで特に意識したことなかったけど
自分がそこで必ず吸ってたと認識。


さて。4日目の昨日は、11時~16時頃まで外出してました。
外出先では吸えない環境だったので、それは以前同様
普通に吸わずに過ごすことが出来ます。
ただ、帰った時に玄関で無意識に
リビングに座って一服という流れを想像した。
そしてブーツを脱ぎながら、
「あぁ・・一服できないんだっけ」と思いかえした瞬間
な~んか気持ちが萎えた

なんてゆーか・・楽しみがない。
え?喫煙って楽しんでたの??いや そんな風に意識したことはない。
でも 家に帰ってまずは座ってコーヒー飲みながら一服するというのは
至福の時間だったことは間違いなさそうだ。
1本あたり約3分。
たった3分、されど3分。
その3分に幸せが凝縮されていたのだ。なんという発見(笑)

結局 その3分を省いて前倒しで(本来の)次の行動へ。

そう思うと、1本3分×1日の本数=1日に浮く時間

という計算になる。
もちろん ながら喫煙 もあったけど単純にね。

日々多忙で時間に追われて 時間が足りないっ!!と叫んでる私には
願ってもない「時間」獲得

自分の人生について 仕事や家庭や人間関係など
あれこれ考えることはいっぱいあるけど
こんな細かい部分でもいろんな発見があるもんだ。
人生って奥が深い(笑)

Mちゃんもまだ頑張ってる。
Mちゃんが挫折しない限り 励ましあって頑張っていこうと思う
(え?挫折したら?)





禁煙3日目

2008-11-20 09:09:43 | 禁煙日記
禁煙3日目の昨日は休日でした。

朝起きて 当然のようにニコレット貼る。
そしてホットミルクを。
うん。やっぱコーヒーとは違う。喫煙衝動が起こりにくい。

友人と白金台の白金劉安で美肌ランチの日。
体の中から美しくなランチをするなら
お顔エステしちゃったり熱いお風呂に入ったり
外側もピカピカに磨きたくなる

肌をいたわる。肌にやさしく。肌がきれい=いい女
たばこ→肌に悪い。体に悪い。

そっか。今日は美しくなろうな日なので
たばこ吸ってチャラにしたらもったいない。

そんなこと朝っぱらから考えたりして
思うほど辛くない3日目をスタートしたのでした。

外出先では当然禁煙。
買い物して帰り 家に着いたのは16時頃。
それから家事したりPC開いたり・・
そのうちソファーでゴロっとしながら雑誌見たり
たばこのない休日を満喫しました。

「あぁ なんでこんなしてまでやめなきゃいけないのか
そう思ったりもしたけど 2日目に比べるとずいぶん減った。
“美しくなる日”を無事美しく終えたのでした

禁煙2日目

2008-11-19 09:00:12 | 禁煙日記
初日は早めにベッドに入った。
強制的に禁煙ルームに自ら監禁することに。
問題は2日目の朝。
コーヒー飲んで煙草吸って・・は当然のごとく日課。
初日は初ニコレットという新しいことがあったけど
果たして2日目の朝 再びニコレット貼るんだろーか。
あまり自分を信用出来ない。
でもきっと 自分を信じることが大事!
そんなことをあれこれ考えつつ 2日目の朝を迎えたのでした。

起きてリビングに行き 煙草吸いたい・・と思う前に
目に飛び込んできた「3000円」のニコレットを手に取る。
無駄には出来ない。
さっさと貼ってしまおう。
寝起き早々に 貼ることに成功

この日は11時から22時まで仕事。
昨日実行したように 休憩室でまったりする時間を避けて
なるべくギリギリに行った。
いや 計算間違えてかなりギリギリ 焦ったー。

仕事中は大丈夫。吸えない状況だからね。
ただ 集中力に欠けている様子。ボーっとする。
元気が出ない。なんか切ない。
このままうつ病にでもなりかねない勢い。
喫煙同僚が「無理ですってぇ!!やめるのやめた方がいいですよぉ。」
とか言う。頼む応援して
休憩時間もバタバタと忙しくしてる。&仮眠。

そんなこんなでまるで病人のような自分。

「えらいぞ私」
「ってゆかなんでこんな思いしてるの?」
「今を逃したらもう二度とチャンスないな。」
「別に一生吸ってりゃいーじゃん。」
「やめたら楽になるぞ~。がんばれぇ。」
「ここまでしてやめる意味わかんないし。」

と 1日のうちにこのような波が交互に押し寄せる。

Mちゃんからメールが入る。
「ニコレット 効果あるよねぇー。あまり辛くないし。」
・・・そうかぁ??
貼ってなかったらもっと辛いんだろうか。
とりあえずMちゃんだけ成功させるわけにはいかない(笑)

幸い2日目は勤務時間が長かったため 強制的に吸えない環境。
いつもは前後や休憩時間に吸えるから辛いと思ったりはしなかったけど・・・
帰ってお風呂入ってさっさと寝室へ。(禁煙ルーム)
無事 2日目を終了したのでした


少しわかったこと。

自分を吸えない環境に持っていくことが効果的。
いつもこのタイミングで必ず吸ってるというシーンを避ける。
コーヒー飲むと煙草吸いたくなるので 朝のコーヒーをホットミルクにかえた。
非喫煙者の友人や同僚の顔を思い浮かべる。
Mちゃんが「やめられたよ。」と得意気に言ってるところを想像する。


禁煙

2008-11-17 17:30:42 | 禁煙日記
禁煙したいなぁ・・
本気でそう思い始めたのは今から1年半前のこと。

実は喫煙暦はかなり長い。とても簡単にやめられるものではない。
それでも禁煙願望がとても強い。
とても強いがやめられず 今に至る。

昨日,私にとって特別なお友達のMちゃんと会い,
いろいろ話してる中 「禁煙」というキーワードが出てきた。
彼女は絶対やめないだろうと思ってたけど 時代でしょうか。
「やめたいよねぇ」とつぶやきあう。

「やってみる??」「え?やってみる??」

一緒だったら心強い。

そう。今ってどこに行っても喫煙しにくい世の中になってる。
出かけた先で喫煙所を探して歩くのはもう嫌だ。
ということで ずいぶん前から「出かけたら我慢!」を実行してたら
外では吸わなくて平気な体質になった。
それじゃ家でも吸わなくて平気な体質にしちゃえばいいんだ

なんて簡単なものではないけどね
言うのってどうしてこんなに簡単なんだろー(涙)

実は1年半前 禁煙しかけた。
日に日に本数が減り 順調だった。ラストスパートまで来た。
「あ~あと1箱位でやめられるな きっと。」
ほんとに順調だった。
そして いつもの煙草の1つ軽いのにかえてみた。
これが悪かった。
吸った気しなくて本数が・・・あれーーーー??

だめじゃん。逆に本数増えてるじゃん。
そして挫折。失敗に終わったのでした。

あの時 1つ重いのを買っていればもしかしたらやめられてたのかも。

日々「やめたいなぁー。」とつぶやきつつ,
次の波が来るまで待つしかない。

そして その「波」が来たのか。
いや Mちゃんとの勢いか。

昨日 ニコレットを購入した。
7枚入(一週間分)2960円。
毎朝腕に貼り 寝る時に剥がす。を繰り返す。
この第一段階のシールを6週間続け,
第二段階のシールを2週間。第三段階を2週間。
全部で10週間で禁煙成功♪ほんとかーーーーー??






一週間に約3000円。ちょっと痛い。痛いけど成功すれば安い。
失敗したら痛すぎる。。ビミョーだ


さて。昨夜 20時にラスト1本を吸い 残りは水没させて捨てました。
あると誘惑に負ける自分が容易に想像つくので。
そして今朝 貼りました。1日目


今日は日中仕事に出かけ いつも休憩室でまったり一服するところ
少し遅めに出かけてそういう時間を作らなかった。
仕事中 なんとなくテンションあがらず
終わったらさっさと帰ってきた。

これを貼っている効果というと・・
我慢してる辛い時間と どーでもいいし!なんて開き直ってる時間が
交互に押し寄せてくる。
これでも少し位は禁断症状軽減されてるのかなぁ?

あぁこれが噂の「禁煙」かぁ。って感じですぅ

とりあえず貼ってる時に吸っちゃうと気分悪くなるらしいので
気分悪くはなりたくないのでおとなしくしてます。
最も今手元にないので コンビニに走らない限りは吸えません。
幸か不幸か徒歩30秒のところにコンビニあるのよねぇ。。

メンソール愛用してたので こんなのでしのぎつつ・・



Mちゃんがぬけがけしてないか偵察メールしてみたり

続くのだろーか。
でも続けないと約3000円がもったいない。
根性が必要!!
「やめたんだぁ。」って言えるとカッコいい世の中。
そんなカッコいい自分になるために・・とりあえずやってみる!