親族等の諸事情でスキー場アルバイトからホワイトカラー系の仕事に転職後、2週間が経過。前回の数字的変化の記事に続き、本日は気持ち等の変化編です。
転職前後の気持ち的変化
①気持ち
気が重い → 気が楽に
職場環境や人間関係が大きく改善したことで気が晴れ晴れし、新鮮で前向きな気持ちが復活!
②疲労感
身心共に大 → 身心共に小
スキー場なので仕方ありませんが転職前の疲労感はフィジカル面を中心に非常に大でした。転職後は慣れない環境下での緊張感はありますが質の良い疲労感です。
③食欲
昼食を中心に大 → 全体的に中
転職前は体力を多く使っていたため昼食を中心に食欲旺盛でしたが転職後はそれほど体は使わないため減少。
④スキーへの興味
中 → 大!
転職前の同時期に「テクニカル」のスキー検定に落ちた影響もあるかもしれませんが、スキーへの興味がやや低下。
転職後は復活し、プライベートレッスンを受講する等リベンジ魂急浮上!
総じて言えることは以前のように気持ちが前向きに戻ったということです。
転職したことだけでなく転職後の職場環境が想像以上にFineなことも大きな要因。スキーと共に順調な滑り出しです!
前回、転職前後での数字的変化の掲載記事はこちらです。(↓)