スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【幸福感大!】昭和と町中華の大盛りオムライス!

2022-10-31 07:06:01 | 食事・グルメ・飲み

前回、カツカレーでお世話になりました沼田市の町中華「酔月」さんでオムライスの昼食をいただきました!

大盛りを注文しましたが味・量とも大満足!さすが老舗の町中華です。

昭和感たっぷりの店先とメニュー棚の町中華「酔月」さん

先ずは中生

物価高の影響か?前回付いていたおつまみがありませんでした。

大盛りオムライス

チキンライスはケチャップ味満載、ボリューミーで期待通りの大満足!720円は安い。

厚みもあります。

帰り道の小川で見つけた鴨の番い。ほのぼのです。

スキーシーズンが始まると休みの日はほとんどスキーに行くため、時間があり気候もよい今の時期にランチに出かけました。

昼からのビールとのんびり散歩は幸福感大です。近く、あの強烈、台湾料理「美味軒」さんのランチにも行く予定です。

前回、「酔月」さんのカツカレー掲載記事はこちらです。(↓)

【やっぱり町中華!】群馬県沼田市の「食堂 酔月」さん 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【85円の発泡酒!】イオン・トップバリューの「バーリアル・リッチテイスト」

2022-10-30 07:18:18 | 食事・グルメ・飲み

「クスリのアオキ」さんで割安の発泡酒を発見!

イオン・トップバリューの「バーリアル リッチテイスト」で85円。

アルコール度数が6%と高め。味が濃く美味しい飲み心地です。

クスリのアオキさんは夜10時迄営業されており、自宅から徒歩2分。ちょっと飲み足りない時に助かります。

カインズさんオリジナルお酒の掲載記事もありますよ!(↓)

【カインズさんの割安お酒!】缶酎ハイと缶ビールはイケるかな? 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【冷凍グルメ:大阪王将さんの新商品】「お好み餃子」って?

2022-10-29 07:06:48 | 食事・グルメ・飲み

冷凍グルメシリーズとして、本日は「お好み餃子」?をレビューさせていただきます。

大阪王将さんの「お好み焼き」と「餃子」をアレンジしたユニークな新商品!結果は如何に?

冷凍「お好み餃子」のレビュー

●冷凍「お好み餃子」の商品 :大阪王将さんの「なにわの羽根つきお好み餃子」。パッケージが派手!

●キャッチフレーズ : 「具材はすべて国産」、「オタフクソース使用」、「お好み3種の神器」、「油いらず水入らずフタいらず!」と盛り沢山。

●価格 : 12個入りで178円はまーまー安いです。ソース、鰹節、あおさが付いています。

●調理のし易さ : 確かに「油いらず水入らずフタいらず!」でフライパンに餃子を並べて7分前後焼くだけ!簡単です。

なお、今回10分強焼いたところ、かなり焦げてしまいました。個々の餃子でなく餃子全体の外周がキツネ色になったら出来上がりのようです。個々の餃子の周りは白いままでも大丈夫のようです。

●味(これが肝心!) : 10点満点中6点。「お好み餃子」ですが食感は「お好み焼き」の方が強いです。

餃子の味はほとんど感じませんでした。味に特徴がなく弱いのが残念です。中途半端感が残ります。

●見た目 : かなり焦げてしまったので微妙ですが、ほぼお好み焼きです。

●量 : 12個、298gで食べ応えはあります。

ユニークな商品ですが味が残念な結果でした。餃子の味をもっと効かせると美味しくなると思います。今後に期待です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【薄ら白くなりました!】武尊山と川場スキー場

2022-10-28 07:19:32 | 日記・移住・暮らし

先日10月25日(火)、朝7時前の武尊山。薄ら白くなりました。

茶色い建物の上、正面に見える幾つかのラインは川場スキー場です。

間もなく白いラインは見えなくなりましたが、少しずつスキーシーズンが近づいています。

天気の長期予報によると来る冬は寒く、降雪も期待できそう!

群馬県沼田市も去年より寒いように感じる今日この頃です・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第2弾:おすすめ度付き!】一人移住後の人生初体験シリーズ!「仕事・娯楽」編

2022-10-27 07:10:52 | 日記・移住・暮らし

昨日に続き、一人東京から群馬県沼田市に移住後、人生初体験の出来事シリーズ!第2弾「仕事・娯楽」編です。

今回も未体験の方にも向けて「おすすめ度」付きでご紹介!トライする参考になりましたら幸いです。

一人移住後人生初体験 「仕事・娯楽」編

①スキー場アルバイト(リフト係) : おすすめ度 10点!(10点満点)

スキーに直接関連する仕事で趣味と仕事が両立するため、モチベーション高く楽しく取り組めます。スキー好きの方には超おすすめ!

リフト・駐車場代が無料で空いている平日にスキー場に行くことができ、時給も比較的高く願ったり叶ったりです。

(出典:「SURF & SNOW」さんサイトより引用)

②スーパーマーケットアルバイト(青果品出し) : おすすめ度 8点

生活とお客さんとの距離が近く、意外とやりがいが感じられる仕事です。

適度に忙しく時間が経つのが速く感じられ、高度なスキルがなくても対応できると思います。

③スキー検定 : おすすめ度 8点

客観的にスキーの実力が分かり、課題が見えます。ただ、自己流の事実が発覚するとショックが大きい反面もあります。

④スキースクール : おすすめ度 7点

自分の弱点を重点的に矯正するアドバイスや練習方法が得られます。ただ、人から教わることが苦手な方には向かないかもしれません。

回数を重ねると費用も結構かかり、講師との相性もあります。

⑤ブログ : おすすめ度 10点満点!

原稿作成・投稿が日課になり、意外と規則正しい生活作りに役立ちます。

読者が多くなく伸び悩んでも、読者からコメントをいただくと嬉しく励みになります!ただ、毎日更新の場合はネタ作りも大変です。

⑥コイン洗車 : おすすめ度 7点

自宅の水道で洗車できない場合は助かります。手軽でもあります。ただ、コストと仕上り具合を考えると自宅での洗車が理想的です。

一人暮らしの移住生活も1年半が経ちました。色々なことが起こりますがこれからも前向きに頑張っていきます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする