東京の実家から送られてきたケンタッキーを2週間程前からほぼ毎日2~3ピースを食べていたところ体重が3kg増加。
通常の体重、55kgから58kgに増えました。
元々痩せ気味なので気になりませんが、やはり毎日、肉を食すと体重は増えるようです。
東京の実家から送られてきたケンタッキーを2週間程前からほぼ毎日2~3ピースを食べていたところ体重が3kg増加。
通常の体重、55kgから58kgに増えました。
元々痩せ気味なので気になりませんが、やはり毎日、肉を食すと体重は増えるようです。
先日、東京の実家からありがたいことにケンタッキーが送られてきたため、その分、食費が安く済んでいる今日この頃です。ただ・・・。
ただ、その分100円程のスナック菓子をついつい買ってしまいます。特に塩味の「ポテコ」が好み!
お酒のお供に丁度よく、パクパク食べてしまうのです・・・。
本日はスキーテクニック等でとても参考となる当ブログと同じgooブログ「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記をご紹介。(ご本人の了解をいただいています。)
おすすめで大変参考となる理由
スキーテクニックの解説が良い意味でマニアックで細かく、具体的です。実際、スキー場で試した感想なので説得力もあります。
最近の参考となる記事2つ
①スキーで心がけていること(大回り)
大変貴重な解説です。小生の場合、特に①②⑤⑥が勉強になります。
②スキーで心がけていること(小回り)
こちらは特に④⑤が勉強になります。「トップスキーヤーは大回りと小回りは同じ滑べり方をしていると言います」も貴重な表現です。
執筆者の方はスキーの他、バレーボールと富士山が大好きとのこと。ホームゲレンデはカムイ御坂スキー場のようです。是非一度ご覧ください!
昨日、今シーズン29回目のスキーに再び「たんばらスキーパーク」へ。苦手の左ターンを中心にひたすら大回りを練習!&久し振りにコブ(不整地)もちょこっと。
行きのアクセス道路
3月下旬とは思えない雪景色。(朝8時前)
大回り左ターンの練習成果
●左ターンに入る際、板を上から踏めるよう脚の内旋外旋と頭の高さを変えない低い姿勢を意識しながらターン内側に飛び込むように入ってみました。
●すると意外にも内倒せず、板を早くから強く踏め、抜重も防ぐことができ、いい感じに!
●K大先輩の「体の軸を一直線にして体を傾けても上体を低くすれば自然に「くの字」姿勢になる」というアドバイスが効きました。
久し振りのコブ(不整地)
センターコースの上から見た左側にレッスンで作られたと思われる長いラインあり。最近、大回りの練習ばかりでしたがやっぱりコブは楽しい!ただ、常設でないので圧雪作業でなくなると思います。
滑走時間:6時間半
8時半から15時半までひたすら練習。(休憩あり、昼食なし)充実の1日でした!
天気予報が外れ、14時半位からようやく晴れてきました。次回のスキーは今日の収穫を再確認です!
スキー場リフト係のアルバイトも3シーズン目ですが、尊敬する大先輩が5人いらっしゃいます。本日はその大先輩の特徴をご紹介。個性派揃いです!
アルバイト先スキー場リフト係の尊敬する大先輩5人衆
①A先輩
温かい目でいつも小生を面倒見てくれてバランス感覚が高い先輩。周囲にアピールしない点も好感が持てます。ただ、子供のお客さんのリフトへの乗せ方にややクセが?
②B先輩
先日の記事でもご紹介したフィーリングが合い適格なスキーアドバイスをいただく先輩。お客さんへの対応がフランクでリフト乗降場のホーム整備がピカイチ。ただ、自慢話が多いかも?
③C先輩
楽しく仕事をする点で好感が持て、同じリフトの担当になるといつも楽しい先輩。ただ、小生に似て少しアバウト?
④D先輩
アルバイト先スキー場で最も大変な場所を長年担当している先輩。お客さんをリフトから降ろすスキルとホーム整備が上手いです。ただ、後輩指導がややスパルタン?
⑤E先輩
何事も器用にこなす総合的スキルが高い先輩。寡黙で「俺の背中を見ろ」タイプ。①のA先輩と同じく周囲にアピールすることがないいぶし銀的存在。
何れの大先輩もとても参考になり、頼りになります。自身もいつかは大先輩達のような存在になりたいものです。