スキー場アルバイトから資産系アルバイトに転職後1か月半が経過。実感は仕事内容が期待以上に自分にマッチしているということ。その理由を考察してみました。
転職先の資産系アルバイトが自分合っている理由3つ
①資格と知識が活かせる
資産系の仕事に関連した公的資格を持っており、サラリーマン時代、関連した部門に所属した経験があります。
昔の知識と経験で薄れてはいますが比較的スムーズに対応できているように思います。
②顧客や関係先との対応で会社員時代の経験が活かせる
会社員時代に顧客、関係先、上司等との対応の中で培った経験が活かせているように思います。
相手の意向を察知する、先を読む、スピーディーに動く、ヘッジを入れつつ会話する、簡潔に話す、相手を立てるといったことがポイントでしょうか。
③1人で行動する時間が多い
協調性や協働力はある方だと思いますが1人で行動することも好きです。その点、今の仕事は役割上、1人で外出する機会が多く、合っていると思います。
今思うとサラリーマン時代の諸経験は自覚以上に有意義だったようです。
今のところ(?)職場内では周囲からリスペクトされているようで自然と士気も上がります。大違いです・・・。