TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

山形大学の非常勤講師

2022-11-15 10:29:00 | 地域活動や学会活動などその他の活動

2019年から非常勤講師としてお世話になっている山形大学の工学部建築・デザイン学科。

山形大学工学部建築・デザイン学科

昨年度までは小白川キャンパスでしたが、今年度から米沢キャンパスに通っています。
山形大学でも建築を学べるということが地元でもまだまだ浸透しきれていない印象を受けますが、私を含めて複数の実務家が非常勤講師として教えています。

1学年30人という少人数ではありますが、県内で芸工大以外にも建築を学べる大学があるということは良いことだと思います。

豊橋の大学で教えていた頃は、学生と共に学び、建築サークルでは地域でさまざまな活動に取組んでいました。

古民家再生・黒谷家プロジェクト

こういったことが、山形でもできたら素敵だと思っています。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コピルアク(Kopi Luwak) | TOP | 照明計画など »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 地域活動や学会活動などその他の活動