TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

マンガ本

2005-10-30 22:40:21 | いいもの


最近、はまっているもの。
1.サラリーマン金太郎 the1000シリーズ
2.ブラックジャックによろしく

金太郎は会社のA取締役お勧め。。ちゃっかり借りて読んでます。。
談合とか、不動産証券化とか、金・政治、いわゆる建設業界を取り巻く話題が豊富。
一冊1,000ページもあるから読み応え抜群。いやぁ、なかなか勉強になります。

ブラックジャック~のほうは、週末毎に八王子のブックオフで立ち読みしてます。。今日ついに12巻読破しちゃいました。。

今まであんまりマンガを読んだことなかったから、急にリバウンドがきた感じ。
読み始めると食事も忘れてぶっ通しで読んでしまうので、週末毎に寝不足気味。。

マンガって、すっすっと頭に入ってくるから、すごく分かりやすい。高校の歴史の授業でも、三国志とか、マンガ日本の歴史とかを教科書にすれば、きっと歴史好きが増えると思うんだけどな~。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-10-29 23:54:55 | 日々のくらし
雨です。
ここ最近、週末毎に雨。天気予報によると4週連続らしい。

今日は久しぶりに銀座。
紙百科に、竣工後はじめて行ってきました。もう、4年くらい経つのにだいぶキレイに使ってくださっているようで、嬉しくなりました。
設計施工したスイッチプレートも健在でした。(什器の足元のペンキはそろそろ塗替え時期かな・・)

それにしても、びっくりしたのは、隣に竣工間近のミキモト。ウーン、伊東さんのガラスカラット3部作か?
・松本の劇場
・トッズ表参道
・ミキモト銀座
スペインのも入れると4つか?

なんだかな~、こういうのって、飽きるんじゃないかなぁ。と個人的には思うんだけど。仮設のパビリオンとかだったらいいと思うのですが、恒久的に建つ建物としてどうなんでしょ。。伊東フリークの一人としては、いまいち理解に苦しみます。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な資格 つづき

2005-10-28 22:30:58 | 辛口な月評
先日のVEリーダーの登録証が届きました。
それにしても、切ない。。大きさ、紙質はビール券と同じかやや劣るくらい。
これじゃあ、どこかのデパートの商品券みたいじゃあないか。。と憤慨することしばし。。

そこで、ハタと気がついた。
そういえば、これはVEの登録証だったんだ。
なるほど、道理で簡素な訳だ。
要するに「VEリーダーに登録しましたよ」っていうことを伝える機能さえ持っていれば、紙質とかデザインなんかのクライオリティーはその次な訳だ。

うーん、徹底している。。
ちょっと、反省。いい勉強になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちづくりメッセ

2005-10-27 22:17:40 | 展覧会
今度、ビックサイトで開催される「まちづくりメッセ」に、今やっているプロジェクトを出展します。

そのプロジェクトというのは、UR(都市再生機構)から、土地を定期借地して、その土地に賃貸住宅、有料老人ホーム、保育所、レストランからなる複合施設を作るという計画です。建物自体は、12階建て、延べ床約10,000㎡なので、それほど大きな建物ではないですが、なにしろ用途が複合しているので、いろんな利害関係も絡んできたりして大変です。

もともと、賃貸住宅を作るというレギュレーションの事業コンペだったのですが、
私たちのチームでは、単なる賃貸住宅だけではなくて、子どもからお年寄りまでが集うジェネレーションミックスな施設を作ることによって、多世代間の交流が生まれ、そこにコミュニティを創出するということをコンセプトとしています。

単なる用途の複合ではなく、多世代にわたる「ひと」の複合。そこがこのプロジェクトの「ミソ」で、建物単体で完結するのではなく、そこで創出されたコミュニティーをきっかけに、地域のお祭りへの参加や、施設の地域開放など地域に開かれた施設として街づくりにも参加するということを狙っています。

11月には着工して、竣工は再来年の2月末の予定。なかなか長丁場になりそうですが、既に入居の問い合わせなんかが来たりしていて、評判は上々なり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが並木、されど並木

2005-10-26 22:34:32 | 地域活動や学会活動などその他の活動
今関わっているプロジェクトは、地区全体が再開発地域ということもあって、全体のランドスケープのマスタープランは宮城さんのところでやっています。

新しくできる計画道路の並木はベニカエデなのですが、単木でも美しい木なので他の木と合わせるのがなかなか難しい木です。
地区計画のせいで、敷地を500mm(これまた微妙)だけ歩道側に提供し、かつ敷地内には並木と同じ木を植えなくてはなりません。しかも、未来永劫、並木の維持管理費用は事業者負担。
今回、設計者としてだけでなく、事業者の立場でもプロジェクトに関わっているので、設計している人の気持ちも分かる反面、金銭面では事業者として頭が痛いことだらけです。
つい先日も、並木のピッチがちょうど建物のメインエントランスとバッティングしてしまい、調整が必要になりました。
幸い、それほど変更もなく事なきを得たのですが、並木をはじめ提供公園なども、結構リキが入っています。たぶん、造園学会賞とか狙ってるんじゃないかな。。

でも、もうちょっと、ランドスケープだけじゃなくって、全体の環境デザインも考えて欲しい。。例えば、誘導ブロックが歩道ギリギリに計画してあったり、ボラードが無意味に大きかったり。。サインとかは、もっといろんな工夫がしてあっても良いだろうし・・・。(なんて、当事者じゃないから好き勝手言っているけれど。。)要は、このプロジェクトに関わっている一人として、少しでもこの街を豊かな街にしたいと思って言っているんだけど。。

街路樹を夏ぐらいに、バッサリちょん切っているのを、よく見かけますが、あれって、絶対に木のためじゃなくって、管理する人間の都合なんですよね。。
そんなことを、この地域でやったら絶対に許さんからな。。なんて、役所にタンカ切ってみたい今日この頃。。

とりあえず、緑化申請はクリアーしたけど、これからいろいろと削られるから完了検査で引っかからないように、踏ん張らないとな~。。結局、建築のしわ寄せって、外構に来るんだよね(泣)。。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な資格

2005-10-25 00:45:12 | 辛口な月評
会社が薦めるので、同期と一緒に取りました。
それしても、まず名前からして微妙。。
VEリーダー試験
VE:バリュー・エンジニアリングっていうのは、なんとなく分かる。英語だし。。
でも、その後のリーダーってどうなんでしょ。しかもカタカナ。
その上の資格が、VEスペシャリスト。

略してVELだと、何の資格か分からなくなる可能性もあるしね。。AETとかね。全然違うけど。。

なんだかな~。認知度が低いせいもあるかもしれないけど、もうちっとネーミングにセンスがほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ本が・・・。

2005-10-23 03:56:08 | 日々のくらし
久しぶりに、机の上を整理整頓。
机の大きさがベッドと同じサブロクサイズなので、いろいろ便利ではあるんだけど、ついつい本が溜まってしまうのが難点。
「これ買っておこう」という本が、日々積み重なっていくというのに、全然読むスピードがおっつかない。。

そんなこんなで、ついにやらかしてしまいました。。同じ本が2冊!!
はぁ、買ったことすら忘れていた。。
本屋さんで買うと、丁寧にカバーまで付けてくれるので、本のタイトルが見えなくなっちゃうし、・・・。と言い訳してみたりして。

それにしても、こんなことこれまでなかったのに。。
CDの方も確かめてみなくちゃ
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うかい鳥山

2005-10-21 02:16:00 | いいとこ
今、八王子で会社の借上げ寮に住んでいるのですが、そろそろ更新時期を迎えようとしています。。
それにしても、最寄り駅は京王線なのに、家は中央線の真横という、ひでえ場所です。。ひどいひどいといいつつも、一回しか高尾山にも行ってないしなぁ。。

最近気になっているのが、高尾にあるうかい鳥山
藤森さんお勧めと来たら、客単価は相当高めなのですが・・・・。HPの写真がなかなかグー。なんか、ちょびっと実家のある山形を思い出しました。
お食事一緒に行ってくれる方募集中。。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほにゃコード

2005-10-18 23:51:46 | いいもの
「ほにゃコード」。QRコードのことを、職場の近くの宅急便屋さんではこう呼ぶ。

模様がほにゃほにゃしてるから、ほにゃコード。
なんか、呼び方一つで、すごく親しみやすくなる。

QRなんて、何の略か調べるのもめんどいし。。ちょっと、さいばー(私語?)な感じはするけどね。
そして、私の携帯はもちろんQR非対応。なので、はってあるQRを読み込んでどこに行くかは不明です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リノリウム

2005-10-17 01:51:10 | サステナブル建築
一昔前の病院とか学校の廊下に張ってあった床材。
あのなんともいえない、いろんな色が混ざったような色合い。マーブル感。

ちょっと、最近気になってます。リノリウム

世の中健康ブームですが、実はリノリウムって100%天然素材なのです。なんか、言葉の響きから「化学材料100%」って、いう気がしますが。。大きな誤解。

値段も、まあ、そんなに驚くほど高くもない。それなのに、なんで使われなくなったのかなぁ。。素朴な疑問。
フローリングって、意外と傷つくんだよね。。かといって、コルクは高いし・・・。なんかいい床材無いものかねぇ。。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする