TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

設計打合せ

2023-01-21 22:25:00 | *ココデカシェット/高畠




土地探しの段階からお声がけいただき、ようやく土地も決まって打合せ中。
このコロナ禍で、木材に始まり、さまざまな建材が値上げに継ぐ値上げ。
理想とする建物と現実の予算との乖離に頭を悩ませています。。

設計打合せでは、どんどんクライアントの夢は広がりがちです。
そこに、予算が、、
と割って入るのは、とてもつらいし、できればやりたくないことです。
最初から予算のことばかり話していては、夢も萎んでしまいます。。

とはいえ、建築は形にしてナンボの世界。絵に描いた餅では意味がありません。
クライアントの要望をそのまま絵にしても、予算が足りなければ、設計はやり直しにならざるを得ません。
不可能なことは、不可能です。としっかり伝えるのもプロの役割だと思います。

3年前とはまったく違う異次元の建設費高騰。
肌感では2割以上はあがっている印象。。
もしあがった分の費用があれば、3年前であればすべての建物がHEAT20 G2レベルくらいには高断熱高気密化できると思います。
自分でも消化できていないけれど、その事実を伝えなくてはいけない役まわり。。
なかなかにつらい。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地業

2023-01-19 22:38:00 | *三上の家
三上の家の基礎工事がはじまりました。
幸いにも雪がないため、この間でどんどん進めたいものです。

この時期の雪国の工事は、雪との勝負。
ただでさえ忙しい基礎屋さんのスケジュールを押さえるのも大変なため、本当によかったです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地調査

2023-01-17 06:46:00 | *青田の家
現調(現地調査)
まだ何もない、が、すべてがあるようにも感じる。






新しいプロジェクトの敷地をクライアントさんと造園屋さんと一緒に見てきました。
敷地に残っている立派な庭石、池の跡、よく育った樹木の数々。
既存の樹木を残そうとすると、それを避けて建物を計画する必要があり、設計にさまざまな制約がありそうです。
かといって、移植には手間と費用がかかってしまいます。
庭木を残すということが現実的にはとても難しいということ。悩ましい。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルハウス?サウナトレーラー?

2023-01-15 07:49:00 | 地域活動や学会活動などその他の活動
昨年から、ゆるゆると進めているトレーラーハウスプロジェクト。
モバイルハウス?
いろいろな呼び方があるようですが、車で牽引できるトレーラーの上に小さな建築を載せたものをイメージしています。

たとえば、こんな感じのもの。
住箱
Mobile House “JYUBAKO” 住箱 | スノーピーク * snowpeak

Mobile House “JYUBAKO” 住箱 | スノーピーク * snowpeak

モバイルハウス「住箱」は建築家の隈研吾×スノーピークによるトレーラーハウス製品です。隈研吾がずっとつくりたかった、旅をする建築。住むをもっと自由に。

スノーピーク * snowpeak

 


お世話になっている木製サッシのアルスさんで、自社製品の移動式展示車(モバイルハウス)をつくる計画があるとお聞きしたのがキッカケ。
同時期に、北海道にいる大学の同級生がトレーラーハウスを自作しているのを知って、いろいろと教えてもらいました。

トレーラーハウスは、重さとの勝負だということ。
(規模にもよりますが、一般的なものだと最大積載量350kgという法的な制約がある)
普通に作ると350kgは平気でオーバーすること。

たまたま、計画中の案件で土地の地目が農地だったため、トレーラーハウスでつくるということも視野に入ってきました。(現在ペンディング中。。)

調べたところ、宮城県にトレーラーハウスを作っている会社があることを知り、さっそくコンタクトを取って見学に行きました。
FYCさん
東北でトレーラーハウス・タイニーハウス・ウッドデッキの製造・販売 FYC エフワイシー

東北でトレーラーハウス・タイニーハウス・ウッドデッキの製造・販売 FYC エフワイシー

東北でトレーラーハウス・タイニーハウス・ウッドデッキの設計・製造・販売を行うエフワイシーです。外観や内装・間取りなど、フルオーダーメイドに対応いたします。住居用...

トレーラーハウスの製造・販売 FYC エフワイシー

 

今回は2度目の訪問。
別件で、サウナトレーラーをつくるという計画があり、そのためのご相談に伺いました。





相変わらず、大忙しのご様子。。
コロナで需要が増えて、全国から問合せが殺到しているそうです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺辰

2023-01-13 23:01:00 | 日々のくらし
近所の人気店へ
私が大学生の時からあるので、かれこれ30年近くはやっているお店。
途中、経営が変わったのかどうか、定かではありませんが、、

いつもすごい行列なので、なんとなく足が遠のいていました。
たまたま、遅いお昼に家族でいったところ、運良くすぐに入れました。

初麺辰なので、おそらく定番メニューと思われる「鳥中華」を注文。
河北の肉蕎麦とか、天童の水車蕎麦のようなものをイメージしていたところ、まったく違いました。。
ねぎ山盛りのネギラーメン(笑)。。
麺は極太麺。

個人的に細麺好きなので、面食らいました。
麺だけに。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場打合せ

2023-01-11 07:08:00 | *平清水の家
平清水の家の現場。
事務所から歩いて行ける距離の現場はありがたいです。

完全養生中なので外からはまったく見えませんが、内部では断熱材の施工が始まっています。


リビングは南面する間口三間の大開口。
高性能サッシで冬の日射取得を最大化します。
建物の断熱と気密を行い、建物を高性能化することで、冬の日射を暖房としてフル活用します。
南面には下屋があり、軒の出によって夏はしっかり日射遮蔽を行います。

電気料金の鬼のような値上げは、オール電化住宅にとっては脅威でしかありません。
ランニングの安さからオール電化を選択してきた業界でも変化がありそうです。
大手の住宅メーカーでは、給湯をガスベースのエネファーム(家庭用燃料電池)などにシフトしつつありますが、これに関しては私自身ももう少し勉強したいと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには読書

2023-01-09 07:20:00 | 読書
たまには本の話。
もともと本は好きでジャンルを問わずよく読んでいたのですが、ここ最近はまったくといってもいいくらい積読状態でした。
今年は、すこしずつ読んでいこうと思っています。

たまたま、山脇由貴子さんを知る機会があり、この本を手に取りました。
(Amazonは優秀なので、次々と勧めてきます。。)


教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために https://amzn.asia/d/d0cBFvp

衝撃的なタイトルですが、臨床の現場で見聞きした経験をそのまま書いた実録。
15年以上前に書かれたとはいえ、根本的なことは今でも十分に通用すると思います。
子を持つ親として、知っておいてよい情報にあふれていて、一気に読んでしまいました。


いじめの方法は姑息でしたたか、絶対に教師にバレないところで行われる。
いじめに原因なんかない。いじめの中から作られるものだ。
全員が加害者になる可能性があり、誰でも被害者にもなる可能性がある。
教室全体が集団ヒステリーになる。
学校だけでは解決できない。学校任せにしない。
小さな兆候(被害者だけでなく加害者も)を見逃さないためのチェックリスト。
などなど。

スマホやSNSが日常化した現在では、もっともっと深刻な状況なのかもしれませんが、、
特に学校関係の皆さんには読んでおいてほしいと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェリーな夜

2023-01-07 09:04:00 | 日々のくらし
仕事はじめは雪かき。
とはいえ、サラッと積もっただけなので助かりました。
事務所は前日から必要最低温度で暖房をつけて予熱しておいたので、つつがなく仕事ができました。
あたたかい建物を設計しているのに事務所が寒いとは皮肉なものです(泣)。

RC造のため冷たさも蓄熱します。できるだけ躯体まで冷やさないようにしています。
壁表面温度が体感に大きく影響するため、暖房の最低温度16℃設定でも躯体を冷やさないためには十分です。



さて、シェリー酒の話。
奥さんの誕生日にこどもがジャケ買いしたワイン(お金を出したのは私ですが、、)。
買ってみたらシェリー酒で、飲み慣れないせいか、ぜんぜん減りません。。
ミカエラというスペインのものですが、炭酸で割ってチビチビ飲んでようやく飲み切りました。

写真は夕食後にバータイムと称して、おやつを食べて家族団欒しています。奥さんが出来合のピザ生地でデザートピザを焼いてくれたのですが、こどもにはゴルゴンゾーラチーズはまだ早かったようです。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事はじめ

2023-01-05 23:14:00 | いいもの
今日から仕事はじめです。とはいえ、すぐに週末のため、実質的に始動するのは週明けからになりそうです。

遅ればせながら、昨年注文していたものが届きました。
デンマークのGUBIのテーブルランプ
Obello Table Lamp Portable, White - GUBI @ RoyalDesign.jp

Obello Table Lamp Portable, White - GUBI @ RoyalDesign.jp

Obello table lamp by GUBI with an iconic, mushroom shaped design for the outdoors.

RoyalDesign.jp

 
海外サイトで安くなっていたのですが、ようやく届きました。
特に意識はしていませんでしたが、そういえば事務所のペンダントライトもGUBIを使っています。
住宅の設計では、ダイニングのペンダントライトを一点豪華主義で、アクセントになるような照明を提案することが多いです。


実はパンテラポータブルも持っているのですが、、梱包はとても豪華なのですが、本体のシェードがアクリル製で非常にチープなつくりです。
70年代に流行ったパントンらしい素材だと思いますが、傷がつきやすく持ち運びするには難があります。(値段が値段だけに。。)

並べるとこんな感じ
オベロランプはガラス製で、非常に質感が高いです。
大きさも存在感があって、和室などに床置きしても良さそうです。
いまならパンテラポータブルよりもリーズナブルに入手することができるのでお勧めです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2023-01-03 23:56:00 | 日々のくらし
数年前から年賀状を徐々に減らしています。
恩師のひとりが、年賀状を辞められたのを機に、自分でもやってみようと思い立ちました。
今年頂いた年賀状にも来年からは年賀状をやめます。という文面が数社ありました。

とはいえ、頂いた年賀状はあるので、この場をかりて御礼申し上げます。
ありがとうございます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする