佐々木俊尚の「ITジャーナル」

佐々木俊尚の「ITジャーナル」

GripBlogの泉あいさんにインタビューした

2005-09-27 | Weblog
 先の総選挙が「ブログ選挙」と呼ぶのにふさわしいものだったのかどうか。実のところその議論はかなり拡散してしまっており、焦点は自民党圧勝による今後の政局に移りつつある。

 とはいえ、今回の選挙ではきわめて面白い状況がいくつもあった。自民党の世耕参院議員が仕掛けたブロガー懇談会はそのひとつであるし、そしてもうひとつ大きな動向は、「取材するブロガー」が出現し、精力的に各政党に実際にインタビューして回ったことだった。

 そのブロガーは、すでにブロゴスフィアの中ではかなり有名になっているGripBlogの泉あいさん。「ルポライターになる」とOLを退職し、ブログ上でジャーナリスト活動を今年初めに開始した女性である。

 私は彼女にインタビューし、その記事を書いた。私が彼女にインタビューしようと思った理由は、簡単だ。

 マスメディアの側からは最近、ブログに対して「しょせんはわれわれの一次情報を利用して、うだうだ言ってるだけじゃないか」という批判が出ている。その批判はまったくもってその通りで、ブログの側から出ている「一次情報はマスコミで、分析・論評はブログの役割」という反論には若干のパワー不足は否めないように思う。一次情報を集めてくる取材と、分析・論評というのは決して簡単に切り離せるものではないと私は思うからだ。

 しかしここに来て、ある種の突破口とも思える状況が生まれてきた。それがGripBlogという「取材するブロガー」の登場である。これが本当に突破口となりうるのか、それとも実験的な試みで終わるのか――それを私は知りたいと思った。

 ついでに言えば、私もフリーランスで活動していて、インターネット上のジャーナリズムというのが本当に「メシの種」になるのかどうかも、非常に気になる。ボランティアのジャーナリズムなんて言うきれい事はどうにも信用する気が起きないし、しかし現実にはインターネットという拡散するメディアは、メシの種としては非常に心許ない。「取材するブロガー」は、その当たりをどう決着させようとしているのか。そんなことも知りたかった。

 泉さんへのインタビュー取材は、選挙の投票日のしばらく前に行った。発言は、その時点の内容であることをお断りしておきたい。