は・ぐっさん家 

トイプードル♪ハグのロハスな毎日

なつはきぬ

2007年04月30日 19時08分09秒 | Weblog



休3日目のきょうも良い天気



のどもとまで出てきているのに思い出せないこの花の名前。

よく聞く花の名前なのに、思い出せないとすごく気持ちが悪いんです。

とうふじゃないし、おからじゃないし・・『うのはな』そうだ


(う)の花(はな)の におうかきねに

 時鳥(ほととぎす) 早(はや)もき鳴(な)きて

 しのび音(ね)もらす  夏(なつ)はきぬ~


   【作詞者 佐々木信綱   作曲者 小山作之助】



『うつぎ』別名『うのはな』

写真は『ひめうつぎ』と言う花ではないかと思います。

におう垣根と言っても匂いは無く、美しく生える様子を歌っています。

そうかもう明日から5月ですね。



 




日は午後から予定があったので早めのお散歩になりました。




いつものどんぐり広場(ドッグラン)はすごい混雑

ワンコより人間の数が多いようにみえました。
(このフレーズよく書いているような気がする) 

日差しが強く、暑かったので、木陰を選んで外周を散歩してきました。

家に帰って早速シャンプーをして出かける支度です。



そうだね、今日はお留守番をお願いします。

出かけた先は・・・・・
我が家の萌え息子ぱくちー君のデビュー戦の観戦に行きました。

と言っても、格闘技でもスポーツでもなく

・・・・・


・・・・・


・・・・・




 

部活の軽音楽部でのバンドデビューでした。

エレキベースをはじめてもうすぐ1年がたちます。

ここまで続けてこれたのは予想外でしたが、たいしたものです。 (褒めて育てる)


演奏もかなり上達したようで、結果もいい成績が残せて、次の大会に

進むことができました。





演奏後のインタビューの受け答えはまだまだだな

がんばれよ少年


今日はまーちゃんと

2007年04月28日 23時56分19秒 | Dog



散歩中に降られました。



『ヘビイチゴ』です。

ボール投げをしていた広場のクローバーの中に見つけました。

まだ実はつけていません。

子供の頃から、この毒々しい名前から毒があると思い込んでいましたが

毒はなく、食べられるようです。

でも、はとんど味は無く、おいしいものではないそうです。




もりの天気でしたが、雨は午後3時ごろからと言う天気予報を信じて

昼ごろから、お散歩へ行きました。

・・・・・

・・・・・



今日は、まーちゃんとボール投げです。



たまごちゃんをまーちゃんが投げて、はぐさんバックバック



キャッチしてダッシュ




なんと賢犬だこと





まーちゃんを通り過ぎて逃げるはぐさん




逃げる



逃げる

やっぱり愚犬



今度は、まーちゃんが少し意地悪して



まーちゃんのフェイクにつられるはぐさん



あははどこ見てんの



はぐさん 走る 走る

・・・・・

・・・・・






・・・・・・・

・・・・・・・



この後、しっかり雨に降られました


さわやかな日

2007年04月27日 23時52分44秒 | Weblog



わやかな日でした。


もうすぐ端午の節句と言うことで・・・・



桃太郎屏風を飾りました。

私の好きな、古屋加江子さんの『和のペインティング』(日本ヴォーグ社)に

載っているのもを、トールペイントしました。


地よい風に誘われて、午後、いつもの公園へ散歩に行ってきました。

今日のいでたちは・・・・あの『こびえとり隊』

なんでも、ボギッカムだWANのじぇにさんの出身地で雑草のことを「こびえ」

と言うそうです。





遅刻常習犯のはぐさんまた、集合に遅刻してしまいました。




以前、ジョイにしかられたはぐさんは気になるようです。

みんな、すでに『こびえとり』の真っ最中




特に、すごいのがこの姉妹小梅&杏
 ワシワシと音をたてて食べています。





ハグはきーさんに遅刻の言い訳をしています。
あらあら、ズーも食べてる

あんなにあったタンポポの花が見る見る少なくなっていきました。

そんなにおいしいのでしょうか

ハグは草や花びらを食べたところを今まで見たことがありません

食べたら、絶対に吐くわ

と言っていると・・・・・・



ハグも食べていました。

みんなが食べていると、食べられると思うのでしょうか?


腹をこわすといけないので、ボール投げで気を引くことにしました。



今日も、はぐさんはやる気満々です



ボールを手元に持ってこずに通り過ぎて行きました





ハグのたまごちゃんはもう音が鳴らないので、ブーブーと鳴る

杏のいちごちゃんがとっても気になる様子です。




杏がタンポポを食べているすきにいちごちゃんをゲット




『ギャラクシアン?』状態



超リラックス状態でした。

風がとても爽やかでした。


雨の降った後に

2007年04月25日 20時41分34秒 | Dog

 

もりで、パラパラと雨が降ったりしましたが、家の前の公園は、子供達の

遊ぶ声でにぎやかでした。




曜日のお散歩のときに撮影しました。

若葉がきれいな『イロハモミジ』です。

前回までのタイトルバックの写真がこれでした。

イロハというのは葉が7つに分かれていて、イロハニホヘトと数えられること

からきたということです。

赤く見えるのが花で、やがて竹とんぼのような実をつけます。

そういえば、秋にはこんなにきれいに紅葉していましたね~





曜日には、雨も上がったのでお散歩にでかけました。



まだ、地面は乾いていないところもあったので、雨上がり恒例の外周散歩

です。

この写真だけ見てると落ち葉で春とは思えないですね。






でも、ほらついこの前まで満開だった桜のトンネルは新緑のトンネルに変わって

いました。



 

いっぽう、八重桜は満開で重たそうに花をつけていました。

桜餅が鈴なりになっているみたいでおいしそうでした。





こちらも八重桜ですが、うすいピンクの花をつけています。

綿菓子みたい。






雨上がりと言うこともあって、人も少なく静かで森の中を歩いている感じでした。

 マイナスイオンいっぱいでとても気持ちが良かったです。

はぐさんもペースは一定でこちらの歩調に合わせて歩きます。

とことことことこ とことことことこって感じでうしろ姿かわいいんですよ。

時々、においをかき~の、おちっこをし~の、歩き~の・・・・

キュートな後姿の動画です      

そして時折、立ち止まる時は・・・・・



誰かを見つけたとき



               


ポルテします。






比較的乾いていたので、タンポポの原っぱでひとやすみ。

 

して今日は・・・・・


あちらのよんちゃいが鼻水をたらしながらがんばっていたあれ

アジるなんて大げさな

ジャンプだけね。


 


:とおしゃんかっこいいところを撮るですよ。





:え~~っつ

:ごめんもう一度





:それって言ったら飛んでよ
 
   それっ


 

でも、引っ張られてるみたい

今度はボール遊びしながら、リードなしで遊んでみようね。

さあもう少し歩こうか・・・・

  

 

 

 


雨の降る前に(続き)

2007年04月23日 20時40分35秒 | Dog



ょう月曜日は、なんとかお天気も回復しました。

はぐさんは狂犬病注射とフィラリアの検査に行ってきました。

本当は先週行こうと思っていたのですが、行こうとした日が休診日で

なんだかんだと、今日になってしまいました。

涙やけのことも気になっていたので見てもらったところ、『涙腺が詰まって

いるかな~?』と言うことで、とりあえず抗生剤を塗ってもらいました。

2週間後のワクチンの接種の時にまた見てもらうことになりました。




日のお花は『まつばうんらん』です。

はっぱが松葉のように細い?のでつけられた名前のようです。

うす紫色のかわいい花です。

いつものお散歩する公園に咲いていました。




て、土曜日は夕方から雨が降ると言う予報だったので、早めにお散歩

へ行くことになりました。

おニューのカバーオールを着たはぐさんは、外へ出ると普段と変わりなく

歩き出しました。




はぐさん行く気満々です。

いつものどんぐり広場(ドッグラン)では、たくさんのお友達に会うことができました。




でも、はぐさんはストーカー行為で、すぐにかあしゃんに逮捕されてしまいました



場では、みんないろんな目の表情を見せてくれます。



まーちゃんひじきちゃんの2ショット

まーちゃんひじきちゃんも同じ目をしていました。






チュアちゃん何にそんなにびっくりしたのでしょうか

きっと、何かナイショですんごいことを聞いてしまったのでしょう

papaにはないしょで、こっそりおしえてね






杏ちゃんは、何かうわめづかいで、訴えているようですね

この下に白目がすこし見えている感じが大好き

ボールが欲しいのかな?






あらら、『たすけて~』って、訴えている目をしているひとがココにもいました。






いつも、はぐさんがする、少し腰が引けた時にする目も大好きです

あまり、積極的にこられると、固まって動けなくなるんです。逃げればいいのに・・

そんな時はいつもこんな目をしています

このほうが、はぐさんが積極的過ぎるときよりは、気が楽です・・・・




んなはぐさんに、『正しいあいさつの仕方』について語っていただきましょう。



それでは、お願いします。

まず、どうすればいいのでしょうか






:しっぽを振りながらお友達を見つめるです。

しっぽを振りながら相手を見つめるんですね。

それから






:近づいて、あいさつをして、くんくんしてもらうです。






:それから、こちらもくんくんするです。
なるほど、くんくんしあうわけですね






:チューするです。
え~チューしちゃっていいんですか






:にほいを嗅ぎあいながら、くるくる周るです。

うんうん、なんとなくわかったような気がする。

あっつ!かわいいトイプーちゃんが来たよ




:こんにちは

 



:こっこんにち



あははいつものようにこうなっちゃうわけね


雨の降る前に

2007年04月21日 11時58分41秒 | Dog



方から雨の予報です。

何とか雨の降る前に、これからお散歩に行きたいと思います。



まーちゃんが学校からもらってきた苗から咲きました。

『わすれなぐさ』です。英語名はForget-me-not.。

以前、紹介した『キュウリグサ』とよく似ていますが少し花が大きく鮮やかです。





あ、お散歩に行くよ



この前、ネットでポチットしてしまったカバーオールを着てね。





バックのインデアンのプリントがかわいいです。





初めてのつなぎタイプ、です。





おしりのプリントもかわいいから見てね。

ちゃんと歩いてくれるでしょうか

お散歩の様子はまた後で



それではお散歩にいってきま~ス


わんこばとんです

2007年04月18日 23時48分03秒 | Weblog



はっきりしないお天気で、気分もブルーです。



先日のお散歩で見つけたイチョウの『雄花』です。この木は男の子です。

太い木の枝に、かわいい葉っぱと花が芽吹いてきています。

イチョウは1億5千万年前~2億年前に栄えた雌雄異株の裸子植物です。

メタセコイヤと同じで、生きる化石のようですね。




さて、ずいぶん前に YOKO犬ワールド の YOKO犬さんからバトンを

いただいていましたので今日はそれをします。(YOKO犬さん、遅くなってごめんね)



☆受け取った人は気軽に受け取る!!

(受け取った事を渡してくれた人にコメントで伝える)

☆3人につなぐ!!(もっと多くても良い??)

というバトンらしいです・・・・・♪



今回は、ブログをはじめる前のはぐの写真とともにお送りします。


Q1.愛犬の名前の由来は?
ハグ(hug)
・・・J・K・ローリングの小説『ハリー・ポッター』シリーズに登場する架空の人物ルビウス・ハグリッドから、ぱくちー君が『ハグリッド』を提案。
とおしゃんがその同じ音で『ハグ』(ぎゅっと抱きしめること)を提案。全員一致で決定しました。
ようするに『抱っこ』ちゃんです。

Q2.呼び名はそのまま?それとも違う呼び名?
ハグ、ぐっさん、ちょびれんち、ちょび、あぐ、等  

 

 

             

Q3.今、犬ほしい病?
:ハグを溺愛中
:予備軍ではあるが病には至っていません。
:発症していません。
:念のため予防注射を打っています。

 

Q4.もし飼うなら?犬種は・・・
:トイプードル
:トイプードル(ハグの子供が理想)
:ハグのあかちゃんがいい
:迷う~  

Q5.行けるなら愛犬とどこに行きたい?
:温泉
:行ったあと、ハグをシャンプーしなくても良いところならどこでも。
:図書館
:自然のいっぱいある広場

Q6.そこに行って何したい?
:一緒に温泉につかりたい(おちっこするなよ)
:ゆっくりしたい
:膝の上に寝かせて読書
:ハグと走り回りたい  

Q7.あなたの愛犬の将来の夢は何だと思う?
お嫁さんをもらうこと

  

 

Q8.もし愛犬がしゃべれるようになって最初に言う事は?
とおしゃんとおしゃん

  

 

Q9.愛犬の短所は?
シャンプーの時、飼い主をかむこと

 

 

 

Q10.愛犬の長所は?
お留守番が得意
無条件にかわいいところ

 

 

Q11.愛犬の好きなもの
とおしゃん
かあしゃん
おいも
ぼーろちゃん
たまごちゃん

Q12.愛犬の変だけど憎めないところ・・・
お友達と一緒におやつを食べられないこと

 

 

 

Q13.あなたの犬バカ度を%であらわすと・・・
120%20%増量中




Q14.最後にバトンを回す人を3人どうぞ
いつも、コメントをいただく、ベアブログのベアママさんお願いしてもいいですか。
時間のある時、ねたがない時などに書いていただければこれ幸いです。
もちろん、スルーしていただいてもかまいません。


ハグは国際弁護士です?

2007年04月15日 20時56分11秒 | Weblog

 

曜日は大変、風の強い日でした。


公園の八重桜が強風に耐えかねて、せっかく咲き始めたお花が飛ばされて

いました。

なんだかかわいそうなので、拾い集めて、持ち帰り、水をはった ガラスの器に

浮かべました。

こうすると、けっこう長生きするんですよ。




曜日のお散歩です。



向かい風をもろともせず、どんぐり広場へ急ぐハグさんです。





どんぐりに到着すると、取扱注意ちゃんやマシェリちゃん、チュアちゃん

いました。

強い風ですなぼこりがすごかったです。



先に来ていたひじきとマシェリは帰っちゃいました。

ぼこりがすごいので、お花を見ながらの外周散歩をすることにしました。



時折、吹き飛ばされてよろけながら歩きます。

ソメイヨシノはほとんど葉桜になっていました。

が、種類の違う枝垂桜は散り始めでとてもきれいでした。

ハグさん記念に一枚



も・も・萌え~ぇ~



も・も・もっ・萌え~ぇ~


あらあらハグさんいっぱいごみつけてる~~

桜のガクとかなんだかいっぱいつけています



あっ 誰か来た はぐさんポルテしています。 動画です

すご~く久しぶりのジャンくんでした。

久しぶりに会うことができて、まーちゃん大喜び


まーちゃんのこと覚えててくれたかな?


お散歩続行




さて、八重桜は咲いているでしょうか・・・・



メタセコイヤも新芽が出てきました。



咲いてる咲いてる




・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

咲き始めていました。3分咲きといったところでしょうか。

 

なのに、最初に紹介したように強風で落ちてしまった花もありました。

これからと言う時にかわいそうに

はぐさんも目を開けていられないぐらい強い風。

さあ、もうかえろっか




はいはい、わかりました


とこやさんにいってきたです

2007年04月13日 23時00分10秒 | Weblog



うやらお天気は下り坂。
週末のお散歩はどうなるのでしょうか



ール遊びをしているモジャモジャのはぐさん

これはこれで、かわいいのだけれど・・・・

たまにはカットに行かないと、と思い立ち予約。(結構混んでる

そして、とうとうその日が来て行ってきました。

で、どうなの仕上がりは・・・・





おお~別犬だこと

おうちに帰って、やはりかなりお疲れのご様子です。



どうですか?

思い切って違うスタイルにしようかとも思いましたが、落ち着くところいつもと同じ

感じに仕上がりました。

ただ、一皮むけて軽くなった感じがします。



頭の丸みがプロのお仕事ですね



少しでこっぱちのようですが、まあご愛嬌

も・萌えぇ~~

 

あらら、ねむいねぇ~

の、頭の丸みを見ていて思い出しました。
                    出版社RETRIEVER別冊『Poodle』

ハグが来た頃に出会った雑誌です。

かわいい視線を感じて、つい買ってしまいました。



あらはぐさん、寝てたんじゃないの

あっそうだモデルになってみる



いいよいいよいい感じ

笑わないで今度は困った顔をしてみて




・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・はい、
カ~ット


今度はこの表紙のカットにしてもらおうか

 


はなよりだんごです

2007年04月11日 22時35分23秒 | Weblog



しませてもらった桜の花が散り始め、木に葉っぱが出てきました。

新緑の季節になってゆくんですね。



お散歩途中で見つけた『すずらんずいせん』(スノーフレーク)

と呼ばれるお花です。

確かにすずらんのようでもあり、すいせんのようでもありますね。




日のボーリング大会の翌日、クロぱぐひじきの宅急便でお届けものが

ありました。(ありがと



クレーンゲームの戦利品です。
詳しくは、こちらで

思いがけない贈り物に、まーちゃん大喜びでした
この日の夜は、エルモちゃんと一緒に寝てましたよ

実は、ひそかにとおしゃんも・・・・

 

(¥300也)



日は、家の前の公園の桜も終わりだし、朝からとても気持ちのよい日だった

ので、みなさんをお茶に誘ってみました。

突然の誘いにもみなさん集合

                             (なぜかメルちゃん
でも、誰一人桜にはふれず花より団子』・・・お菓子に夢中でした。





:まーちゃんシュークリームの粉砂糖こぼさないでよ~。












のあと、こちらでもあちらと同じ食いしん坊祭開催中です。



まーちゃんに、おやつのおねだりです。

順番をまってみんなおりこうさんね。


いしん坊はそれだけで満足するはずはありません



小梅さん机の上のバームクーヘンにくぎ付けです。

キュ~~ンと声を出して、ほし~の~っとおねだり。
そんなにかわいい顔で訴えてもダメですよあげられません。




みんなまた、遊びにきてね~


【番外編】

最近すっかり撮影慣れしたはぐさん

縫いぐるみを並べはじめたらあわてて撮影用のベッドへ乗っかって



立ち位置もバッチリ
ねらいはもちろん