は・ぐっさん家 

トイプードル♪ハグのロハスな毎日

みんななかよし

2006年09月30日 22時31分44秒 | Dog


に日に秋を感じる今日この頃です。
いつもの散歩道。
堤防から見下ろすと・・見つけましたススキです。


堤防の草刈りでなくなったと思っていたら、一角に残って
いました。
お月見のころにどれだけの残っているでしょうか?

んぐり広場を経由して、昨日は芝生広場に向かいま
した。
夏にはひまわりが咲いていたところには、コスモスが咲き
始めています。

よっはぐさん絶好調匂いかぎまくりです。
やがてもっとたくさん咲くことでしょう。

ート池の横を歩いていきます。
池のほとりで見つけました。

イヌタデです。
よく野原に生えていた記憶があります。
そして

これはチカラシバです。
これまた野原でよく見かけた雑草です。
なかなか抜けないことからこの名前がついたそうです。

子供のころ、こんなことして遊びませんでしたか
(時代が違うって


穂のもとから、穂先へ向かってしごいて『くり』って
今やってみると『くり』というよりは『うに』ですね。

いずれも頑固な雑草です。
ひじき家メル家の一坪農園にも油断すると生えるかも

んなこんなで、バラ園手前でひとやすみ


バラ園を抜けて芝生広場へGO


この2ワンはとても仲良しなベリー(左)&マシェリ(右)です。
2ワンとも、とてもかわいいレディーです。

いつものようにデヘデヘと芝生広場にやってきたはぐさん。


そして、おしとやかな2ワンは・・・・



こんな感じで、女の子同士仲良く走り回っていました。

ワ軍団とごあいさつ。
クーちゃんクララちゃんと、久しぶりに会う、ちくわくん
たちです。


あれハグは





かたまっているはぐさんです。
ちくわくんにワンポイント取られました。

早速、マシェリのママにご報告


ちゃんとばれてますよはぐさん




あっという間に、秋の夕方の楽しいお散歩は終わりです。
さあ、そろそろ帰るよ~ハグ

今日のところはこれぐらいにしといたろ

@ぱぱ




 


トリミング

2006年09月26日 22時40分37秒 | Weblog


日は、はぐさん、久々のトリミングに行ってまいりました。
普段はママカットで済ませているのですが、たまに行かないと
どうしても毛玉が目立ってくるのです。

今までいろいろなお店でトリミングしてもらって、気に入った
お店もあったのですが、次に行った時に同じトリマーさんが
やめてしまっていたということもあったりして、決まったお店
がありません。
今回は、ハグさんの生まれたお店にお願いすることにしました。

トリミング前のもじゃもじゃのハグさんと、トリミング後のハグさん
です。




うでしょうか


なりすっきりしたでしょ。かわえぇ~
なんだか、かなり軽くなった様な気がします。
でも、いつものもじゃもじゃハグさんにもどって
しまうのも時間の問題かなぁ~

今度会ったときに、『いっしょじゃ~ん』って
言わないでね~

@まま


男の料理だあ(その2)

2006年09月25日 23時37分07秒 | Weblog



曜日に煮豚を仕込みました。
といっても、作り方は実に簡単
材料:豚肉塊700g(今回は肩ロース、ばら肉でもおいしいよ)
     ねぎ(上のほうの捨てちゃうようなところ3本分ぐらい)
     にんにく2片スライスしたもの
     しょうがスライスしたもの適宜

塩コショウをした肉をフライパンでこげめをつけてひたひたの水
でこれらの材料を煮込むだけ。

が家の煮込み料理に欠かせない、お勧めグッズがあります。
たったかたったったぁ シャトルシェフ
沸騰したら火からおろして魔法びんの保温力でじっくり煮込むお鍋
煮崩せずにきれいに仕上がる優れもの
シチュー、カレーなどに威力を発揮します。

込んだ肉を鍋を移し、たれ(しょうゆ、酒、豚を煮込んだ煮汁、
塩、砂糖)にいれて煮立たせ、そのままさまして出来上がりです。 

は冷蔵庫にたれと一緒に一晩お休みです。

このまま食べる場合はたれを煮詰めたものをかけると
とってもおいすいですよ。

して、今夜はそれを使ったチャーシューメンです。
ともに子供たちの大好物です。

豚をゆでた煮汁の残りをスープにします。
塩としょうゆで味をととのえます。
チャーシュー、煮卵、もやし、ねぎをのせて出来上がり。

 

ハグ今日は出番なしね。
@ぱぱ


恋の季節??

2006年09月24日 16時29分41秒 | Dog

秋晴れ

小牧の Dog Cafe べる へ行ってきました。 

席につくとテーブルにかわいい生花が飾られていました。


そして・・・・



はぐさん、かわいい子を発見!! 
少々ピンあまですが、尻尾の振りにご注目ください。
このところ、りんちゃんといい、かわいい子によく出会うはぐさんです。
ねっハグ


パスタランチをいただきました。
とてもおいしかったです。 
雰囲気もよく、落ち着いてランチのひと時を過ごすことができました。

今度はオムライスランチも食べてみたいです。

あい らぶ ボギー

2006年09月20日 21時44分28秒 | Dog


空はすか~っと秋でした。

といえば、きょうの一品はこれ

まーちゃんの大大好物いくらごはんです。

このごろはスーパーなどでもよく見かける生の筋子をほぐし
日本酒と塩と醤油でつけたものです。
まーちゃんの好物なので、いつもおばーちゃんが作ってくれます。
ごはんの上にたっぷりかけてどうぞ。おいし~よ~ん 



ぐです。もうすぐ3歳。
秋って寂しいなぁって思う。まーちゃんもちょっと寂しそう。

なぜって?? どんぐり仲間のボギーとジョイが横浜へ
行って しまうらしい。

まーちゃんとボギーとの出会いは、ぼくがまだ小さいころ、
お散歩につれていってくれたいつもの公園でした。


週末にいつもここへ来ると、ボギーに会えました。

この写真はおととしの勤労感謝の日に、家族で写真を
撮りに公園へ行ったときのものです。
まーちゃんのうれしそうな笑顔が忘れられません。
ボギーはじぇにさんの言うことをよく聞く賢いワ ンでした。

いつもの公園に行くとボギーに会えました。

まーちゃんはボギーをよく抱っこしていました。
あの重いボギーをです。



ボギーの少し迷惑そうな顔と、まーちゃんの得意げな顔が
忘れられません。


いつものどんぐり広場に行くと挨拶にきてくれました。
まーちゃんはよくボギーとお話していました。
何を話していたのかぼくにはわかりません。

まーちゃんになにお話してたのか聞いても教えてくれません。

デートの約束でもしたのかな?

そうそう、 この前みんなで一緒にドッグカフェへいきました。
じぇにさんには、ないしょで・・・。
まーちゃんはアイスをおいしそうにたべていました。

ボギーはまーちゃんの隣で、まーちゃんの食べるアイスに
くぎずけでした。
動画でどうぞボー君とデート


いつものどんぐり広場へ行くとボギーに会えます。
ボギーのしっぽはこんなしっぽ 


ボギーの目はやさしい目 


ボギーの笑ったかお


ボギーの甘えたかお



まーちゃんの机の上でもボギーとジョイに会えます。 


ボギーとジョイがハマへ行っちゃう話しを聞いて、まーちゃんは
とうしゃんに作ってもらった額にボジョの写真をいれました。
勉強机におきました。
そしてまーちゃんは手紙を書いていました。

『ぼじょへ
 ボギーとジョイとはなれるのはさびしいけれど
 また、ボジョに会えると思っています。
 ボジョもわたしのことおぼえていてね。
                          まーより』

そして、いつでもボギーに会えます。
じぇにさんがブログを続けている限り・・・・・

 @はぐ


彼岸花

2006年09月19日 23時28分23秒 | Weblog

秋晴れのいい天気になりました。
休中は台風の影響もあまりなく散歩にも出かけることができました。
散歩の途中で彼岸花のつぼみを見つけました。
いつも不思議に思うのですが、この花は、決まってお彼岸
(秋分の日前後)に花が咲きます。
突然茎が伸びてきて鮮やかな色の花を咲かせ、数日で花が
終わって茎だけになります。
花のあとで葉が伸びてきますが、冬と春を越して夏近くなると
全く消えてしまいます。
花と葉は同時に見られない不思議な花です。
秋ですね

て、この週末はぐさんはにとってはいろいろなことがありました。
 はじめてのお見合い や雑誌の撮影会に参加したりして・・・ 

写真は撮影会に集まった愚犬隊の皆さんです。(  
この日じぇにさんは ハマのお家探し で欠席でした。
みんなそろっての撮影に、欠席なんて残念、と思っていたら。
はぐさん写ってないじゃないの・・・・


どこ~


なんてね

本当は、はぐ、まーちゃんとツーショットでちゃっかり撮影済みでした。
さて、みんな雑誌にのるかな?・・・・


うし君の分身

2006年09月16日 23時21分43秒 | Weblog


はっきりしない天気の1日でした。

このところ、起動はできるものの、1~2サイト見るたびに
再起動を余儀なくされるうし君です。

日、ネットで無意識のうちに注文するボタンを押してしまいました。

そして、昨日とどきました。じゃ~ん


いままでのうっぷんを晴らすかのようにメモリ、HDともに
追加、追加、ついついカチカチと・・・
思いっきり60回払いです




データの移行はまだですが、ネットはつないでいます。
うし君ご苦労様でした。
これで、少しは荷が軽くなるでしょう。
って、まだ働かせるつもり


ねこまんまチーズ

2006年09月12日 23時20分33秒 | Weblog

涼しい1日でした。

かげさまでハグは元気になりました。
みんなを送るときの騒ぎぶりも戻りひと安心です。
たまに、鼻を鳴らすようなしぐさをするものの、鼻水は止まったようです。
ボール遊びをしろと、ボールを持って催促してきます。
でも、残念ながら雨なのでどんぐりはまたしてもおあづけだったようです。

日は簡単にできるお勧めのおつまみの紹介です。

タッタカタッタッタ~(ドラエモン風に)
『ねこまんまチーズ』
決してキャットフードでもワンコの食べ物でもありません。

材料:クリームチーズ、鰹節、しょうゆ、ねぎ
 作り方:クリームチーズを1cmぐらいのサイコロ状に切って
        お皿に盛り、鰹節とねぎのみじん切りとしょうゆを少々かけて
        できあがり。
    
、よく行った中区錦のjazz THE CAT と言うお店に
あったメニューです。
簡単で、いろいろなお酒によく合います。
残念ながらそのお店は2004年に閉店したとか。

の夜長、jazzを聞きながら1杯いかがでしょうか
なんてね
@ぱぱ


ハグ~~

2006年09月11日 21時31分17秒 | Dog


今日は秋晴れのいい天気でした。
それとは反対にハグの気分は晴れません。

左の鼻から鼻水が出るのです。
そして、めずらしく元気がありません。
みんなが出かけて行く時もねむったまま。
いつもなら行ってらっしゃいするのに大騒ぎなのに。
ご飯も半分残しました。
風邪でもひいたのかな、鼻炎でしょうか、それとも恋の病?
時々鼻をすするようなしぐさをしてペロペロとします。
あとは、けだるそうに近くに寄り添って来ては寝ています。
ちょっと心配

うんPも正常だし
少し様子を見ることにしました。

夕方になって少し元気が出てきたかな
でも、今日は公園はお休みにしようね。

夜ご飯は全部ペロリと完食しました。
よかったよかった。

明日はどんぐり行けるといいね。
でも雨かな~


まーちゃんのバナナケーキ シナモン風味

2006年09月09日 23時19分47秒 | ハンドメイド
 
日の短さを感じながら歩くハグとの散歩の帰り道、気がつけば
たくさんの虫の鳴き声が聞こえます。
大きな満月を背に公園の堤防の坂道を登ります。
近頃はよく整備されていて少し草が長くなるときれいに
刈り取られています。
以前、ここでお月見のススキを取った記憶があります。
数年前、いや、ぱくちー君がおなかにいたときだからもう12年以上前
になってしまうの?・・
近頃ではススキを探すのも大変になってきましたね
<
   
さて今日は動画から。
ここをクリックして下さい

テーブルの上にあるのはハグの最近のお気に入り、ちまたで評判の
まーちゃんの『笑顔』入りバナナケーキです。

手作りのケーキはワン達と同じものを食べられるし材料がはっきり
しているので納得して与えられます。
砂糖を使わない甘さ控えめのお薦めの1品です。
飼い主さんが食べる場合、甘味がもう少しと言う時はメープルシロップ
やはちみつをかければOKです。

焼きたてのあま~い匂いにいてもたってもたまらないハグさんでした。 
やっといただけることになりました。
お行儀よく座って待っています。 
  
ハグには少し大きいかな?(マウスオン


さーハグ食べる 
食べ始めたらやめられないとまらないかっぱえびせん
(どこかで聞いたことのあるフレーズ・・・ひじき魂よりいただき)
それではハグの食べっぷりを動画でどうぞ。 
ここをクリックして下さい
美味しいねもうこれだけになっちゃった。
あといくつのこってる(マウスオン


お見事